スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

ドンジャングルで出すとしたらこういうカード①

ドンジャングルで出すとしたらどういうのがいいのかを載せました
②はこちら
https://dmvault.ath.cx/deck1711426.html

  • ■ デッキ作者:souma/蒼馬 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類診断希望
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:8639b627c3cbb27174fe25ac6570ba3e)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
1 ドンジャングルS7 8 クリ 自然 万能札過ぎる 
1 龍罠 エスカルデン
マクスカルゴ・トラップ
5
7
クリ
呪文
自然
自然
コメントにて クリーチャー面はドンジャングルで出した後、マナを減らさずに行動できる。呪文面は除去+ソーナンデスでドンジャングルに繋がります。 
1 超機動罠 デンジャデオン
地獄極楽トラップ黙示録
6
8
クリ
呪文
自然
自然
コメントにて 除去を強要させる札としてかなり強力です。マクスカルゴトラップを使えるのでエスカルデンとのセットが強いです。 
1 獣軍隊X ネオボンバー 6 クリ 自然 組み合わせ次第でかなり化けます。メメントを出したり、ベガス出したりで器用に動けます。 
1 緑神龍ミルドガルムス 7 クリ 自然 コメントにて マナを減らさず相手のマナを減らす事が出来るので、器用な動きが出来ると思います。 
1 龍覇 イメン=ブーゴ 7 クリ 自然 コメントにて ボアロを装備させる事により、コスト5のクリーチャー出す事でターン終了時、ボアロが龍解します。 
1 シェル・フォートレス 9 クリ 自然 コメントにて 緑単ランデスというデッキタイプが新たに出てきそうな組み合わせです。 
1 緑神龍ザールベルグ 9 クリ 自然 コメントにて こちらも緑単ランデスの核となるカードになりえそうです。 
1 気高き魂 不動 6 NEOク オニカマス・ミクセルのメタを無力化。 
1 龍覇 セイントローズ 7 クリ コメントにて ヘブンズ・ヘブンを立てる事により、展開力がとてつもなく上がります。エンドレス・ヘブンを立てる事で、ドンジャングルが突破されても盾が固くなる。 
1 光器アマテラス・セラフィナ 7 クリ 赤抜き4cやネクラカラー・トリーヴァカラーのデッキに入りそうです。面白い動きができます 
1 光神龍ダイヤモンド・グロリアス 8 クリ ドンジャングル素だしする事で疑似勝利ガイアールになります。 
1 光神龍スペル・デル・フィン 9 クリ ナンバーナインにはない強さを手に入れたヤベーやつ。 
1 龍覇 M・A・S 6 クリ 青緑で使う事になりそうな組み合わせです。ブロッカーや攻撃曲げ(攻撃誘導)を除去し、ドンジャングルの攻撃を通しやすくします。 
1 ガチャンコ ガチロボ 6 クリ コメントにて ガチなのにネタにされているロボ。専用構築になりますが、ガチロボを出してしまえば、勝ちも同然です。(勝てるとは言ってない) 
1 シンカイサーチャー 6 クリ コメントにて サーチしやすさが売りのカードなので、ゼノシャークやクリメモに負けない使い方をしてあげたいです。ギガ・ホーン等でもいいと思います。 
1 龍装艦 チェンジザ
六奇怪の四 ~土を割る逆瀧~
6
4
クリ
呪文

ドンジャングルで出すと防御固いし、ジョンタッチャブルを出す事で次のターンに倒せるとプレッシャーを与えます。 
1 ルナ・フォートレス 7 クリ コメントにて 速攻対策+ドンジャングルの効果継続させる組み合わせです。 
1 害悪のカルマ スタバック 7 クリ クリーチャー主体のデッキを作る時はこのカードを刺してみてはいかがでしょうか?刺さらないデッキはないです。(ささりにくいのは多々ありますが) 
1 龍素記号Sr スペルサイクリカ 7 クリ 5Cコン等でお世話になる。チェンジザとは違い墓地に宝剣等があれば、ドンジャングルで殴る先を守るブロッカーを除去し、通しやすくします。 
1 龍素記号Og アマテ・ラジアル 7 クリ 呪文を駆使するデッキなら採用価値ありそうです。ドンジャングル→アマテ→フォースアゲイン→アマテ→復元って事ができ、閃いたら更なる展開へ。 
1 クイーン・アマテラス 8 クリ 様々な事ができるのでデッキビルディング次第でかなり化けると思います 
1 極・龍覇 ヘルボロフ 7 クリ 黒緑で様々な動きを可能とする組み合わせです。こちらもセイントローズと同じく、展開力がとてつもなく上がります 
1 魔龍バベルギヌス(殿) 7 クリ コメントにて Cipを再度使う事ができ、デッキ次第ではかなり化ける組み合わせです。 
1 悪魔龍 ダークマスターズ 7 クリ コメントにて ボーラスにはない ピーピングハンデス・コマンドというのが強みがあり、色が一色なので使い勝手がいいです。 
1 邪霊神官バーロウ 9 クリ コメントにて 4・5ターン目にバロム着地できるのは強力です。 
1 爆連撃 マッケンナ 4 クリ ドンジャングルと組み合わせる事で14000未満なら何度でもバトルで破壊ができます。 
1 龍覇 グレンモルト 6 クリ コメントにて ガイハートをつけて攻撃すると即龍解を狙えるので相性が抜群です。 
1 激流アパッチ・リザード 7 クリ サイキッククリーチャーを出すクリーチャーが基本7000以下なので色んなコンセプトができそうな組み合わせです。 
1 龍仙ロマネスク 6 クリ 光/火/自然 こちらも5Cコンでお世話になる。ライバルは多いですが、ブースト+ブロッカー+墓地肥やしをこなす1枚なので、色んな使い方をしてあげたいですね。 
1 時の秘術師 ミラクルスター 7 クリ 光/水 青白や5Cコンには必須と言われる程、強力な効果なので是非とも入れてあげたい。墓地の呪文回収+殴れるブロッカーで色が強い。 
1 怒流牙 サイゾウミスト 7 クリ 光/水/自然 コメントにて 守りをさらに固くするシノビ。相手のターンでも自分のターンでも活躍する、トリーヴァ・5Cコンの要。地味にWブレイカー持ってる... 
1 ボルバルザーク・エクス(殿) 7 クリ 火/自然 コメントにて ドンジャングル素だしする事で使えるマナが増えるので展開力には困らない組み合わせです。 
1 悪魔聖霊バルホルス 8 クリ 光/闇 コメントにて 制圧に特化したデッキタイプなら十二分に活躍できます。 
1 ニコル・ボーラス 8 クリ 水/闇/火 またもや5Cコンでお世話になる。色が強い以外だと、ハンデスが強力です。ソーナンデスから繋げると実質6マナのロストソウルになりかねないです。 
1 あたりポンの助 6 クリ ゼロ コメントにて STケアでお馴染みのあたりポンの助。様々なデッキに採用され、ドンジャングルコントロールの他に緑ジョーカーズでも入っています。ソーナンデスのチェンジ先でもある。 
1 神聖麒 シューゲイザー 7 クリ ゼロ サブプランとしてドンジャングルを新たなフィニッシャーになるのか? 
1 神聖斬 アシッド 7 クリ ゼロ 専用構築で面白い動きが可能になりそうです。ドンジャングル破壊→悪魔右神ダフトパンク→あたポンやパールジャム等に繋がります。 
1 神聖騎 オルタナティブ 7 クリ ゼロ こちらも専用構築になりそうです。ドンジャングルコントロールのデッキに入らなくもないかも。 
1 出前百丁 チャル名人 9 クリ ゼロ コメントにて 専用構築で活躍するカード。漢魂の四つ牙も出せるので、デッキビルディングがためされます。 

解説

コメントで「〇〇のカードなんてどうでしょうか?〇〇ができて強いと思います」って感じでコメントください
実用性ある物だけを載せようと思います。(例:ソーナンデス→ドンジャングル→スペルデルフィン等)
できれば「ドンジャングルでこのカード出すとしたらこういうデッキがいいと思います」や
「これとドンジャングルの入るデッキはないですが、これらをメインとして動くデッキはこういうカラーリングが強いと思います」等
イメージしやすい強さ等があればお願いします。

②はこちら https://dmvault.ath.cx/deck1711426.html

変更履歴

2019/04/11 更新
2019/03/07 更新
2019/03/04 更新URLを追加しました。
2019/03/04 更新
2019/03/03 更新デッキ満杯になった為そのうち②を作ります
2019/03/02 更新反映させました コメントありがとうございます。 コメント溜まり次第反映します 引き続きコメントお待ちしてます
2019/02/28 更新
2019/02/28 更新反映させました コメントありがとうございます! コメント溜まり次第反映します 引き続きコメントお待ちしてます
2019/02/28 更新反映させました コメントありがとうございます! 引き続きコメントお待ちしてます
2019/02/28 更新
2019/02/27 更新反映させました コメントありがとうございます!
2019/02/27 更新コメント溜まり次第反映します
2019/02/27 更新
2019/02/27 更新追加させていただきました。ありがとうございます!
2019/02/27 更新クイーンアマテラス・ゼロ文明追加
2019/02/27 更新
2019/02/27 更新
2019/02/27 更新
2019/02/27 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 56

みた人からのコメント

超兄貴 2019-02-28 19:13:03 [14]
シンカイサーチャーなんてのはどうでしょうか?
木之本桜 2019-02-28 20:32:18 [15]
チャル名人もいますね 同じジョーカーズで

チャル名人からガッツリ漢を含んで出せば色も同じで相性もいいと思います。
souma/蒼馬 2019-02-28 21:54:15 [16]
超兄貴さん
シンカイサーチャーいいですね
カードをサーチできるクリーチャーの数が少ないのもあり、入れる価値ありますね。
他にはギガ・ホーンやジオ・ホーン等もいるので、サーチしやすい組み合わせになりそうですね。

追加させていただきます。

木之本桜さん
チャル名人は盲点でした。
追加させていただきます。

専用構築でも弱そう(本音)
turkey12345 2019-03-01 03:00:03 [17]
ダークマスターズはどうでしょうボーラスにはない、種族とピーピングという強みがあるのでいいと思うのですが
souma/蒼馬 2019-03-02 00:42:28 [18]
turkey12345さん
ダークマスターズいいですね
確かにボーラスにはないコマンド・ピーピングハンデス強いですね。

ボーラスの弱みでもある
色の多さがありますが、ダークマスターズにはその様な弱みがないのがいいですね!
追加させていただきます。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク