スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

DEATH・ドラゲリオンの再誕です

4色のデスドラゲリオンデッキ。

  • ■ デッキ作者:Printed さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(調整中)
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:bd8def2d3d08305ddc5364e4b88d9f7b)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
2 解体人形ジェニー 4 クリ 診断により投入。 
3 龍神ヘヴィ 5 クリ 用途が豊富です。 
4 インフェルノ・サイン(殿) 5 呪文 リアニメイト。ロマネとかメタルとか。 
2 黒神龍ドボルザーク 5 クリ 診断により投入。 
4 黒神龍グールジェネレイド 7 クリ 要その1。早めにマナや墓地に埋めましょう。 
1 威牙の幻ハンゾウ 7 クリ 忍。-6000は強い。 
2 超神星DEATH・ドラゲリオン 8 進化 要その1。 
1 龍神メタル 7 クリ ヘヴィの相方。 
1 光牙忍ハヤブサマル(殿) 3 クリ ブロッカーシノビ。 
1 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー 7 クリ -9000されても死なない。紋章とのコンボも。 
4 ダンディ・ナスオ(プレ殿) 2 クリ 自然 グールを埋める補佐役。ロマネを落としたりとかも。 
4 青銅の鎧 3 クリ 自然 ブースト。ヘヴィやハッスルキャッスルに繋ぎます。 
1 母なる紋章(プレ殿) 3 呪文 自然 ロマキャンに。 
3 ハッスル・キャッスル 5 自然 ドローソース。 
1 ナチュラル・トラップ 6 呪文 自然 トリガー。キング対策に1枚積み。 
1 雷撃と火炎の城塞 5 呪文 光/火 スクラッパーよりむしろこっちかも。兼色合わせ。 
3 龍仙ロマネスク 6 クリ 光/火/自然 要その2。マナにグールを埋めつつ、DEATHドラのマナが減るという弱点を補います。 
1 憎悪と怒りの獄門 6 呪文 闇/火 ビート対策に。 
1 鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス 5 クリ 闇/火/自然 ゴッドメタ。 

解説

ロマネスクからデスドラにつなげるデッキ。

2ターン目:ナスオ。臨機応変にマナ、墓地を調整します。
3ターン目:青銅で1マナブースト。
4ターン目:ハッスルキャッスルorサインorヘヴィ
5ターン目:ロマネスク召喚。増えたマナでジェニーを出したり紋章でロマネをキャンセルしたり・・・。
6ターン目:順調なら9〜11マナ溜まっています。ここでグール三体からDEATHドラに進化。メテオバーンでロマネスクもろとも吹き飛ばし、グールが復活。
7ターン目以降:後続をプレイしつつ殴りきる。

2ターン目:ナスオ。ロマネスクを墓地に落とす。
3ターン目:青銅。
4ターン目:サイン→ロマネスク。4マナブースト。
5ターン目:グール三体からデスドラに、ロマネを吹き飛ばしてグールが復活。
6ターン目以降:サポートしつつ殴りきる。

こんな感じでプレイできたら・・・。

また、相手が勝負を急がないデッキの場合、
青銅→ハッスル→ロマネ+αと繋げられたら安定します。

・バベルのスペースが見つからない・・・。アドバイスありましたら宜しくお願いします。

変更履歴

2009/05/02 更新
2009/05/02 更新
2009/05/02 更新
2009/05/02 更新
2009/04/30 更新
2009/04/26 更新
2009/04/20 更新
2009/04/11 更新
2009/04/11 更新
2009/04/11 更新
2009/04/11 更新
2009/04/11 更新
2009/04/11 更新
2009/04/05 更新
2009/04/05 更新
2009/04/01 更新
2009/04/01 更新
2009/04/01 更新
2009/04/01 更新
2009/03/31 更新
2009/03/31 更新14:44 対戦ルームで12勝しHOT DECKSで一位に 励みに頑張るぞ!
2009/03/31 更新
2009/03/31 更新水を追加。
2009/03/31 更新
2009/03/31 更新
2009/03/31 更新
2009/03/21 更新
2009/03/20 更新
2009/03/13 更新ナスオ-1、ライフ+1
2009/03/12 更新
2009/03/12 更新
2009/03/12 更新
2009/03/12 更新
2009/03/12 更新
2009/03/12 更新
2009/03/08 更新
2009/03/08 更新
2009/03/08 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 162

みた人からのコメント

Printed 2009-03-12 19:54:17 [2]
では、エターナルゲートを抜いてジェニーを入れてみます。
診断どうもです。
ジュン 2009-04-29 20:56:01 [3]
今晩天門ナイトで対戦した者です

ちょっと回してみた所、(自分のプレイングが原因だとは思いますが)ハッスルキャッスルを貼るまで、手札が切れ易いと感じました。

黒緑赤タッチ白という配色上、手札が増えるカードは邪魂くらいかと思いますが、
ドローというよりはサーチという観点で、黒神龍ドボルザークが良さそうな気がしました。

持ってこれるものに制限はありますが、単体でも優秀なHMとフィニッシャーのDEATHドラゲリオンがサーチできれば充分な活躍が見込めます。
ドラゴンでブロッカー、逆スレイヤーも、グールの効果とシナジーが合ってると思います。

的外れな意見かもしれないので、ちょっと考えるくらいで構いません
Printed 2009-04-30 15:12:12 [4]
確かに、手札の枯渇は問題ではありました。
とりあえず、2枚入れてみて様子を見ることにします。

診断ありがとうございます。
AquaZeT 2009-04-30 17:13:58 [5]
バベルギヌスとかどうですか?
デスドラが来なくてグールを出すときにサイン経由で出せば+aで大量召喚できますw
ロマネスクのほかにカラフルダンスとか、墓地にグールをそろえるために。
できれば返しもヨロです^^(どちらでもいいんでw
Printed 2009-05-02 12:14:25 [6]
診断どうもです〜

・バベルギヌス
相手クリの除去にもなりますし、なんとかスペースを見つけて入れてみたいと思います。

・カラフル・ダンス
グールは基本、このデッキではマナゾーンに揃えます。
ただ、マナに揃えるだけなら同じような役割をロマネスクがになっています。
墓地肥やしとしても、ナス、ロマネで間に合っているので投入を見送らさせて頂きます。

では、診断返し行かせてもらいます〜

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク