デュエルマスターズのデッキレシピ
新ルール【ウェーブ・ストライカー・ミラーマッチ】
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 予言者ラメール | 2 | クリ | 光 | キーカードの一つ。1000上がるのはかなり大きい。 |
4 | アラーム・ラディッシュ | 2 | クリ | 自然 | マナ回収。爆輪男が落ちてしまうことも。 |
4 | 骨折人形トロンボ | 2 | クリ | 闇 | 墓地回収。 |
4 | 炎舞闘士サピエント・アーク | 3 | クリ | 火 | 制圧の要。相手にした時は早くに除去してしまいたい。 |
4 | 堅防の使徒アースラ | 3 | クリ | 光 | サピエントアークを止める。 |
4 | 父なる大地 | 3 | 呪文 | 自然 | 相手の場とマナを入れ替え。 |
4 | 爆輪男 | 4 | クリ | 闇 | 爆弾。取り扱い注意。 |
3 | 略奪秘宝ジャギラ | 5 | クリ | 闇 | 制圧の要その2。3ハンデスは強力。 |
4 | ハムカツ団の爆砕Go! | 6 | 呪文 | 火/自然 | 下手に盾を殴ると壊滅することも。 |
2 | 星雲の精霊キルスティン | 7 | クリ | 光 | 切り札。 |
1 | アドラス | 7 | クリ | 水 | このデッキでは残念ながら、ハズレです。 |
2 | 永遠のリュウセイ・カイザー | 8 | クリ | 火 | ジャギラに睨みを効かせる。 |
普段からウェーブストライカーを使っていたり、昔使っていたという方からすると、「なんだこれは…」というレシピだと思います。
これは「ミラーマッチ専用機」です。
このデッキ対このデッキであることを想定して組みました。
オセロや将棋のような、ボードゲーム感覚で遊べないかと考えています。
ウェーブストライカーのテキストを読んで見ましょう。
・ウェーブストライカー(バトルゾーンに「ウェーブストライカー」を持つクリーチャーが他に2体以上あれば、このクリーチャーは次のWS能力を得る)
「他に」2体なので、相手のウェーブストライカーも数えます。ウェーブストライカーを最近知った方だと、気づき辛いかも。
これにより、下手にこちらが展開したおかげで相手のジャギラやアラームラディッシュ、トロンボが発動してしまった、などの状況が起こります。なかなか奥深いです。
【??なカード達】
ウェーブストライカーデッキにはちょっと違和感を感じでもおかしくないカードの説明です。
◾️ハムカツ団の爆砕Go!
これは特に違和感ないかも。
Sトリガーで、3000以下全滅かマナ送りを選べるのは昔からすると異常です。
キルスティンを召喚する意味を強めるカードです。
3000以下全滅はキルスティンでケアできます。
どうせならキルスティンで勝ちたいじゃないですか。
◾️爆輪男
危険物を4枚入れています。
サピエントアークが強すぎて一方的になるのを阻止します。
相手にわざと展開させ、これでアドを取ることもできます。
父なる大地が入っているのが怖いですが、それは後述。
◾️父なる大地
サピエントアークが主軸になるのですが、相手のサピエントアークを弱体化させたり、アースラを弱体化させたりするカードです。
そして、相手の爆輪男を引きずり出すカードでもあります。
Sトリガーが付いているので、相手の攻撃で爆輪男を引きずりだし、実質アポカリプスデイとして使うことができます。
これのおかげで、4積みの爆輪男をマナに置き辛い状況ができます。
◾️永遠のリュウセイ・カイザー
ジャギラ対策です。
ジャギラを一度出されると、一方的な展開になる場合があります。
手札が枯れてからサピエントで制圧されると、どうしようも無くなってしまいます。
それに睨みを効かせるカードです。
これが場に出ても手札を枯らすことはできますが、相手のトップデッキがサピエントアークだとスピードアタッカーで飛んできます。もちろんこちらはタップイン。
それを意識した上で、ジャギラを出す必要が出てきます。
◾️アドラス
一番の謎。
このデッキでは残念ながら、ハズレカードです。トランプでいえばジョーカー。
引いたらマナに置くか、手札に持っておくしかありません。
マナに置けば楽ですが、相手の父なる大地の選択肢を広げてしまいます。
各プレイヤーそれぞれに効果が及ぶので、自分の場にウェーブストライカーが3体いる時に父なる大地で引きずり出すと、3ドローです。
強制ドローなので、デッキ切れが起こることも。
【おわりに】
実際にカードを集めるのは骨が折れますが、vault環境ならこのデッキを簡単に再現できます。
もし友人とvault対戦をする状況があるなら、試してみてはいかがでしょうか。
もちろん、実物やプロキシでも可能です。
このデッキ自体、友人とウェーブストライカーミラーマッチをして、面白かった経験から組むことを考えました。
もっとこうした方が面白いのではないか、という意見があれば、よろしくお願いします!
以上になります。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
2019/03/25 更新
2019/03/22 更新
2019/03/21 更新
2019/03/21 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。