デュエルマスターズのデッキレシピ
今までとは違うセブン(SVN)をお見せしよう!
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | 初動枠 セブン(SVN)から唱えられる |
4 | トライガード・チャージャー | 4 | 呪文 | 光 | 暴発を手助けするカード 基本的に動きがブライゼシュートと似ているのかも |
3 | フェニックス・ライフ | 4 | 呪文 | 自然/光 | 暴発を手助けするカード トライガードとやる事は同じだが、山札からカードを選べる所が良い |
3 | 仰天無双 鬼セブン「勝」 | 6 | クリ | 火 | デッキの核 SVNムソウと合わせて6枚体制にできてはいるが、確率が半々な為無闇に運に任せない事をオススメする |
4 | 龍爪者‘‘SVN”ムソウ 二爪流トレーニング |
6 2 |
クリ 呪文 |
火 火 |
デッキの核 鬼セブンとやる事は同じだが、二刀流トレーニングがある為セブン(SVN)にとなえる使い方も有り |
4 | 龍装車 マグマジゴク 地獄スクラッパー |
7 7 |
クリ 呪文 |
火 火 |
トリガー兼暴発を手助けするカード ブレイクなんでトリガー使えます() |
1 | ボルバルザーク・エクス(殿) | 7 | クリ | 火/自然 | 打点増やし マナを起き上がらせ更なるムーブを生み出す |
3 | イチゴッチ・タンク レッツ・ゴイチゴ |
7 2 |
クリ 呪文 |
自然 自然 |
初動枠 裁定によるのでコメントにて教えて欲しいのですが、セブン(SVN)によって引いた時クリーチャー面でも呪文面でも(クリーチャーカードにS・トリガーを与える為)使えるカード |
3 | 武闘世代 カツキングJr. | 8 | クリ | 光/火 | セブン(SVN)からチェンジ出来、盾を増やしてワンチャンを増やし、相手の盾を割れる チェンジ待機中に使える効果を使っておこう |
4 | 凶鬼卍号 メラヴォルガル | 8 | クリ | 闇 | 暴発を手助けするカード 2枚同時ブレイクが最高に頭悪い(褒め言葉) ブロッカーにもなる強みが大きい |
3 | 「俺」の頂 ライオネル | 10 | クリ | ゼロ | 暴発を手助けするカード 盾も増やせる為強い S・トリガーなので召喚扱いなのが強みでもある |
4 | 「獅子」の頂 ライオネル・フィナーレ | 10 | クリ | ゼロ | 最強暴発カード 召喚扱いで出しながら盾を手札に加えられる為、やる事は強化版ブライゼとなっている これは正直えぐい |
セブン(SVN)で盾から色々出しながら攻めるデッキ
流れとしては2ターン目はライフやイチゴでブースト
3ターン目にフェニックスライフ、トライガードを使いシールドに干渉するカードを盾に仕組む
4ターン目にセブン(SVN)を出し、次のターンに暴発させよう!
それぞれの役割はカード横にて説明
調整も加えながら強化していきます
2019/01/24 更新
2019/01/22 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。