スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

木星の不死鳥「ジュピター・キングエンパイア」

ジュピター・キングエンパイアのデッキ。ループじゃなく、殴る!

  • ■ デッキ作者:suketaroo さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンファンデッキ
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:90ae790cfd4821de58e83825a9a413ba)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 ケットウ・チューリップ 2 クリ 自然 ジュピター・キングエンパイアのコストを下げつつ進化元になる。 
4 クリクリ・イガラーズ 2 クリ 自然 バロン・ゴーヤマのマナ減りを解消しながら展開出来る。進化元にもなる。 
1 ダンディ・ナスオ(プレ殿) 2 クリ 自然 デッキから1枚をマナへ、マナを1枚墓地へ。マナに置いたカードがクリクリ・イガラーズ等で回収しよう。 
4 密林の総督ハックル・キリンソーヤ 3 進化 自然 フィニッシャー。 
4 剛勇妖精ピーチ・プリンセス 3 クリ 自然 2体目のコストを2軽減する進化元。うまく使いたい。 
4 フィーバー・ナッツ 3 クリ 自然 お互いのクリーチャーコスト軽減。 
3 大集結! ドングリ軍団 3 クリ 自然 進化元になるトリガー。 
4 超神星ジュピター・キングエンパイア 5 進化 自然 切り札。メテオバーンで進化元1体を出すTブレイカー。 
4 バロン・ゴーヤマ(殿) 5 クリ 自然 ワイルド・ベジーズ展開。ジュピター・キングエンパイアの進化元を増やすカード。 
4 Rev.タイマン 3 呪文 自然 革命2効果が強力。手打ちしても強いトリガー。 
4 コクーン・マニューバ 7 呪文 自然 1体をマナへ。スーパー・S・トリガーで展開も出来る。 

解説

《超神星ジュピター・キングエンパイア》を素直に使ったデッキです。ループパーツというイメージが強いですが、このデッキ
では殴りますw

《ケットウ・チューリップ》や《剛勇妖精ピーチ・プリンセス》、《フィーバー・ナッツ》等でコストを軽減しながら進化元を
揃えて殴りつつ、《超神星ジュピター・キングエンパイア》を出して攻めます。

《超神星ジュピター・キングエンパイア》はメテオバーンで進化元1体を出せるので、《バロン・ゴーヤマ》を使えば、更なる
展開を行う事が出来ます。

フィニッシャーとしては《密林の総督ハックル・キリンソーヤ》を採用しています。地味に《ケットウ・チューリップ》でコスト
軽減もされます。

《バロン・ゴーヤマ》で《クリクリ・イガラーズ》を出せば、減ったマナを補う事が出来ます。

ではデッキを見て下さりありがとうございました^-^

変更履歴

2018/03/09 作成 デッキ公開

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク