デュエルマスターズのデッキレシピ
ドンドド・ドラ息子とメラビート・ザ・ジョニーで4ターンキルを目指すデッキ
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | ジョジョジョ・ジョーカーズ | 1 | 呪文 | ゼロ | |
4 | ヤッタレマン | 2 | クリ | ゼロ | 軽減 |
3 | ガンバG ガガン・ガン・ガガン |
6 2 |
クリ 呪文 |
ゼロ ゼロ |
|
1 | 洗脳センノー | 3 | クリ | ゼロ | |
1 | ジョジョジョ・マキシマム | 9 | 呪文 | ゼロ | |
3 | メラメラ・ジョーカーズ | 1 | 呪文 | 火 | |
4 | サイコロプス | 4 | クリ | 火 | |
4 | ドンドド・ドラ息子 | 4 | クリ | 火 | |
2 | ムシ無視のんのん 灰になるほどヒート |
6 5 |
クリ 呪文 |
火 火 |
|
4 | SMAPON | 7 | クリ | 火 | |
4 | メラビート・ザ・ジョニー | 7 | クリ | 火 | |
4 | 超Z級 ゲキシンオー | 9 | クリ | 火 | |
2 | ルネッザーンス | 10 | クリ | 火 |
1ターン目、ジョジョジョ・ジョーカーズかメラメラ・ジョーカーズで必須パーツを手札に。
2ターン目、ヤッタレマンを立てる。出来なければガガン・ガン・ガガンを打ってもいいがその場合はあとのブレイク数が減る。
3ターン目、2ターン目に動けていればドンドド・ドラ息子を立てて必須パーツを手札に。
4ターン目、ヤッタレの1軽減とドラ息子のJOE2付与でメラビート・ザ・ジョニーを出す。
メラビート・ザ・ジョニーのマスター・W・メラビートで超Z級ゲキシンオーと手札の赤ジョーカーズを出す。
順序通りに動き、ヤッタレを立てていればゲキシンオー効果で盾5枚をブレイク。そこからダイレクトアタックにつなぐ。
必須カード
①ヤッタレマン
②ドンドド・ドラ息子
③メラビート・ザ・ジョニー
④ゲキシンオー
優先順位
1ターン目
①>②>③=④
3ターン目~
③=④>②>①
2019/03/08 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。