デュエルマスターズのデッキレシピ
チュリスで殴ってシンガイギンガを出すだけの簡単なお仕事
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | ゴーゴー・ジゴッチ | 3 | クリ | 火 | 始動パーツ4積み |
2 | 革命の鉄拳 | 3 | 呪文 | 火 | 革命ゼロトリガー |
3 | ゼンメツー・スクラッパー | 3 | 呪文 | 火 | オニカマスやミクセルで詰むため |
3 | サイコロプス | 4 | クリ | 火 | 除去もできるドロソ |
4 | “龍装”チュリス(殿) | 5 | クリ | 火 | 始動パーツ4積み |
2 | 龍装者 バルチュリス | 5 | クリ | 火 | ジゴッチ→龍装チュリス→革命チェンジの流れで2体殴った状態を作れるので追加打点用 |
4 | ボルシャック・ドギラゴン | 7 | 進化 | 火 | 革命ゼロトリガー |
4 | シン・ガイギンガ | 7 | クリ | 火 | とても強い |
4 | 龍の極限 ドギラゴールデン | 8 | クリ | 火/自然 | 革命チェンジ先2体目のチュリスから革命チェンジする |
4 | メガ・マグマ・ドラゴン | 8 | クリ | 火 | 起点になる全体破壊 |
3 | 熱血提督 ザーク・タイザー | 8 | クリ | 火 | 狙って捨てれるなら強いけどハンデスそんなに飛んでこない環境なので枚数落ちた |
2 | 暴走龍 5000GT | 12 | クリ | 火 | 終盤なら強いけど序盤殴るデッキなので枚数落とした |
1 | 禁断~封印されしX~ 伝説の禁断 ドキンダムX(殿) |
99 |
鼓動 禁断ク |
火 火 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 勝利のガイアール・カイザー | 7 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート | 7 | 凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート | 13 | |||||
2 | 時空の喧嘩屋キル | 2 | 巨人の覚醒者セツダン | 7 | |||||
1 | ヴォルグ・サンダー(プレ殿) | 6 | 雷獣ヴォルグ・ティーガー(プレ殿) | 12 | (プレ殿) | (プレ殿) | |||
1 | 時空の英雄アンタッチャブル | 2 | 変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード | 7 |
基本的には龍装チュリスを持ってきて攻撃して革命チェンジして勝つデッキです。
受けも一応用意してますが、基本的に4~5ターン目で殴り勝つデッキなのでそこまで意識しなくていいかも。
2019/02/17 更新
2019/02/17 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。