デュエルマスターズのデッキレシピ
自壊とハンデスで枯らした後のフィニッシャーとして終葬
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 魔薬医 ヘモグロ | 3 | クリ | 闇 | 毎ターンハンデスの要 |
4 | ルドルフ・カルナック | 4 | クリ | 闇 | 復活系と合わせてリアニメイト2ドロー。ブロッカー付いててアドの塊 |
3 | マタドール・マルクーゼ | 2 | クリ | 闇 | 3枚しかないけれど踏み倒しメタ。シールド突っつくメインアタッカー。 |
2 | 堕魔 ドゥポイズ | 2 | クリ | 闇 | 自分を破壊するのがメイン使いだが、稀にアタッカーとして残す事もある。 |
1 | 学校男 | 2 | クリ | 闇 | ↑墳墓避け。 |
1 | 龍装鬼 オブザ08号 終焉の開闢 |
9 3 |
クリ 呪文 |
闇 闇 |
回収札兼攻撃札 |
1 | デモニック・プロテクター | 1 | ギア | 闇 | いぶし銀。破壊のオトモ。余ったマナで色々出来る1コス1ドロー |
1 | 封魔メールワスプ | 3 | クリ | 闇 | 好きだから入れてる。たまに大活躍する。 |
1 | 暗黒鎧 ヘルミッション | 3 | クリ | 闇 | アドバイスより。守れるし壊せる。強い |
1 | 魔天降臨(殿) | 6 | 呪文 | 闇 | ゲームエンドの要。終葬で地獄。引けたら勝ち |
1 | 狂気と凶器の墓場 | 5 | 呪文 | 闇 | モンテスよりこっちのが強い。革命の裁門のために1枚に抑えた。つもりがいつの間にか2枚に |
1 | 凶鬼09号 ギャリベータ | 5 | クリ | 闇 | |
3 | 針柩医 ゼントヨウ | 5 | クリ | 闇 | ベガス、トリガークリーチャー対策。ヘモグロとの相性は極悪。 |
4 | ラルド・ワースピーダ H.D.2. |
3 5 |
クリ 呪文 |
自然 自然 |
燃やして2ブースト |
4 | Q.Q.QX. 終葬 5.S.D. |
4 8 |
クリ 呪文 |
自然 自然 |
詰め、呪文として打つ |
2 | エイトビートルズ R.C.4. |
6 4 |
クリ 呪文 |
自然 自然 |
墓地マナ利用、墓場の範囲内 |
2 | バニャーニャ・タンク | 3 | NEOク | 自然 | サッヴァークメタ |
1 | ハッスル・キャッスル | 5 | 城 | 自然 | |
1 | 最強虫 ナゾまる | 2 | クリ | 自然 | |
2 | ラ・トビ・トール ケンドリック・ハーヴェスト |
3 6 |
クリ 呪文 |
自然 自然 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート | 7 | 凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート | 13 | |||||
1 | 勝利のガイアール・カイザー | 7 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | ヴォルグ・サンダー(プレ殿) | 6 | 雷獣ヴォルグ・ティーガー(プレ殿) | 12 | (プレ殿) | (プレ殿) | |||
1 | サンダー・ティーガー | 5 | 雷獣ヴォルグ・ティーガー | 12 | |||||
1 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 時空の英雄アンタッチャブル | 2 | 変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード | 7 | |||||
1 | 時空の喧嘩屋キル | 2 | 巨人の覚醒者セツダン | 7 | |||||
1 | イオの伝道師ガガ・パックン | 4 | 貪欲バリバリ・パックンガー | 15 |
少し前の「闇文明とは自壊とハンデスである」に緑を追加
「https://dmvault.ath.cx/deck1616639.html」
こちらはTOUGHでしたがあくまでファンとしてのTOUGHなのでそこまで強くはないです。
安全なフィニッシャーってのは良くないと感じますね
4コスの盾焼却だけで良かったのになぜエクストラウィンまで付けたのか…
このデッキとしては3コス時にラルドの選択肢が強みでしょうか
ビマナとしてのカードを足している訳ではありませんが8コス終葬は本当にやばいです
2018/10/14 更新
2018/10/12 更新
2018/10/12 更新
2018/10/11 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。