スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

赤単マーシャル・タッチ

サイキック・ショックの能力を単色で使ってみよう!マーシャル・タッチ編。

  • ■ デッキ作者:suketaroo さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンファンデッキ
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:0fa35d2c19b325a6e739a4148e15b626)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 斬込隊長マサト 2 クリ 軽量マーシャル・タッチ。マサト2体で戻しつつディープ・パープルドラゴンの効果を使えば展開しまくれるぞ! 
4 百足兵アインラッド 2 クリ 軽量カンフー・ソウル。ウィラポンのコストにも使える。 
4 隻眼の粉砕脚ポン吉 3 クリ 使い勝手の良いマーシャル・タッチ。 
4 コッコ・ルピア 3 クリ ドラゴンのコスト軽減。ディープ・パープルドラゴンに繋げよう。 
4 突風の拳士ウィラポン 5 クリ カンフー・ソウルを戻せば追加攻撃。これとディープ・パープルドラゴンの相性が良い。 
4 サラマンダー・リザード 5 クリ マーシャル・タッチで戻したクリーチャーのコスト以下1体を破壊。コスト参照なのが良い。 
4 ボルシャック・ドギラゴン 7 進化 メイン防御。これで凌いだらシン・ガイギンガに革命チェンジしよう。 
4 ディープ・パープルドラゴン 7 クリ マーシャル・タッチの相棒。戻して展開。決まれば楽しい! 
3 シン・ガイギンガ 7 クリ 基本はボルシャック・ドギラゴンから革命チェンジ。ディープ・パープルドラゴンと革命チェンジの相性が良い。 
3 永遠のリュウセイ・カイザー 8 クリ これがディープ・パープルドラゴンでめくれたら一気に攻め込もう! 
2 熱風竜機ゴールデン・イーグル 8 クリ カンフー・ソウルのコスト軽減。ディープ・パープルドラゴン効果で出てきたら便利。 

解説

マーシャル・タッチを中心としたデッキです。《ディープ・パープルドラゴン》が楽しい!

《コッコ・ルピア》を使い、早期に《ディープ・パープルドラゴン》を出した後はマーシャル・タッチを
利用して展開していきます。

《永遠のリュウセイ・カイザー》がめくれたら一気に攻め込みたいところ。

《突風の拳士ウィラポン》は一発逆転カード。《ディープ・パープルドラゴン》がいれば単体で何度も殴る
事が出来ます。カンフー・ソウルをめくらないと途中で攻撃は止まる可能性がありますがデッキの半分以上は
カンフー・ソウルなので、高確率で何回も殴れます。

《ボルシャック・ドギラゴン》を《シン・ガイギンガ》に革命チェンジすれば、《ボルシャック・ドギラゴン》の
革命0トリガーをもう一度使えるだけでなく《ディープ・パープルドラゴン》の効果も使う事が出来ます。

ファンデッキですが、唯一無二の動きが出来て楽しいですw

ではデッキを見て下さりありがとうございました^-^

変更履歴

2018/08/12 更新 デッキ公開
2018/08/11 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク