デュエルマスターズのデッキレシピ
昔作ったフェニックスデッキを最近のカードも練りこんで作り直してみたデッキです。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | 翔天魔獣ギガッピ | 3 | クリ | 闇/火 | 種 色的にもバッチシ |
2 | クック・ポロン | 2 | クリ | 火 | 種 こいつがいれば4ターンでデスフェニが出るかも |
3 | フェアリー・ギフト(殿) | 1 | 呪文 | 自然 | ゼロとかインフィニティを軽くする用 |
1 | 無双恐皇ガラムタ(殿) | 6 | クリ | 闇/自然 | S・T封じ |
2 | コッコ・ルピア | 3 | クリ | 火 | ドラゴンを軽くするため |
1 | インフェルノ・サイン(殿) | 5 | 呪文 | 闇 | 無くてもいいかもしれない S・T |
3 | 炎獄スマッシュ | 4 | 呪文 | 闇 | ほぼ万能除去 |
3 | デーモン・ハンド | 6 | 呪文 | 闇 | 万能除去 S・T |
2 | ダーク・ルピア | 3 | クリ | 闇 | 種 ドボルザークとあわせて使う |
3 | 黒神龍ドボルザーク | 5 | クリ | 闇 | 種 サーチ用4ターンデスフェニも可能 |
2 | 無垢の宝剣 | 4 | クリ | 自然 | 万能種 |
1 | 紫電城バルザーク | 5 | 城 | 火 | ゼロかデスとかと一緒に |
1 | 翔天鎧冑ビトッチ | 3 | クリ | 火/自然 | 種 ギカッピと一緒で色的にOK |
2 | 神滅竜騎ガルザーク | 6 | クリ | 闇/火 | 種 便利な子 |
2 | 破壊と誕生の神殿 | 6 | 呪文 | 火/自然 | 結構便利な呪文 |
2 | ローズ・キャッスル | 3 | 城 | 闇 | なんか便利屋さん |
1 | ロッポ・ロッポ | 3 | クリ | 火 | 種 セイバーも貴重 |
1 | バジュラズ・ソウル(殿) | 5 | ギア | 火 | ランデス用に便利なクロスギア |
2 | 暗黒王デス・フェニックス | 4 | 進化 | 闇/火 | 核 4ターン目に出せたら最高 |
2 | 龍炎凰インフィニティ・フェニックス | 7 | 進化 | 火 | 準核 効果が便利 |
1 | 闘流星ナイトスクリーマー | 7 | 進化 | 闇/火 | 抜いてもいいかもしれない子 |
1 | 暗黒凰ゼロ・フェニックス | 7 | 進化 | 闇/火 | 核 長引いたらこっち |
4ターンでデスフェニを出す方法。
1ターン目火・闇レインボーのカードをマナに置く
2ターン目自然カードをマナに置く クックポロンを召喚する。
3ターン目フェアリーギフトでドボルザークを出す。デスフェニサーチする。
4ターン目デスフェニを出す。W・ブレイクしておく
5ターン目(できれば)バルザーク要塞化 残りのシールドをQ(T)・ブレイク!
〜終わり〜
別に4ターン目にデスフェニを出すことを目指すデッキじゃないです。
ゆっくりでもフェニックスを出すデッキです。
診断お願いします。
2009/04/30 更新
2009/04/30 更新
2009/04/30 更新
2009/04/29 更新
2009/04/29 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。