スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

デアリロマノフサイン

ロマノフ愛を詰め込んだデッキ。

  • ■ デッキ作者:kikirin009 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類診断希望
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:c5f90378680d6c2432767ce001827f41)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 ダーク・ライフ 2 呪文 闇/自然 初動。加速墓地肥やしマナ調整を一枚でこなす器用な子。 
2 ルソー・モンテス
法と契約の秤
2
5
クリ
呪文

蘇生札。クリーチャー面で手札を切れるのも素晴らしい。進化を出せるのも忘れずに。 
1 ダンディ・ナスオ(プレ殿) 2 クリ 自然 余ったマナで赤持ってきたり蘇生先落とせる万能札。 
1 カラフル・ダンス(殿) 4 呪文 自然 マナ調節兼墓地肥やし。マナが起き上がるのも見逃せない。 
3 カラフル・ナスオ 4 クリ 自然 2枚目以降のダンス。クリーチャーが残るのを生かしたい。 
3 オブラディ・ホーネット
「Let it Bee!」
4
3
クリ
呪文
自然
自然
初動兼除去札。蘇生呪文を探しながら多色を埋めれるのがgood。 
1 インフェルノ・サイン(殿) 5 呪文 万能蘇生札。トリガー付いてるのが素晴らしい。 
1 超次元ごっつぁん・ホール 5 呪文 闇/火/自然 超次元。範囲の広さが魅力的。色基板としても。 
3 マッド・デーモン閣下
デーモン・ハンド
5
6
クリ
呪文

受け札兼侵略元。堅実さが持ち味。 
1 凶鬼09号 ギャリベータ 5 クリ ドロソ兼墓地肥やし。侵略元もこなせる上に墓地から湧いてくる。 
4 煉獄と魔弾の印 6 呪文 闇/火 核。ロマノフ最強の弾丸。 
2 “乱振”舞神 G・W・D 6 クリ ドロソ兼除去札。蘇生札で使い回せたり詰めの打点になったりひたすら器用。 
4 ハムカツ団の爆砕Go! 6 呪文 火/自然 ブチカマせる受け札。色が強い。 
2 S級不死 デッドゾーン 6 進化 準主役。コマンドに便乗して-9000と三打点飛ばせる化け物。 
2 邪眼教皇ロマノフII世 7 クリ 準主役。一枚でゲームエンドまで走れるが山の消費が激しいため枚数は少なめ。 
2 邪眼皇ロマノフI世 7 クリ 主役。状況見て必要なカード落とせるのが素晴らしい。 
2 悪魔龍 ダークマスターズ 7 クリ 蘇生先。ピーピング3ハンデスをかます化け物。侵略元にも。 
1 暗黒 GUY・ゼロ・ロマノフ 7 クリ 一世の墳墓よけ。こっちのイラストも好き。 
1 偽りの星夜 ブラック・オブ・ライオネル 7 クリ 蘇生先。シールド焼却でワンショットを後押し。閣下埋めて若干守り固められるのもGood。 

解説

復帰時から練り続けているデッキ。
連続リアニメイトの気持ちよさはそのままに一世の売りである疑似サーチを活かせるように構築。
緑入りの利点としてブーストの選択肢の多さとスムーズな墓地肥やしが可能な点がある。
トリガー耐性のなさと守りの薄さをもうちょっとどうにかしたい。

○採用候補
《温泉湯あたり地獄》
全体除去。コスト指定故の範囲の優秀さが売り。GWDと環境見ながら入れ替えたい。
《無双恐皇ガラムタ》
トリガー封じ。一世の疑似サーチで持ってこれるため殿堂は気にならないが先に殴らないと効果が発動しないため微妙に噛み合わない。
《フェアリーライフ》
定番初動。トリガー付きなのが死ぬほど偉い。好みでオブラディと入れ替えで。
《勇愛の天秤》
気持ち防御にも使える優秀な手札交換。ナスオのマナ交換で赤の少なさを補う構築なので序盤に使いづらいため不採用。
《メガ・マナロック・ドラゴン》
凶悪ランデスマン。エタサから射出することで一気にマナを縛れるが環境に単色デッキが多くそこまで刺さらないため不採用。
《悪革の怨草師デモンカヅラ》
革命チェンジを利用したCip使い回しやワンショット補助と確定除去が売り。ハンドに維持するのが難しかったため不採用。爆発力はある。
《轟改速Xワイルド・マックス》
サインで出せる常在型SA付与クリーチャー。アタック時のハンデスも凶悪かつ素で走れるので侵略元にも最適となかなか優秀。好みでダクマと入れ替えで。
《禁断の轟速レッドゾーンX》
頂いたコメントから。封印が環境に刺さるのが打点が増えないのが若干痛いか。好みでデッドゾーン辺りと入れ替えで。
《究極生命体Z》
墓地から召喚できる確定除去クリーチャー。デッキコンセプト的に呪文メタに死ぬほど弱いのでそこの対策に。墓地に落としておけばシスクリに圧がかけれるはず。

まだまだ完成にはほど遠いデッキだと思うのでアドバイス等気軽にいただけると幸いです。
すべてのロマノフ使いに幸あれ。

変更履歴

2018/11/06 更新 ガビュート-1 Z-1 閣下+1 黒ライオネル+1
2018/10/24 更新
2018/08/31 更新
2018/08/28 更新
2018/08/25 更新
2018/08/20 更新
2018/08/03 更新
2018/07/30 更新
2018/07/28 更新
2018/06/23 更新
2018/06/22 更新
2018/06/13 更新
2018/05/25 更新
2018/05/21 更新
2018/05/16 更新
2018/05/11 更新
2018/04/26 更新
2018/04/26 更新
2018/04/16 更新
2018/04/16 更新
2018/04/13 更新
2018/04/02 更新
2018/04/01 更新
2018/03/21 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 24

みた人からのコメント

threekingdom 2018-10-25 08:09:27 [1]
コメント失礼します。現在だと除去手段として封印が有効な場面が多いのでレッドゾーンXを候補に考えてみてはどうでしょうか?
kikirin009 2018-10-25 17:43:29 [2]
コメントありがとうございます。確かに封印の刺さりはいいですね。しばらく入れ替えて試してみます。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク