デュエルマスターズのデッキレシピ
マナソースの極みは果てしなく・・・ 〜自己紹介入りです〜
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
1 | バザガジール・ドラゴン | 8 | クリ | 火 | 切り札。生きる除去。 |
2 | ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン | 7 | クリ | 火 | 切り札2。サファイアより早く出て、3→5→7の流れに入るのでサファイアより強い。 |
2 | ガトリング・ワイバーン | 7 | クリ | 火 | 生きる除去としても使える切り札。 |
1 | 紅神龍ジャガルザー | 6 | クリ | 火 | フィニッシャー。後半マナブーストクリで一気に攻めれるあたり強力。 |
2 | 地獄万力 | 7 | 呪文 | 火 | 必殺除去呪文。 |
3 | 地獄スクラッパー | 7 | 呪文 | 火 | 速攻対策。ほかのデッキにも効く。 |
1 | 大勇者「ふたつ牙」 | 6 | 進化 | 自然 | 切り札。サファイアなんかを出すマナを一気に貯めれるぅ! |
1 | 鳴動するギガ・ホーン | 5 | クリ | 自然 | サーチャー。基本的にその場にあったカードを呼べるので良い。 |
1 | 大勇者「鎖風車」(殿) | 4 | 進化 | 自然 | マナ回収。フィニッシャーとしても。 |
4 | 青銅の鎧 | 3 | クリ | 自然 | マナブースト。種としても。 |
3 | 幻緑の双月 | 2 | クリ | 自然 | マナブースト。種としても。 |
3 | 母なる大地(プレ殿) | 3 | 呪文 | 自然 | マナ操作。超万能呪文。 |
1 | 光翼の精霊サイフォス | 7 | クリ | 光 | マナ回収&万能フィニシャー。 |
3 | 雷鳴の守護者ミスト・リエス | 5 | クリ | 光 | ドロー。手札がすぐ減るこのデッキには、必須。まさに裏の立役者。 |
1 | 光粒の守護者バル・パース | 4 | クリ | 光 | 対速攻。無限ブロッカーとして使える。 |
2 | 曙の守護者パラ・オーレシス | 3 | クリ | 光 | ブロッカー。2つの方法で防御する。裁対策でもある、万能ブロッカー。 |
1 | アポカリプス・デイ | 6 | 呪文 | 光 | 一斉除去。どうしても追い込まれたときにドゾー。 |
1 | 血風聖霊ザーディア | 9 | クリ | 光/火 | 一発逆転クリ。 |
2 | 無頼勇騎ウインドアックス | 5 | クリ | 火/自然 | 対光。3→5→7のつなぎにも。 |
3 | 無頼聖者スカイソード | 5 | クリ | 自然/光 | 対速攻。3→5→7のつなぎにも。 |
1 | 破壊と誕生の神殿 | 6 | 呪文 | 火/自然 | さまざまなデッキに対応するため投入。 |
1 | 雷撃と火炎の城塞 | 5 | 呪文 | 光/火 | 対速攻。うまくいけば2体止めれる。 |
新弾が登場し,ますます盛り上がる真のマナソース。
今までのマナソースを越える、真(まこと)のマナソースを目指す。
マナソース座談会での話し合いにより製作したマナソース。真のマナソースを目指し、日々精進!
戦術
まずマナブースト。
壱にも弐にもマナブースト。
そして、3→5→7という展開を目指す。
5マナのブ−ストはたっぷり入っているので、きっとできる。
その後はリエスを立てて手札を集める。
そして、多少無茶をしてでも《ガトリング・ワイバーン》などを場に出し、圧力をかけていく。そして、ワイバーンを基点に場を制圧していく。
その後の動きは敵によって替える。
速攻には《バル・パース》
ランデスには過剰なマナブーストで差を埋める。
そして、ガーディアン・イニシエートに対しては《地獄万力》、《ウィンドアックス》
を使いつつ、突破口を開く。
そして、場が開けたら《ボルメテウス・サファイア・ドラゴン》又は《大勇者『ふたつ牙』》、さらに加わった《ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン》で
安全に殴りきる。
また、大量のマナ、そしてリエスを立てておいて貯めた手札を使い、クリーチャーを大量に並べた後の《紅神竜ジャガルザー》による特攻も悪くない。
カード解説
《ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン》
3→5→7の動きに入る最高のドラゴン。
こいつ一体入るだけで、だいぶ勝率が上がる(はず)。
最高のフィニッシャーなので、守りながら殴っていくべき。
《ボルメテウス・サファイア・ドラゴン》
ついに出たマナソースの救世主。
最強のドラゴンで、シールドを灰にできる。
《光翼の聖霊サイフォス》
呪文回収はおまけ的に考えていいと思う。
マナブーストからの頼れるブロッカー・フィニッシャー。
《母なる大地》
これぞマナソースの真骨頂。
マナ回収を大型獣除去に使える。
トリガーでくればまさに一発逆転。
《無頼勇騎ウィンドアックス》《無頼聖者スカイソード》
脅威のマナブーストクリーチャー。
3マナからのつなぎとして。
前者は対ブロッカー、後者は対速攻に。
《大勇者『ふたつ牙』》
頼れるフィニッシャー。
特に,青銅→ソードあるいはアックス→こいつ→大地からのサファイアは無敵を誇る。
《光粒の守護者バル・パース》
速攻等に効くブロッカー。
唯一の4マナカードでもある。
これからの時代、生きていけるか生けないかは俺たちマナソース使いの腕にかかっている。
数々のマナソースを生み出し、答えを見つけよう。(^^)ノ
自己紹介。
名前 kaenn24(通称kaenn.火炎など)
年齢 13歳(まだまだ中学はいりたてw
好きなデッキ もちマナソース。あとは、ビート系のデッキ。
嫌いなデッキ 除去コン。これが嫌いなマナソース使いにとって。
一言 なかなかこれませんがよろしくです。うん(なぬ
2007/06/01 更新
2006/09/19 更新
2006/09/17 更新
2006/09/16 更新
2006/09/15 更新
2006/09/04 更新
2006/08/31 更新
2006/08/25 更新
2006/08/24 更新 ガチ行き。
2006/08/15 更新
2006/08/13 更新
2006/08/10 更新
2006/07/02 更新 ひとまず、気持ちを新たに。自己紹介追加。
2006/03/31 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。