スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

環境の頂になりたいゼニス

まじめに戦えます。ガチでゼニス組みたい方は是非とも参考にしてほしいぐらい

  • ■ デッキ作者:brainpower さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(調整中)
  • ■ パターンゼニス
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:d2001b42ae51cf01c2d52db7c6acdc18)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
2 「修羅」の頂 VAN・ベートーベン 11 クリ ゼロ  
2 「祝」の頂 ウェディング 11 クリ ゼロ  
2 「智」の頂 レディオ・ローゼス 10 クリ ゼロ  
2 「終焉」の頂 オーエン・ザ・ロード 11 クリ  
2 黄金龍 鬼丸「王牙」 11 クリ ゼロ  
2 「勝利」の頂 バトル・ザ・クライマックス 11 クリ ゼロ  
2 「十尾」の頂 バック・トゥ・ザ・オレ 10 クリ ゼロ  
2 「獅星」の頂 ザ・ライオネル 10 クリ  
4 フェニックス・ライフ 4 呪文 自然/光  
4 トライガード・チャージャー 4 呪文  
4 ドレミ団の光魂Go! 6 呪文 光/水  
4 創世と終焉のゼニスパーク 6 呪文  
1 ガチンコ・ルーレット 3 呪文 自然  
1 セブンス・タワー 3 呪文 自然  
4 フェアリー・トラップ 3 呪文 自然  
2 怒流牙 サイゾウミスト 7 クリ 光/水/自然  

解説

数枚違うけどリアル所持です。ゼニスパークが鬼強い。ちなみにマナゲーです。
相手に応じて好きなゼニスを出しましょう。(コストの分)カードパワーが高いので、マナと手札さえあれば難しいこと考えなくてもその場その場で意外と何とかなります。
マナさえあればワンサイドゲームかませますが、序盤の動きが激渋だったり盾が激渋だったりすると逆にワンサイドゲームかまされます。
強くて面白いがモットーです(個人の感想)

変更履歴

2019/03/07 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 12

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク