デュエルマスターズのデッキレシピ
闇を極める
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
1 | 革命魔王 キラー・ザ・キル | 8 | 進化 | 闇 | 切り札。こいつ出たらほぼ勝ち確 |
1 | ジョルジュ・バタイユ | 8 | クリ | 闇 | 山札切れ防止。4体破壊能力も破壊するやつによってはすごい |
1 | 戒王の封 | 6 | 呪文 | 闇 | 6マナで8マナ出せるのはやばい |
1 | デーモン・ハンド | 6 | 呪文 | 闇 | 安定のシールドトリガー |
4 | 死手医 リンパ | 1 | クリ | 闇 | 1マナのブロッカーは頼もしい |
2 | 魔薬医 ヘモグロ | 3 | クリ | 闇 | マフィ・ギャングの軸。死んでも生き返るのは強い |
1 | 凶鬼33号 ブスート | 3 | クリ | 闇 | ガシャゴズラとかと合わせたらやばい |
1 | 暗黒鎧 ヘルミッション | 3 | クリ | 闇 | 普通に強い |
2 | 暗黒鎧 ヴェイダー | 4 | クリ | 闇 | 墓地肥やしも手札補充もできるいいやつ |
1 | 龍装者 グルド54号 | 5 | クリ | 闇 | 誰でも破壊できる。強すぎ |
1 | Mの悪魔龍 カラムバイン | 5 | クリ | 闇 | D2が墓地に行った時には |
1 | キラードン | 6 | クリ | 闇 | 状況次第では6マナ最強カード |
1 | 凶鬼03号 ガシャゴズラ | 6 | クリ | 闇 | 言わなくてもわかる強さ |
1 | 蝕王の晩餐 | 3 | 呪文 | 闇 | 使い方次第では面白いと思う |
2 | 狂気と凶器の墓場 | 5 | 呪文 | 闇 | ガシャゴズラとか出せるし、地道に墓地肥やしも |
1 | オーバーキル・グレイブヤード | 3 | D2 | 闇 | こいつおったらみんなが恐怖の存在に |
1 | 一番隊 バギン16号 | 2 | クリ | 闇 | 一応入れとく |
1 | アルチュ・セール | 4 | NEOク | 闇 | 4マナでダブルはこわい |
1 | 暗黒鎧 キラード・アイ | 5 | クリ | 闇 | キラーザキル用 |
1 | 電殺医 ストマック | 6 | NEOク | 闇 | 状況次第で |
1 | 革命龍 ガビュート | 7 | クリ | 闇 | これが出てきたらやばいよ |
1 | 凶鬼34号 バッシュ | 4 | クリ | 闇 | パワー1000にはジェニーがいる |
2 | 解体人形ジェニー | 4 | クリ | 闇 | こいつはやばい。使われてさらに分かるこいつの強さ |
1 | 復讐 ブラックサイコ(殿) | 5 | 進化 | 闇 | 2枚捨てれるのは大きい |
1 | 魔の革命 デス・ザ・ロスト | 8 | 進化 | 闇 | あんまり用はないけど、どうしようもなくなった時には |
2 | 阿修羅ムカデ | 7 | クリ | 闇 | こいつはおかしくね?なんなんこの強さ。不死身はダメやって |
1 | 冥王の牙 | 7 | 呪文 | 闇 | スーパーシールドトリガーとして、最後の頼み。基本はマナ要因 |
1 | 堕魔 グリギャン | 3 | クリ | 闇 | 墓地肥やしができるありがたいブロッカー |
1 | デモニック・プロテクター | 1 | ギア | 闇 | こいつの存在は意外と大事 |
1 | 革命魔龍 キル・ザ・ライブ | 6 | クリ | 闇 | 攻撃するたびに自分は一体出して相手は一体破壊。おかしいやろ |
1 | ZEROの侵略 ブラックアウト | 6 | クリ | 闇 | コスト払わずに出されたらなかなか強い。D2がなかったらイマイチ |
1 | S級不死 デッドゾーン | 6 | 進化 | 闇 | 強い強い。ブラックサイコからの侵略で相手の戦略ズタボロ |
序盤はリンパで守りを固めたりデモニックプロテクターで手札補充したりして、その後はヘモグロを出してハンデスしながらグレイブヤード展開したりグルド出したりとヘモグロをうまく使う。中盤以降は状況次第(手札)によってストマックorキラードンorガシャゴズラでクリーチャーの数で優位に立ち、阿修羅ムカデで固めつつトドメのキラーザキルがベスト。墓地肥やしはグリギャンやキラードアイ、ウェボスグレイブ、ヴェイダーで行う。
2018/03/11 更新
2018/03/10 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。