スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

聖煌ノ天帝絶兆入り緑天門ループ 殿堂対応

天門ループの伝統を継承しましょう。

  • ■ デッキ作者:samuragrgfdfvfdc さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類診断希望
  • ■ パターンST
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:b050588a9b8866fc87ecd64b6656ddcc)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
1 幸運の精霊ファイブスター 5 クリ ミルザムの子供 
4 音感の精霊龍 エメラルーダ 5 クリ ミルザムの友達 
3 ヘブンズ・ゲート 6 呪文 チート 
1 フォース・アゲイン(殿) 4 呪文 コンボの友達 
4 緊急再誕 3 呪文 実質フォースアゲイン 
4 失われし禁術の復元 4 呪文 やまふだ固定 
1 世紀末ゼンアク 9 クリ 光/水/闇 置物 
1 黒神龍ブライゼナーガ(殿) 6 クリ シールド次第でループまで 
1 ホーンテッド・チョイス 3 呪文 相手の山札をすべて墓地に送るカード 
3 ジャスティ・ルミナリエ 5 呪文 超次元ファイブスターホール 
1 聖煌ノ天帝 絶兆 7 クリ ミルザムの親戚 
4 ドラグハリケーン・エナジー 4 呪文 自然  
4 復活と激突の呪印 6 呪文 闇/自然  
2 五郎丸コミュニケーション 3 呪文 自然  
2 ディメンジョン・ゲート 3 呪文 自然  
4 ドンドン吸い込むナウ 4 呪文  

解説

ファイブスター様がバトルゾーンにいるときに、エメラルーダ様を出してチェインコンボで山を削って山固定するデッキです。
 ヘブンズゲートからエメラルーダ様と絶兆様を出せば、ミルザムエメラルーダを再現出来ます。
 天門ループは、歴史が長く様々な機構が存在しありとあらゆるゾーンのありとあらゆるカードを無限にループできる無限の可能性を秘めたデッキタイプであります。
 ある人は、ラグマループを学門として研究されている方が存在しますがこのデッキタイプもそれに近いものがあります。
 ただ、この天門ループ論を考えると、どうしてもループカードとメタカードのバランスが取れず、デッキパワーを落とす結果となりました。
 来る日も来る日もその問題を解決するため天門ループのテストプレイをして、もちろん昨日の夕方からも研究していました。
 しかし、テストプレイ中にものすごく頭痛に襲われました。しばらくすると、治りましたがまだループの証明が出来ていなかったので再びカードを持とうとすると頭痛に襲われました。
 その日を境に天門ループのことを考えるのがつらくなりました。
 ですが、まだ理想のデッキが出来ておらずここで伝統を絶やすのも、もったいないと考えました。
 そこで新しい考えを取り入れたく皆様からのアドバイスが欲しいです。ご協力お願いします。
 ループ方法は、バトルゾーンにファイブスター様とエメラルーダ様が最低1体ずつ、復元4枚とフォースアゲイン1枚を使って行います。
 マナゾーンが5枚あり、バトルゾーンにゼンアク様がいれば、緊急再誕もフォースアゲインになるため、復元3枚、緊急再誕2枚でも出来ます。
 そのループ中に無限に使いたいカードを組み込めばありとあらゆるカードを使い回すことが出来ます。
 緊急再誕でクリーチャーを入れ換えることが出来るので、シャッフと当たりポンの助の無限ストックで相手にずっとターンを与えて勝つことも出来ます。

変更履歴

2018/09/27 更新

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 41

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク