スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

五色武装雲龍

回ったら楽しい相撲Dr.ウンリュウのデッキ。

  • ■ デッキ作者:Printed さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類診断希望
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:fe2b6a340afe90c8e0d74a07aac76bfd)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
3 助太刀メモリー・アクセラー 1 ギア 基本ドローギア。 
2 賢弓 トライ・スネーク 2 ギア 山札をギア一色に染める。 
1 インビジブル・スーツ 2 ギア ブロッカーすり抜け。 
4 相撲 Dr.ウンリュウ 4 クリ 連続攻撃成功確率は27/40=67.5%。 
1 ノーブル・エンフォーサー 4 ギア 立ってるだけで効果があるギア。地味に殴ってくるジェニーとか対策。 
3 聖装 ネビュラ・ウイング 2 ギア 要ギア。全部持って行け! 
1 ペトリアル・フレーム 3 ギア 雲龍につけられたらいいな。 
3 覇翼 フェアリー・アクセラー 1 ギア 自然 マナ溜め。ギアが多いので重要。 
1 ネオ・スレッジハンマー 2 ギア 自然 PG対策ギア。 
4 風来の股旅ビワノシン 3 クリ 自然 サーチクリ。これを引かないと始まりません。 
1 閃光 イナズマ・カブト 3 ギア 自然 パンプアップ。 
1 アクテリオン・フォース 4 ギア 自然 びっくりカード。T・Bで奇襲する。 
1 叫鬼 ジャミング・ビート 4 ギア 自然 立ってるだけで呪文抑制。 
4 ポッポ・弥太郎・パッピー 2 クリ セイバークリーチャー。雲龍を1ターン護ります。 
1 風刃 カミカゼ・スピリット 3 ギア SA付加ギア。 
1 竜装 ザンゲキ・マッハアーマー 4 ギア SA付加ギア。こちらは全体に及びます。 
1 バジュラズ・ソウル(殿) 5 ギア 最強ギア。これで連続攻撃が決まったらオーバーキル。 
1 ボルメテウス・剣誠・ドラゴン 8 クリ G・0フィニッシャー。 
2 邪装 コウモリック・チェーン 2 ギア 除去ギア。これでパンプアップすると雲龍はスクラッパー範囲外になります。 
2 至宝 オール・イエス 2 ギア 光/闇 ハンデス&+4000&ブロッカー付加。2コストとは思えないパフォーマンス。 
1 ツナミ・カタストロフィー 4 進ギア 水/闇 出したらほぼ勝ち、なクロスギア。進化元11枚。 
1 グランドクロス・カタストロフィー 3 進ギア 自然/光 雲龍につけたいギア。進化元11枚。 

解説

5色で組んだ雲龍デッキ。5色で組んだので各文明の強力ギアを搭載しています。

基本ウンリュウを出して1ターン耐え抜き、連続アタックを決めることができればほぼ勝ちなデッキ。
しかし、熟練者相手にウンリュウを無策で出しても、屍を重ねるだけです。なので、ウンリュウを生き残らせることがこのデッキでは一番重要です。

〔鐶析困妊札ぅ弌

基本戦術ですが、火が8枚しかないので2,3ターン目に出せる可能性はそう高くはありません。もし運よく出せそうだったら、立てておきましょう。

▲咼錺離轡鵑埜綢海鬟機璽

1マナギア→ビワノシンと動いてウンリュウをどんどんサーチします。ただビワノシンと1マナギアがうまく手札にあり、尚且つ、それを出せる状態(色が足りている)ことが条件です。

ビワノシンを囮に

もしギアがなくても、単体でビワノシンを立てておけば除去をそっちに使ってくれる可能性があります。

さГ

相手に除去が少なそうだと感じたら、出しちゃうのも手。手札にある方がジェニー等で落とされて危険な場合もあります。

変更履歴

2009/04/18 更新
2009/04/18 更新
2009/04/10 更新
2009/04/10 更新
2009/04/10 更新
2009/04/10 更新
2009/04/10 更新
2009/04/10 更新
2009/03/20 更新
2009/03/20 更新
2009/03/20 更新
2009/03/20 更新
2009/03/20 更新
2009/03/20 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 7

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク