デュエルマスターズのデッキレシピ
4色のデスドラゲリオンデッキ。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | 解体人形ジェニー | 4 | クリ | 闇 | 診断により投入。 |
3 | 龍神ヘヴィ | 5 | クリ | 闇 | 用途が豊富です。 |
4 | インフェルノ・サイン(殿) | 5 | 呪文 | 闇 | リアニメイト。ロマネとかメタルとか。 |
2 | 黒神龍ドボルザーク | 5 | クリ | 闇 | 診断により投入。 |
4 | 黒神龍グールジェネレイド | 7 | クリ | 闇 | 要その1。早めにマナや墓地に埋めましょう。 |
1 | 威牙の幻ハンゾウ | 7 | クリ | 闇 | 忍。-6000は強い。 |
2 | 超神星DEATH・ドラゲリオン | 8 | 進化 | 闇 | 要その1。 |
1 | 龍神メタル | 7 | クリ | 火 | ヘヴィの相方。 |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | ブロッカーシノビ。 |
1 | 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー | 7 | クリ | 光 | -9000されても死なない。紋章とのコンボも。 |
4 | ダンディ・ナスオ(プレ殿) | 2 | クリ | 自然 | グールを埋める補佐役。ロマネを落としたりとかも。 |
4 | 青銅の鎧 | 3 | クリ | 自然 | ブースト。ヘヴィやハッスルキャッスルに繋ぎます。 |
1 | 母なる紋章(プレ殿) | 3 | 呪文 | 自然 | ロマキャンに。 |
3 | ハッスル・キャッスル | 5 | 城 | 自然 | ドローソース。 |
1 | ナチュラル・トラップ | 6 | 呪文 | 自然 | トリガー。キング対策に1枚積み。 |
1 | 雷撃と火炎の城塞 | 5 | 呪文 | 光/火 | スクラッパーよりむしろこっちかも。兼色合わせ。 |
3 | 龍仙ロマネスク | 6 | クリ | 光/火/自然 | 要その2。マナにグールを埋めつつ、DEATHドラのマナが減るという弱点を補います。 |
1 | 憎悪と怒りの獄門 | 6 | 呪文 | 闇/火 | ビート対策に。 |
1 | 鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス | 5 | クリ | 闇/火/自然 | ゴッドメタ。 |
ロマネスクからデスドラにつなげるデッキ。
2ターン目:ナスオ。臨機応変にマナ、墓地を調整します。
3ターン目:青銅で1マナブースト。
4ターン目:ハッスルキャッスルorサインorヘヴィ
5ターン目:ロマネスク召喚。増えたマナでジェニーを出したり紋章でロマネをキャンセルしたり・・・。
6ターン目:順調なら9〜11マナ溜まっています。ここでグール三体からDEATHドラに進化。メテオバーンでロマネスクもろとも吹き飛ばし、グールが復活。
7ターン目以降:後続をプレイしつつ殴りきる。
2ターン目:ナスオ。ロマネスクを墓地に落とす。
3ターン目:青銅。
4ターン目:サイン→ロマネスク。4マナブースト。
5ターン目:グール三体からデスドラに、ロマネを吹き飛ばしてグールが復活。
6ターン目以降:サポートしつつ殴りきる。
こんな感じでプレイできたら・・・。
また、相手が勝負を急がないデッキの場合、
青銅→ハッスル→ロマネ+αと繋げられたら安定します。
・バベルのスペースが見つからない・・・。アドバイスありましたら宜しくお願いします。
2009/05/02 更新
2009/05/02 更新
2009/05/02 更新
2009/05/02 更新
2009/04/30 更新
2009/04/26 更新
2009/04/20 更新
2009/04/11 更新
2009/04/11 更新
2009/04/11 更新
2009/04/11 更新
2009/04/11 更新
2009/04/11 更新
2009/04/05 更新
2009/04/05 更新
2009/04/01 更新
2009/04/01 更新
2009/04/01 更新
2009/04/01 更新
2009/03/31 更新
2009/03/31 更新14:44 対戦ルームで12勝しHOT DECKSで一位に 励みに頑張るぞ!
2009/03/31 更新
2009/03/31 更新水を追加。
2009/03/31 更新
2009/03/31 更新
2009/03/31 更新
2009/03/21 更新
2009/03/20 更新
2009/03/13 更新ナスオ-1、ライフ+1
2009/03/12 更新
2009/03/12 更新
2009/03/12 更新
2009/03/12 更新
2009/03/12 更新
2009/03/12 更新
2009/03/08 更新
2009/03/08 更新
2009/03/08 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。