スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

逆巻く無記名記述

アガサ・エルキュールの脚本に沿って、相手を支配する。それ以外の趣向は必要ない。

  • ■ デッキ作者:tableひろし さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンクリスティ・ゲート
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:8bfeb6105046fe10a6b76beff1d39915)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
3 偽りの羅刹 アガサ・エルキュール 9 クリ このデッキの黒幕。彼の者が綴る物語…それが、相対する者の運命となるのだ。 
2 偽りの羅刹 ゼキア・エクス・マキナ 8 クリ ゼロ このデッキの基盤。生物破壊に反応し、シールドを追加でき、自身のアタックトリガーで、その除去が可能。 
2 煌メク聖壁 灰瞳 8 クリ 期待の新人。アガサの綴る物語の為に、新たな舞台と脚本を用意し直す。オーエンの事は忘れるべきだ。 
1 死神の蘇生者シュタイナー 8 クリ アガサのアリバイを広げるいぶし銀。墓地のホロウ、ダイイング等を再利用しつつ、打点を増やせる。 
2 魔天聖邪ビッグディアウト 7 クリ 光/闇 登場時に単体への確定除去とスパークを放つ。いつの間にか、ゴットとして使う機会が無くなった気がする一枚。 
1 凍結の魔天ダイイング・メッセージ 7 クリ 強力な封殺能力を持つサイレントキラー。大型クリーチャーを起点とするデッキには極めて強い。 
2 懐疑の虎狼 ミラーズホロウ
「汝は偽名なりや?」
7
3
クリ
呪文

期待の新人。中々悪くない効果を持っているが、入っても二枚が限界か。ブロッカーなのは評価に値する。 
3 テック団の波壊Go! 7 呪文 水/闇 言わずと知れた定番トリガー。このデッキでは、アガサで投げつける役割もある。色も優秀。 
1 ハイドロ・ハリケーン(殿) 6 呪文 アガサによって撃ったら勝てると書いてあるカード。強烈な決定力は色褪せない。これからもよろしく。 
2 ドレミ団の光魂Go! 6 呪文 光/水 トリガーでもあり、カウンターでアガサ降臨の起点となる一枚。幅広い選択肢が売り。 
3 トライガード・チャージャー 4 呪文 素晴らしい一枚。このカードのお陰で、シールド操作とブーストが両立可能になった。 
1 超次元ブルーホワイト・ホール 4 呪文 光/水 トライガードに枠を取られ気味だが、こちらも固有の強さを持っている。決まり手としても有能。 
1 天使と悪魔の墳墓 4 呪文 光/闇 言わずと知れた銀の弾丸。アガサが居なくても強い?いや、アガサで撃ち込めるから、強いのだ。 
1 ビシャモンス・デーケン
「深淵より来たれ、魂よ」
4
9
クリ
呪文

アガサが綴る、最後の完全犯罪。と言っても、実際にこれが決まり手になることは、あまりない。 
2 デモンズ・ライト 4 呪文 水/闇 手札補充と除去を両立できる。器用な一枚。強烈なシステム獣が増えた影響か、よく見かけるようになった。 
2 絶対の畏れ 防鎧 3 クリ 手札妨害に加え、踏み倒しメタまで可能な便利屋カード。最近だと格闘効果によってによく抜かれる。 
2 オリオティス・ジャッジ 3 呪文 新時代の定番となった、カウンターカード。幅広いビートダウンデッキを見ることが出来る一枚。 
2 コアクアンのおつかい 3 呪文 言わずと知れたドロマーカラー定番の手札補充カードだが、最近の環境では、枚数を積むのは厳しくなった。 
3 クリスティ・ゲート 3 呪文 起点となるカード。6マナ域から、トライガードを起点に打つ、アガサ確定降臨の動きを意識したい。 
4 奇石 ミクセル
ジャミング・チャフ
2
5
クリ
呪文

踏み倒しメタに加え、呪文を封殺することが可能な呪文としての一面も持つ。強力な一枚。 

解説

シールド操作から、アガサを場に出し、シュタイナーからの連鎖や、ゼキアとの連携で、盤面を操作していく。

5~7のトライガードを起点に、アガサを呼び出し、次のターンにゼキアかハイドを出せるのが理想。

とにかく、その特徴上、中低速デッキ相手には強いが、速攻デッキへの対策が難しい。

なに…?紋章メタリカの下位互換ではないかだって…?

中低速デッキ相手にならば、強いのだが…それ以外に対しては、まあ…

変更履歴

2018/07/31 更新
2018/07/31 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 1

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク