デュエルマスターズのデッキレシピ
オール・イエスを攻防に使ったデッキです。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | 至宝 オール・イエス | 2 | ギア | 光/闇 | 核 ザマル化 プロディジーでアタックして守りもこなす。 これがこのデッキの発端コンセプト。 |
1 | 魂と記憶の盾 | 3 | 呪文 | 光/水 | 確定除去 |
1 | サイバー・ブレイン | 4 | 呪文 | 水 | 呪文少なめ構成だけどこれは欠かせない。 |
2 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | 序盤の殴り返しなどに なお、まれにケミプロリンクで鬼と化す。 |
2 | デーモン・ハンド | 6 | 呪文 | 闇 | 確定除去 |
1 | アクアン(殿) | 4 | クリ | 水 | このデッキの最高のドローカード 4枚は引けるかな。 |
1 | 龍神ヘヴィ | 5 | クリ | 闇 | 実はドローソース 様々な条件でループ可能 |
4 | 腐敗電脳メルニア | 2 | クリ | 水/闇 | 主な攻撃役。 ローズ注意しながら場に出す。 そしてクロスして「オールイエス」 |
2 | 停滞の影タイム・トリッパー | 3 | クリ | 闇 | 妨害カード ゴースト種族デッキのつもりなのではいる。 これとゴーゴンで呪文かなり遅延。 |
1 | 聖鎧亜クイーン・アルカディアス | 6 | 進化 | 光/闇 | 1枚差しておく気持ち。 ナイトやリアニメイトへの勝ち筋。 |
1 | ストーム・クロウラー | 4 | クリ | 水 | マナ回収 |
2 | エナジー・ライト | 3 | 呪文 | 水 | 基本ドロソ |
2 | 解体人形ジェニー | 4 | クリ | 闇 | ピーピングハンデス |
3 | 封魔ゴーゴンシャック | 3 | クリ | 水 | 呪文にささる。イエスより場合によって優先。 もちろんイエスクロスで丈夫に。 |
2 | 極上神プロディジー | 5 | クリ | 光/水 | イエスとシナジー 攻撃して守れる強さを実感してください デススモには注意。 |
2 | 崇高神ケミカル | 5 | クリ | 水/闇 | 実はプロディジーだけよかったんだけど、せっかくだから入れてみる。 リンクはできないと思い クイーンの種。ドロソ 山札圧縮に。 あとキング制圧でもでれるので。 |
1 | 光波の守護者テルス・ルース | 2 | クリ | 光 | ランデス対策 1枚でもしないとするでは違うはず。 |
2 | セイント・キャッスル | 2 | 城 | 光 | 最初はペトローバーで統一してたけど、序盤の1000クリをローズで守る意味もある。 ローズ2枚? それはペト待ちで^^; |
1 | 雷鳴の守護者ミスト・リエス | 5 | クリ | 光 | 殿堂ドロソ |
1 | 煉獄陣 | 5 | 呪文 | 闇 | SB的な墓地回収。 |
1 | 魔刻の斬将オルゼキア | 7 | クリ | 闇 | 基本複数除去 ヘヴィと同じく条件がそろえばループ可能。 まぁ、無理ですね |
1 | 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー | 7 | クリ | 光 | リアニなどハンデスを逆手に取るデッキへの対抗策。 |
1 | インフェルノ・サイン(殿) | 5 | 呪文 | 闇 | 1枚忍ばしておく、ケミカルやプロディジー オルゼキアをつれれば? メルニアつっても・・・ |
2 | バリアント・スパーク | 3 | 呪文 | 光 | 最後の〆 スパスパでない理由は、ゴーゴンがクビを締めるため。 |
基本的な動きは説明しないでもわかるはずです。
相手によって柔軟に対応しましょう。
オールイエスはそもそも、私の原点であるザマル化するクロスギア。
それにブロッカーと4000ものパワーアップ。
シャイニングディフェンスと比べても1マナ上がってしかもレインボーでこれだけのスペックに変わります。
基本はメルニアにつけてビートしながらハンデスのザマルな動きですが、ゴーゴン、トリッパーなどで動きを止め、相手の手札が少なくなったら、4〜5マナで一気にイエスをジェネレートアンドクロスがいいでしょう。
なお、不用意にメルニアやトリッパーを出すときはローズ警戒は忘れずに
対策にセイントキャッスルが2枚ほど忍ばしてあります。
もちろん、他にも使い道の用途は色々あるので。
基本遅延ビートですが、プロディジーがいる状態だと、攻撃してハンデス、その後アンタップして大きなブロッカーになります。 これがこのデッキのコンセプトです。
ブロッカーはデメリットという人が多いのであえて、メリットとして活かそうと考えました。(まぁ、流石にパラディンやクリムゾンは知らないw)
最初はプロディジーだけだったのですが、ついでにケミカルいれてみるか。
となりまして、たぶんデッキのパターンはケミプロになるのかな?
リンクなんてお互い2枚なのでできないと思ってください。
と、いいつつリンクしてオルゼキアループしてますけど^^;>セイント必須
リアニメイトには攻撃せずにブロッカー化して耐え抜く作戦。
1積みのクイーン降臨に期待をよせましょう。
遅延させる術は色々とあるので。
なお、イエスを2枚つけたメルニアは恐ろしく大きくなるので火力耐性も抜群です、
キング制圧化でもでれて、イエスでブロッカーにすれば相手も悩むでしょう。
PGはまぁ、ねぇ? ヘヴィはループ期待というよりドロソ&除去。
数に押されると辛い面があるので、アポカリなども検討です。
なお、オールイエス4枚積むとかなり事故った感じです。
3枚だと来ない場合もあります。 このへんは調整ですね。
ケミプロ特化にしてもいいですし、色々なぶれると思います。
マッドネス、シノビ対策にマグナムもいいかと思います。
基本遅延ビートですが、プロディジーでてから殴る方が安定するかな?
まぁ、相手のデッキ次第で色々と動きを変えてみてください。
なお、デッキ名は東方の虹川3姉妹の奏でる音楽より(最初はもっとゴーストがいたのです^^;
2009/04/27 更新
2009/04/27 更新
2009/04/25 更新
2009/04/25 更新
2009/04/25 更新
2009/04/25 更新
2009/04/25 更新
2009/04/25 更新
2009/04/25 更新
2009/04/25 更新
2009/04/25 更新
2009/04/25 更新
2009/04/25 更新
2009/04/24 更新
2009/04/24 更新
2009/04/24 更新
2009/04/24 更新
2009/04/24 更新
2009/04/24 更新
2009/04/24 更新
2009/04/24 更新
2009/04/24 更新
2009/04/24 更新
2009/04/24 更新
2009/04/24 更新
2009/04/24 更新
2009/04/23 更新
2009/04/23 更新
2009/04/23 更新
2009/04/23 更新
2009/04/23 更新
2009/04/23 更新
2009/04/23 更新
2009/04/23 更新
2009/04/23 更新
2009/04/23 更新
2009/04/23 更新
2009/04/23 更新
2009/04/23 更新
2009/04/23 更新
2009/04/23 更新
2009/04/23 更新
2009/04/22 更新
2009/04/22 更新
2009/04/22 更新
2009/04/22 更新
2009/04/22 更新
2009/04/22 更新
2009/04/22 更新
2009/04/22 更新
2009/04/22 更新
2009/04/22 更新
2009/04/22 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。