デュエルマスターズのデッキレシピ
スペルギアでツインパクトとクロスギアを拾って戦線構築するデッキ。大幅リビルド
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 蒼狼スペルギア・ファントム | 5 | クリ | 水 | コンセプト |
1 | 時の法皇 ミラダンテXⅡ(殿) | 8 | クリ | 光/水 | フィニッシャー |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | 防御 |
4 | 奇石 ミクセル ジャミング・チャフ |
2 5 |
クリ 呪文 |
光 光 |
踏み倒しメタ、呪文妨害 |
4 | キリモミ・ヤマアラシ | 1 | 呪文 | 火 | スペルギアを走らせる |
4 | フォーチュン・スロット | 4 | 呪文 | 水 | ツインパクト、クロスギアと相性のいいドロソ |
4 | オリオティス・ジャッジ | 3 | 呪文 | 光 | 踏み倒しメタ |
4 | スパイラル・オーラ | 2 | ギア | 水 | スペルギア、ツインパクト回収 |
4 | 風刃 カミカゼ・スピリット | 3 | ギア | 火 | スペルギアSA化 |
4 | ペトリアル・フレーム | 3 | ギア | 光 | 今日から君がオニカマスだ!白マナ源 |
2 | ノーブル・エンフォーサー | 4 | ギア | 水 | ウィニーメタ |
3 | 炎水剣オンセン・サバキ | 4 | ギア | 水/火 | エンフォーサー処理、赤マナ源 |
1 | バジュラズ・ソウル(殿) | 5 | ギア | 火 | ランデス、赤マナ源 |
ミクセルにスパイラルやペトリアルを付けて妨害しつつ、スペルギアでランデスしながら殴ります
若干無理をしてクロスギアを増やしたおかげでランデス成功率は85%ほどとなっています
光文明の力たるオリオティス・ジャッジの本格採用により、ランデスしてジャッジする理不尽がやりやすくなっています
以下は過去の解説です
2tミクセル
3tトッパアーマー
4tキリモミ→スペルギア
あたりが理想ムーブ
ゼノシャークの使い方が重要で、攻めるときにはダンテチャフやキリモミスペルギアのセット、守るときにはハヤブサマルやオリジャなどを状況に合わせて選択しなければなりません
デッキから抜くカードによって、スペルギアの結果をある程度操作できる点も見逃せません
ツインパクトの登場によって、スペルギアのアタックトリガーがクリーチャーも加えられるようになった点、それによってメタクリを立てられる点が強みです
2019/01/28 更新
2019/01/25 更新
2019/01/25 更新
2019/01/25 更新
2019/01/24 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。