デュエルマスターズのデッキレシピ
他ではあまり見かけない4色ヴァルディビートです。
しかも青ではなく白入りという。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | 無頼勇騎ゴンタ | 2 | クリ | 火/自然 | バニラを舐めないで 場に出したら笑われたけど、強いんだぞー |
4 | ガントラ・マキシバス | 3 | クリ | 火/自然 | あまり光を浴びない ものすごく強いのにね^^; |
4 | 闘竜炎霊パイロン | 2 | クリ | 闇/火 | 実質黒調整 2マナでだそう |
4 | 永遠のジャック・ヴァルディ | 4 | 進化 | 闇/火 | 核 実は使わないこともある ついでにいうと除去呪文気味 |
2 | 誕生の祈 | 3 | クリ | 自然 | ドロー |
3 | 密林の総督ハックル・キリンソーヤ | 3 | 進化 | 自然 | 奇襲万歳 苦手なレインボー軽量ブロッカー超え 特にシャドウとエルカイオウが敵。 |
2 | デーモン・ハンド | 6 | 呪文 | 闇 | 実はいらないんじゃないかと。 まぁ、念のため2枚 |
3 | 鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス | 5 | クリ | 闇/火/自然 | 神殺し、 マナ肥し SA このカラーのヴァルディ特権 |
2 | 光線人形ストリウム | 2 | クリ | 闇 | 純粋マナも必要 2マナとは思えないスペック |
3 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | 守り 攻撃特化な人はそもそも白入れない 私の性格です |
3 | 血風神官フンヌー | 3 | クリ | 光/火 | 白入れればこいつ。 イーグルカーゴと悩んだけど やっぱりSA |
1 | 衝撃のロウバンレイ | 5 | クリ | 火 | ブロッカー退治 最初はキリューカラーだったのでメタルクローもいたんですが、今はいないので1枚に |
2 | 薫風妖精コートニー | 2 | クリ | 自然 | |
2 | 予言者コロン | 4 | クリ | 光 | |
1 | 護聖秘宝イーグル・カーゴ | 3 | クリ | 光/闇 | |
1 | スーパー・スパーク | 5 | 呪文 | 光 |
まず、今回のデッキを作るにあたり、ネットの知り合いであるアースドラゴンの使い手「富士山さん」のキリューカラーヴァルディを参考にさせていただきました。
ここで、お礼を言わせてもらいます。
その富士山さん理論を参考。
まず、ビートの天敵「地獄スクラッパー」を踏んで壊滅しない構成。
わかりやすくいうなら場に6000以上になるようにクリを展開すること。
2マナ、ゴンタ、パイロン、ストリウム
3マナ、 ガントラ、 フンヌー、バースアイ
これで3T目に殴っても1体残ることになります。
デモハン踏んだのと同じ感覚に。
ようするに1体生存で攻撃の手が止まりません。
これを参考に私はどうしてもビートでも守る癖があるので、劣化と言われようが「白」を混ぜました。
最初はキリューカラーでハンゾウ、ザンジ、グレンマルなども投入したのですが、確実に止まらないことがわかり、光の2体のシノビに目を向けました。
ちなみにハンゾウNS使えるまでマナたまらないじゃん?
いえ、このデッキは溜まります。 ビートしながら8マナとかザラです。
さて、タッチ白でもよかったのですが、あえて4cにすればという悪魔のささやきが聞こえたので、SAで攻防一体のフンヌーを入れてみました。
これで軒並みSAが増え、攻撃の手がとまりません。
なお、ハヤブサマルは普通に3マナでだしてもパワーがあるのでOKです。
ライデンはバースアイの手助けや同系、PGやPGやPGに役立てましょう。
実はミリオンパーツをいれようとしたけど、夢すぎるのでロウバンレイに。
色事故ですが、そんなに起きないです。 いや、まだ遭遇してないだけかもしれません。
手札補充はバースアイ、そしてガントラです。
ガントラ? 一見マナブーストにみえますが、富士山さん理論によるとターンの最初にマナにおかなくてもいいので、擬似、手札キープになります。
バースアイが2回でも攻撃すれば、ドローなんて意味のないものです。
トップでも憤怒ー、キリュー、キリン、ロウバンレイのSAもいるので、なんとか。
一応基本の流れ
2T 2マナクリ
3T 3マナクリ できればガントラ
4T ヴァルディと思いきや、並べる。
5T 場合によってヴァルディ、
6T ガントラのATの数だけ何でも可能。
難しいのは3Tでガントラだしてアタックすること。 ガントラが破壊されるので1T待ってみるのもいいです。
キリューが過剰投入されているところ。
もちろん神様メタ、そして同系牢獄カラーヴァルディメタ。
1枚はマナに2枚は握りましょう。 またバースアイでサーチなど。
手札枯渇はガントラ次第ですがビートにすれば、ことたりないので。
エタゲには気をつけてね^^;
2009/05/01 更新
2009/04/29 更新
2009/04/29 更新
2009/04/29 更新
2009/04/29 更新
2009/04/29 更新
2009/04/29 更新
2009/04/29 更新
2009/04/25 更新
2009/04/24 更新
2009/04/24 更新
2009/04/24 更新
2009/04/23 更新
2009/04/23 更新
2009/04/23 更新
2009/04/22 更新
2009/04/22 更新
2009/04/22 更新
2009/04/22 更新
2009/04/22 更新
2009/04/22 更新
2009/04/22 更新
2009/04/22 更新
2009/04/22 更新
2009/04/22 更新
2009/04/22 更新
2009/04/22 更新
2009/04/22 更新
2009/04/21 更新
2009/04/21 更新
2009/04/21 更新
2009/04/21 更新
2009/04/21 更新
2009/04/21 更新
2009/04/21 更新
2009/04/21 更新
2009/04/21 更新
2009/04/21 更新
2009/04/21 更新
2009/04/21 更新
2009/04/21 更新
2009/04/21 更新
2009/04/19 更新
2009/04/19 更新
2009/04/19 更新
2009/04/19 更新
2009/04/19 更新
2009/04/19 更新
2009/04/19 更新
2009/04/19 更新
2009/04/19 更新
2009/04/18 更新
2009/04/18 更新
2009/04/17 更新
2009/04/17 更新
2009/04/17 更新
2009/04/11 更新
2009/04/10 更新
2009/04/10 更新
2009/04/10 更新
2009/04/10 更新
2009/04/10 更新
2009/04/10 更新
2009/04/10 更新
2009/04/10 更新
2009/04/10 更新
2009/04/10 更新
2009/04/10 更新
2009/04/10 更新
2009/04/10 更新
2009/04/10 更新
2009/04/10 更新
2009/04/10 更新
2009/04/10 更新
2009/04/10 更新
2009/04/10 更新
2009/04/10 更新
2009/04/10 更新
2009/04/10 更新
2009/04/10 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。