デュエルマスターズのデッキレシピ
カゲキリに限界を超えて飛んでほしかったのでバイクと合わせて派手に動かしました
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 轟く侵略 レッドゾーン | 6 | 進化 | 火 | 切り札。カゲキリ→ダビッドソンから侵略して盾を割り切る |
4 | 音速 ダビッドソン | 3 | 進化 | 火 | 大事な繋ぎ役。カゲキリに侵略してもう一度メテオバーン |
4 | 火ノ鳥カゲキリ | 2 | 進化 | 火 | コンセプト。バルチュリスとも相性良し |
4 | 龍装者 バルチュリス | 5 | クリ | 火 | コンセプト。カゲキリと相性良し。ライドンにもなれる |
4 | ブルース・ガー | 1 | クリ | 火 | 大事なカゲキリの進化元。ダビッドソンになればデメリットも関係ない |
4 | 凶戦士ブレイズ・クロー | 1 | クリ | 火 | 優秀な切り込み隊長。ダビッドソンになればレッドゾーンに繋がる |
4 | ドドンガ轟キャノン | 5 | 呪文 | 火 | ハードラックと相性の良い高打点がいないのでこっち。速攻気にするならゼンメツの方が良いかも |
4 | 翔天幻獣レイヴン | 2 | クリ | 火 | 大事なカゲキリの進化元。侵略やバルチュリスを持って来てくれる縁の下の力持ち |
3 | イーグル・バトッチ | 7 | クリ | 火 | カゲキリの元になれてライドンにもなれる4000火力 |
2 | 音速 ライドン | 5 | 進化 | 火 | 補助火力。二度殴りは獣への殴り返しにも使えて便利だけどザバイクに変えた方が良いかも |
2 | 暴走 ザバイク ブンブン・バースト |
4 2 |
クリ 呪文 |
火 火 |
踏み倒しメタ対策。レッドゾーンにも繋がる |
1 | 暴龍警報(殿) | 2 | 呪文 | 火 | ブルース・ガーとブレイズ・クローをレッドゾーンにしてくれる |
基本的にはカゲキリを起点にしてレッドゾーンやライドンに繋げていきます。
安定性は欠片もありませんが、初手がよければ後攻2Tで決着です。後攻でも実質先行3Tキルが出来るのは強みだと思ってます。
後攻2Tキルの流れ
1T ブルース・ガー
↓
2T ブルース・ガーをカゲキリに進化
カゲキリでアタック時メテオバーンでアンタップ
カゲキリ二度目のアタック時にバルチュリス、ダビッドソンの侵略、メテオバーンを宣言
カゲキリを素材にしてメテオバーンでダビッドソンをアンタップし、ダビッドソンアタック時にレッドゾーンへ侵略
バルチュリスでトドメ
見ての通り必要な札が多く安定性はありませんし、トリガーで返されたら消耗しきった状態なせいで倒し切るのは辛いです。初手が全部進化と言うこともザラです。
しかしカード一つ一つが繋がっていく動きが派手でカッコイイので愛用しています。
このカードはこっちにした方がいいのではないか、これを使えば動きに幅が出るのではないか、と言ったアドバイスなどありましたら是非聞かせていただきたく思います。
最後に、当方のデッキに目を通していただきありがとうございました。
2018/07/13 更新
2018/06/26 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。