デュエルマスターズのデッキレシピ
初投稿安い早いのガトリングはさらなるステージへ
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | ホップ・チュリス | 1 | クリ | 火 | 初動 攻撃できなくなる場合もある |
4 | 凶戦士ブレイズ・クロー | 1 | クリ | 火 | 初動 必須 |
4 | 爆冒険 キルホルマン | 2 | クリ | 火 | 3キル要因 強い |
4 | 炎舌実況 DJ・ショー | 2 | クリ | 火 | 3キル要因 じゃんけん |
2 | ステップ・チュリス | 2 | クリ | 火 | 新3キル要因 ポップじゃないと無理 |
2 | 音速 ニトロフラグ | 3 | クリ | 火 | いつもの |
2 | 爆小僧 トリス | 3 | クリ | 火 | ボルドギ欲しい(切実) |
4 | 音速 シュタタ | 3 | クリ | 火 | いつもの |
4 | 鬼切丸 | 3 | クリ | 火 | 赤単の特権 |
4 | 音速 ガトリング | 4 | 進化 | 火 | 3キル要因 現役 |
2 | ‘‘破舞‘‘チュリス | 4 | クリ | 火 | 新3キル要因 これの場合は鬼切丸等が必須 |
4 | 龍装者 バルチュリス | 5 | クリ | 火 | 3キル要因 期待の新人 |
バルチュリス採用型ガトリング
ここでは増えた新ルートの解説を行う
1.ポップチュリスからステップチュリス、バルチュリス踏み倒しで3枚割り次で3キル
2.1コス獣からハンマーチュリス、バルチュリス踏み倒し次ターンで鬼切丸等で3キル
3.1コスからからキルホルマン、ショーからバルチュリスorガトリングで次ターンで3キル
次に他のガトリングとデメリットとメリット比較した
マンマショック型赤単ガトリング
メリット3キル手段が豊富、カウンターもできる
デメリット盾が減る、ボロックの枠を変えれない
赤緑ガトリング
メリット1コスの自由度の高さキリンでブロッカーも越せる
デメリット3キルしづらい、
赤白ガトリング
メリット防御札を入れれるヘブンズフォース強い、ライドンルートもとれる
デメリット事故率が高い
今回登場したチュリスガトリング
メリットガトリングとルートを共用できるし安定しやすい
デメリットバルチュリスのパワー不足
あと予算の関係でボルドギを不採用にしてますがあるといいですよ
コメント:ガトリングもここまで進化したか
2018/05/26 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。