デュエルマスターズのデッキレシピ
メルニアの強さを見せつけるために組みました。あくまでウララーはサブプランです。
改良案があればコメントよろしくお願いします。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | 蒼き団長 ドギラゴン剣(殿) | 8 | クリ | 火/自然 | 最大三体メルニアを出せるメルニア最強のメルニアサポートカード‼︎ |
1 | 勝利のアパッチ・ウララー | 6 | クリ | 闇/火 | サブプランで超次元から出す用 |
1 | 異端流し オニカマス | 2 | クリ | 水 | 一応踏み倒し警戒 |
1 | 禁断~封印されしX~ 伝説の禁断 ドキンダムX(殿) |
99 |
鼓動 禁断ク |
火 火 |
長引いた時に相手が並べてきた時用 |
3 | ボチボチ旦那 | 4 | クリ | 火 | 初動その1 |
2 | スニーク戦車 オーリー トゲ玉・キャノンボール |
2 6 |
クリ 呪文 |
火 火 |
初動その2 |
4 | 二つ星 エビカツ | 5 | クリ | 火/自然 | 初動からの革命チェンジ先 |
2 | 超DX ブリキン将軍 | 6 | クリ | 火/自然 | 足りないパーツサーチ用 |
1 | 月光電人オボロカゲロウ | 2 | クリ | 水 | ドローソース |
4 | 腐敗電脳メルニア | 2 | クリ | 水/闇 | 主役‼︎ |
2 | ライフプラン・チャージャー | 4 | 呪文 | 自然 | 足りないパーツサーチ用 |
1 | クリスタル・メモリー | 4 | 呪文 | 水 | 足りないパーツサーチ用 |
2 | エナジー・ライト | 3 | 呪文 | 水 | ドローソース |
2 | 地獄門デス・ゲート | 6 | 呪文 | 闇 | トリガー枠その1 |
1 | ボルシャック・ドギラゴン | 7 | 進化 | 火 | ダイレクトアタックされた時用に一応 |
2 | 熱血龍 バトクロス・バトル | 8 | クリ | 火 | トリガーその2兼ボルドギでめくったらワンチャン |
2 | 刀の3号 カツえもん剣 | 5 | クリ | 火/自然 | エビカツがなかったらこっちにチェンジ兼初動引けずに5マナまで来た時はこいつからスタート |
1 | 青寂の精霊龍 カーネル | 5 | クリ | 光/水 | トリガー枠その3兼やばい時にバスターから出して相手を止める用 |
1 | ガイアール・ベイビー | 5 | クリ | 水/火/自然 | メルニア出すために入れている奴 |
1 | 完全防御革命 | 3 | 呪文 | 火 | ボルドギと組み合わせて使う兼ループ対策 |
2 | ワ・タンポーポ・タンク | 3 | クリ | 自然 | 初動その3 |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | 最強クラスの防御札 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 勝利のガイアール・カイザー | 7 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 |
2ターン目にボチボチ旦那かオーリーを出して殴って殴って除去しずらいエビカツに革命チェンジしてください。そうすれば3マナで飛んでくるマッハファイターに殴られません。
3ターン目にバスターがなかった場合、エナジーライトやオボロカゲロウで持ってきてください。それでも出ないときは、ブリキン将軍で持ってきてください。殴ってバスターにチェンジして手札からメルニアを出してメルニアをあるだけ出しましょう。メルニアがなかったらウララーで超次元の奴らをを出しましょう。
メルニアが封印から落ちたりしている時に相手がデスゲートを踏んだらラッキーぐらいな感じです。
完全革命防壁はループでエクストラウィンとかしてくる相手ように一応入れてます。あとボルドギを革命0で出した返しのターンに実質相手の12000より小さいクリーチャーがいればアンタップする擬似無限アタッカーみたいなものになるっていうちょっとした小技もできます。
2018/11/23 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。