デュエルマスターズのデッキレシピ
ハウクスの裁定が変わったあたりで組む予定があったが、ハウクスが手に入る前にチ〇ちんが登場して組むのを断念したコンセプト。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 百万超邪 クロスファイア | 7 | クリ | 火 | メインアタッカー 4ターンキルのメインパーツ |
3 | 邪神C・ロマノフ | 7 | 進化 | 闇 | コンセプト メテオバーンでハウクスを墓地へ落とそう |
2 | 暗黒の悪魔神ヴァーズ・ロマノフ | 7 | 進化 | 闇 | 除去持ちアタッカー モンテスケールの選択肢 |
3 | 闇侯爵ハウクス | 6 | クリ | 闇 | コンセプト メテオバーンでハンデスできる |
1 | 盗掘人形モールス(殿) | 5 | クリ | 闇 | G0回収 2枚くらい入れたい(本音) |
4 | 夢幻騎士 ダースレイン | 4 | 進化 | 闇 | メインアタッカー 4ターンキルの核 |
3 | 暗黒鎧 ザロスト | 4 | クリ | 闇 | 優秀な進化元 よく盾からクロックを落とすお茶目さん |
4 | 終末の時計 ザ・クロック | 3 | クリ | 水 | 防御札 腐ることもあるので6枚もいらない |
4 | 堕魔 グリギャン | 3 | クリ | 闇 | コンセプト プランC(Cロマノフを釣り上げる) |
4 | ルソー・モンテス 法と契約の秤 |
2 5 |
クリ 呪文 |
闇 闇 |
墓地肥やし+壁 ダースレインの進化元にも |
4 | 戦略のD・Hアツト | 2 | クリ | 水/闇 | 初動 優秀な墓地肥やし |
4 | 【問2】 ノロン⤴ | 2 | クリ | 水/闇 | 初動 8枚目のアツト |
【茶 番】
ポクチンちん 「不正は許さない!!」
Cロマノフ 「まだしてないんですけど!?」(←墓地からデッキの中に送られる)
ororo066 「チン〇んめ…お前はどれだけ俺の組むデッキを否定すれば気が済むんだ…!」
クロスファイア 「お前チン〇ん言いたいだけだろ。」(汗)
ダースレイン 「(GTは…過労でぶっ倒れてたな…)こうなったらモンテス、プランCだ!!」
ルソー・モンテス 「さっき墓地持って行かれたところなんすけど…。」(汗)
ダースレイン 「畜生ォ…持って行かれた………!!」
クロスファイア 「(どこの錬金術師だよ…?)」(汗)
ororo066 「そもそもチ〇ちんがいるから踏み倒しもできないしな。」
クロスファイア 「だから同じ字を伏せろって!」(汗)
【解 説】
基本的なダースレインビート。
アツト等から動いて墓地を増やし、ダースレインとクロスファイアを出して従来通り4ターンキルを狙う。
4ターンキル失敗時にはモンテスケールサインから進化元にハウクスを使ったCロマノフを出し、
メテオバーンでハウクスを墓地に置いてお互いにハンデス、そのまま墓地からモンテスケールサインを
撃ちヴァーズロマノフ等の追加打点で5ターン目に勝負を決めることを目指す。
ダースレインビートは構築の自由度が高いところ、プレイングがそこまで複雑ではないところが好きです。
バロストやハウクスの裁定が変わった際に組もうとしてハウクスを集め始めたところに〇ンちんが登場。
ハウクスがなかなか集まらないということもあってこのデッキを組むのは諦めました。
5000GTを使いたいという理由もあってダースレインビートは別の型を愛用しております。
2018/09/30 更新
2018/09/30 更新
2018/09/25 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。