デュエルマスターズのデッキレシピ
クロニクルデッキのコンセプトが分からないという要望に応えた、天門ゼニスの叩き台。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | 「終焉」の頂 オーエン・ザ・ロード | 11 | クリ | 光 | シンフォニーによって呼び出したゼニスを場に残せる。シールド追加も地味だが、無駄になり難い効果。 |
2 | 「俺」の頂 ライオネル | 10 | クリ | ゼロ | コンセプト1 トリガーとしたゼニスたちをシンフォニーから爆発させる起点を構築する。 |
2 | 「獅子」の頂 ライオネル・フィナーレ | 10 | クリ | ゼロ | コンセプト2 爆発を含む一連のシールド操作に加え、シールドの再生を一枚で行える、最強の起爆役。 |
2 | 「創世」の頂 セーブ・ザ・デイト | 10 | クリ | 光 | コンセプト3 ゼニスシンフォニーから繰り出し、踏み倒し効果から、ライオネルとの連携で勝負を決める。 |
3 | 極頂秘伝ゼニス・シンフォニー | 9 | 呪文 | ゼロ | コンセプト4 ゼニスをノーコスト召喚できる豪快な一枚。天門からカウンター気味に繰り出せる点は優秀。 |
2 | 真実の名 バウライオン | 8 | クリ | 光 | 呪文回収が可能なアンノウン。シンフォニーを使いまわす……秘術師ミラクルスターと比べてはいけない。 |
3 | 懐疑の虎狼 ミラーズホロウ 「汝は偽名なりや?」 |
7 3 |
クリ 呪文 |
光 光 |
ゼニス・シンフォニー軸ならば、とても有能なカード。シンフォニーを捲り、シンフォニーの起動もできる。 |
4 | ヘブンズ・ゲート | 6 | 呪文 | 光 | 説明不要のブロッカーサポート。踏み倒したアンノウンを起点に、シンフォニーを撃ち込む |
4 | 創世と終焉のゼニスパーク | 6 | 呪文 | 光 | 条件こそあるが、全体スパークにフリーズ効果が追加で発揮されるかもしれない、中々強烈なカード。 |
2 | ドルツヴァイ・アステリオ | 6 | クリ | 自然 | 天門、ゼニスにとって致命的な弱点である、踏み倒しメタ獣の除去を担当しつつ、超加速が可能。 |
3 | トライガード・チャージャー | 4 | 呪文 | 光 | 天門を運用しやすくする一枚。ビートに天門を踏ませても良いし、4~6の動きで手打ちする選択も生まれる。 |
2 | オブラディ・ホーネット 「Let it Bee!」 |
4 3 |
クリ 呪文 |
自然 自然 |
軽いマナ加速と手札調整に加え、システム獣に対する除去札としても機能する。痒い所に手が届く。 |
1 | 超次元ホワイトグリーン・ホール | 4 | 呪文 | 自然/光 | 説明不要の殿堂カード。マナ回収に加え、シールド操作が可能。隙が無い。可能なら2~3枚積みたい。 |
2 | 奇石 ミクセル ジャミング・チャフ |
2 5 |
クリ 呪文 |
光 光 |
踏み倒し、コスト軽減に対するメタカード。こちらは呪文としても機能し、ホロウ、バウライオンに対応。 |
2 | 制御の翼 オリオティス | 2 | クリ | 光 | 踏み倒し、コスト軽減に対するメタカード。ブロッカーである為、ジョーカーズなどに強い。 |
4 | ピクシー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | 定番のマナ加速。ゼニスにとっては、シンフォニーを回収出来たりと、終盤になっても機能する有能カード。 |
天門からの展開や、シールド操作を起点に、シンフォニーを撃ちまくる。
運要素が強すぎるゼニスクラッチは完全に抜き去り、天門、シンフォニーによる展開に重点を置き、構築した。
「俺」ライオネル存在時に、「獅子」ライオネルでシールドを爆発することが、最終的な到達点。
あくまで叩き台である為、シンプルに構築したが、現環境における、踏み倒し、コスト軽減による速攻展開や、そのメタ構築を多少意識している。復帰勢にとって、最初に対応に困るのが、この高速環境と、その速度に対する、特有のメタであろう。
クロニクルデッキから離れ、最新のデッキに手を伸ばしたとしても、上記の考えが、現在のプレイヤーの念頭にある事を意識しておくことは、決して無駄にはならないと信じたいものだ。
2018/08/06 更新
2018/08/06 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。