スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

ボルメテウスコントロール

ボルコン

  • ■ デッキ作者:moglyn さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンボルメテウス
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:28c734db75f145e548e0b87c702f93c7)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
1 墓守の鐘 ベルリン 2 クリ 光/闇 ハンデス対策、呪文で選ばれないから場持ちがよく速攻対策のブロッカーとしても優秀 
1 黙示賢者ソルハバキ 2 クリ マナ回収その1 
1 スパイラル・ゲート 2 呪文 STで2コスの除去札 
1 魂と記憶の盾 3 呪文 光/水 3コス除去 
1 王機聖者ミル・アーマ 3 クリ 光/水 速攻対策しつつ安定して4コスの呪文につなげる 
1 ブレイン・タッチ 3 呪文 水/闇 ザ・アド 
1 光牙忍ハヤブサマル(殿) 3 クリ 最後の砦 
1 オリオティス・ジャッジ 3 呪文 ST、大型を踏み倒す相手やドキンダムを処理できる 
1 エナジー・ライト 3 呪文 4ターン目につなげやすくするカード 
1 デモンズ・ライト 4 呪文 水/闇 除去をしながらハンドを増やせる、マドンナに効く 
1 レインボー・スパーク 4 呪文 光/水 STで2体止められる。多色が多めなので安定してドローができる 
1 スパーク・チャージャー 4 呪文 光/水 チャージャー、タップキルが案外便利 
1 天使と悪魔の墳墓 4 呪文 光/闇 ハイランダーの理由 
1 伝説の秘法 超動 4 呪文 水/火 ST、効果は使い分けになるが色が優秀 
1 魔光王機デ・バウラ伯 4 クリ 呪文を回収でき、ブロッカーとして最低限仕事ができる 
1 リバース・チャージャー 4 呪文 クリーチャー回収、ブースト目的で空打ちすることもある 
1 解体人形ジェニー 4 クリ ピーピングハンデつよい 
1 パクリオ 4 クリ ピーピングハンデつよい 
1 ストーム・クロウラー 4 クリ マナ回収その2、ブロッカーは 
1 クリスタル・メモリー 4 呪文 ST、ハイランダーの定番潤滑油 
1 炎晶バクレツ弾 4 呪文 マナ回収その3、除去が便利 
1 ボルメテウス・ホワイト・フレア 5 呪文 光/火 ST、色も効果も優秀 
1 Dの暴毒 ヴェノミック・ハザード 5 D2 闇/火 墓地回収と除去、相手のD2を見てから置くことで疑似除去する 
1 執拗なる鎧亜の牢獄 5 呪文 水/闇/火 色が強く除去しながらハンデスができる 
1 音感の精霊龍 エメラルーダ 5 クリ 唯一の盾交換札 
1 龍神ヘヴィ 5 クリ Gリンクが狙えて効果も強い 
1 マッド・デーモン閣下
デーモン・ハンド
5
6
クリ
呪文

防御も動きもできる便利な閣下様 
1 バキューム・クロウラー 5 クリ cip使い回しが便利な置きドロソ 
1 埋没のカルマ オリーブオイル 5 クリ ST、LO防止や墓地利用の防止に使えるブロッカー。 
1 反撃のサイレント・スパーク 6 呪文 光/水 たまにドロー効果が役に立つスパーク呪文、色もいい 
1 テック団の波壊Go! 7 呪文 水/闇 ST、状況によって使い分けが効く除去札 
1 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー 7 クリ 不死身のブロッカー。蒼炎以外ならなんでも止めてくれる。自壊持ちとも相性が良い。 
1 魔刻の斬将オルゼキア 7 クリ 墓地回収と併せて盤面を崩せる。 
1 威牙の幻ハンゾウ 7 クリ シノビ枠でありながら素出しで場持ちのよいフィニッシャーになる。 
1 ロスト・ソウル 7 呪文 最強のハンデス。 
1 龍神メタル 7 クリ ランデス枠。Gリンクを狙って制圧にも使う。 
1 ボルメテウス・ブラック・ドラゴン 8 クリ 闇/火 核、言うことなし 
1 ボルメテウス・蒼炎・ドラゴン 8 クリ 水/火 核、言うことなし 
1 支配のオラクルジュエル 8 呪文 光/闇 除去をしながら全体タップ 
1 光神龍スペル・デル・フィン 9 クリ 詰めに使ったりオールデリートを封殺したり 

解説

いつもの4c

変更履歴

2018/10/07 更新
2018/10/07 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク