デュエルマスターズのデッキレシピ
チェイングラスパー
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 幻影 ミスキュー | 6 | クリ | 自然 | 主軸 |
4 | 獅子王の紋章 | 6 | 呪文 | 自然/光 | 防御手段でありコンボパーツであり、展開手段でもある。 |
4 | カブトリアル・クーガ ミステリー・ディザスター |
8 5 |
クリ 呪文 |
自然 自然 |
真に強いとは運すらも操るのだ。 |
4 | グレート・グラスパー | 8 | NEOク | 自然 | デッキ名1 |
4 | スペリオル・シルキード | 10 | クリ | 自然 | こいつはマジでバグ |
4 | 連鎖類超連鎖目 チェインレックス | 10 | クリ | 自然 | デッキ名2 |
3 | ナ・チュラルゴ・デンジャー ナチュラル・トラップ |
7 6 |
クリ 呪文 |
自然 自然 |
防御手段のST、偶数じゃないのが気がかりだが、上の6以下を射出する能力と下のトラップ呪文が強いため採用。4にしたいけどもう枠がない。 |
3 | 摩破目 ナトゥーラ・トプス ストンピング・ウィード |
8 3 |
クリ 呪文 |
自然 自然 |
男しゃくだけじゃ足りなくて入れた。8/3ってのが都合良い。 |
3 | 黒豆だんしゃく 白米男しゃく |
8 3 |
クリ 呪文 |
自然 自然 |
回収はほぼ使ってないため、3で良い。 |
3 | ドンジャングルS7 | 8 | クリ | 自然 | MFと+6000はレベル違った。 |
2 | 恐・龍覇 サソリスレイジ | 8 | クリ | 自然 | 大体セルで回してループが可能になったら初めてドラグハート使う。 |
1 | 成長目 ギョウ | 4 | クリ | 自然 | 盾落ちケア。たまにこいつも盾にいくからキレる。 |
1 | 霊騎ラグマール | 4 | クリ | 自然 | 相手クリーチャーを全部マナに吹き飛ばすループが行えたりする良いカード。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 恐龍界樹 ジュダイオウ | 5 | 恐・古代王 サウザールピオ | 8 | 防御手段? | ||||
1 | 龍芭扇 ファンパイ | 3 | 龍脈空船 トンナンシャーペ | 5 | 亜空艦 ダイスーシドラ | 8 | 墓地肥やし必殺 | ||
1 | 龍魂城閣 レッドゥル | 3 | 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド | 50 | 龍魂SA | ||||
1 | 龍魂宮殿 ブラックロ | 3 | 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド | 50 | 龍魂ハンデス | ||||
1 | 龍魂教会 ホワイティ | 3 | 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド | 50 | 龍魂タップ | ||||
1 | 龍魂要塞 ブルニカ | 3 | 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド | 50 | 龍魂ドロー | ||||
1 | 龍魂遺跡 グリーネ | 3 | 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド | 50 | 龍魂ブースト | ||||
1 | 卵殻塊 ジュラピル | 2 | 生誕神秘 ル=ピラッジュ | 4 | 成長類石塊目 ジュランクルーガ | 7 | ブーストできるし、強いしループパーツ集めるフォートレスあるし。 |
あかんやろこれ。
場に自然がいれば大体できる。
条件次第では場のクリーチャー1体で中途半端にという時も安心、6にミスキューに、4にギョウがいるためパーツを引き込めます。本当に強い。
防御手段はない。いらない。回すためにはどうでもいい。
小ネタ。
サソリスレイジでSAにしつつガラムタの攻撃からグラスパーが無限攻撃というループも存在します。
その時の条件はチェインレックス1が場にいつつ手札からチェインレックス召喚で起動するため、
ファンパイで悠久ってなる状況に限り採用を考えてみてもいいかも。
どうしてってそれは、ガラムタは自然の6だ。意外と組み込めます。
このデッキ、ファンパイを刻む前に自分のシールドを無くします。
ループ手段がちょっとクソなのであんまり説明したくないです。
相手の攻撃時に0トリガーで獅子王の紋章2枚以上を使ってキーパーツを出せるとなんという事か、相手の攻撃時にオールーバーザワールドを出しつつチェインレックス2という状況が作れる時がある。
チェインレックス+スペリオルシルキード(どっちかが出た瞬間からトリガー開始)
サソリスレイジ8→ミスキュー6→ラグマール4(こっから下は正直不要というかラグマールループ出来たら攻撃止まるのでいらない)
サソリスレイジで龍魂1枚を出す。ミスキューでシルキード
シルキードが離れるとシルキード出てくる。レイジとミスキューが12000に足りないのでマナに吹き飛ぶ、チェインレックスの能力が起動する。を繰り返すと龍魂5枚とミスキューで出した分が全部引きづり出されるので相手ターンで全部空っぽになる上に、こっちはシルキード2体以上が出てきて離れればチェインレックスが2体ぐらい戻ってくるのでいつでもパーツ回収ができる。
しかも、自分ターンになるとジュダイオウがサウザーになるので18000以下には攻撃されません。強い!
そのくせシルキードが戻ってきたらワールドブレイクから除去踏んでもチェインレックスが戻るとNEO進化で疑似SA作れるのでスパークかクロックじゃないと止まりません。しかも、トリガー前提という。NSもブレイクの中にない限りは出てこないので一気に攻め込めます。しかも、2枚目でループができると3枚目、4枚目の紋章の処理を適用しないとならないので消費しきると確実におかしいことになります。
ミスキューで出なくてもサソリスレイジはループするのでミスキューの成功失敗はどうでもいいのです。
成功したらシルキード沢山ってなるのでリセット時のリターンがしやすくなります。
パーツ揃えるためなら無駄にファンパイや裏側でコスト0扱いとして出す事で回避もできます。なので実は本当に無限ループになるんです。
チェインレックス+シルキードはミスキューを無限に使えるのでギョウ使うと盾を全部無くし、山札一番下以外を全てマナか場に出せるのでループできます。
パワー12000以上のカードをマナに送るならミスキュー2体になった時にミスキューでシルキードとその12000を選ぶとマナに送れます。
そして場に条件が揃えば試合終了
条件:チェインレックス2、マナに1以上、NEO進化グラスパーが存在し、マナに2枚以上、そして8が2体以上、1体はサソリスレイジが必須
そうなるとファンパイループが達成します。
実はあんまりやりたくないのですが、サソリスレイジである旨味がDハートを出す以外ないので1枚にする構成を考えたのですが、
それをやると盾落ち枠が盾落ち+サソリスレイジが盾落ちで無限攻撃コンしかできなくなったり、
その中でチェインレックスとグレートグラスパーが1枚ずつ盾落ちすると無限攻撃コンすらできなくなります。なので1にできないのです。
2枚埋まると残り3枚だけど、片側が埋まるとなると
チェインレックスとシルキードとギョウが1枚ずつ生き残るだけでループできるので盾落ちケア自体は楽にできます。
2020/09/08 更新
2020/09/02 更新 VS緑単連鎖龍:×○×
切ない。初動来ない事故は酷い。
2020/08/09 更新 VS緑単連鎖龍:○○
2020/07/21 更新 VS緑単連鎖龍:○○
2020/06/24 更新 VS緑単連鎖龍:×○×
2020/03/11 更新 VS緑単連鎖龍:○×○
2020/02/12 更新 VSオーラ混合魔導具:○○
2019/12/19 更新 VS緑単連鎖龍:○○
2019/12/11 更新 VS青黒ハンデス:○
2019/10/31 更新 VS緑単連鎖龍:○○
2019/10/23 更新 VS緑単連鎖龍:○○××
2019/08/16 更新 VS緑単連鎖龍:○○
2019/08/06 更新 VS緑単連鎖龍:○○ VS青単ギュウジン丸:○○
2019/04/11 更新 基本コンボの準備を追加。
2018/07/31 始動
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。