デュエルマスターズのデッキレシピ
マルハヴァンのデザインに惚れた‼というマルハヴァンをフル活用できるデッキを探している方々に捧げる()
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | 予言者クルト | 1 | クリ | 光 | お馴染みの1マナ速攻獣。対抗馬はミタラスか⁉ |
3 | 希望の親衛隊ラプソディ | 1 | クリ | 光 | お馴染みの1マナ速攻獣。沢山並べよう。 |
3 | 一撃奪取 アクロアイト | 2 | クリ | 光 | 光の1体目のコストを1減らせる優秀なやつ。 |
3 | ヘブンズ・フォース(プレ殿) | 2 | 呪文 | 光 | 合計4コストまで踏み倒せる。大量展開してダイヤモンドソードで突撃じゃい‼ |
3 | 瞬封の使徒サグラダ・ファミリア(殿) | 2 | クリ | 光 | 呪文S·トリガーを封じる。防鎧と組めば条件付きだが相手のS·トリガーを発動不可に。 |
2 | 黙示賢者ソルハバキ | 2 | クリ | 光 | マナ交換。無いよりはあったほうがマシかと。 |
3 | 奇石 ミクセル ジャミング・チャフ |
2 5 |
クリ 呪文 |
光 光 |
期待の新鋭。書いてあることが普通に強い。 |
3 | ダイヤモンド・ソード | 3 | 呪文 | 光 | 一★斉★攻★撃‼ |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | 毎度お馴染みの有難い御方。 |
3 | ガガ・ピカリャン | 3 | クリ | 光 | 光版クゥリャン。弱いわけがないのだ‼ |
3 | 絶対の畏れ 防鎧 | 3 | クリ | 光 | The★妨害。刺さるデッキにはとことん刺さる。 |
4 | 赤攻銀 マルハヴァン | 6 | クリ | 光 | フィニッシャー。お前らの死を無駄にはしねぇ‼ |
2 | 共鳴の精霊龍 サザン・ルネッサンス | 7 | クリ | 光 | サブフィニッシャー。ドロー要員としても。 |
4 | 閃光の守護者ホーリー | 9 | クリ | 光 | タマ!ライフ………じゃなかった。S·トリガー発動‼全タップだよ‼‼ |
●回し方
ラプソディやクルト等の軽量獣をヘブンズ·フォース等で大量展開orアクロアイトや防鎧等の後続に繋げるサポートクリーチャーを展開。フィニッシャーのマルハヴァンorサザン·ルネッサンスを出すことができたらダイヤモンドソードを唱え、今までチマッチマッと出してきた軽量獣と共に殴りかかれっ‼
●このデッキの弱点
①メガ·マグマ·ドラゴン
このデッキの性質上、クリーチャーを大量展開する場面が多くなる。その為、それがメガ·マグマ·ドラゴンの召喚コストを減らすことになってしまい、cip能力でせっかくチマッチマッ並べてきた軽量獣が一気に吹っ飛んでしまう。防鎧をたてておいてもcip能力は発動してしまうので、メガ·マグマ·ドラゴンが入っているデッキ対面したらクリーチャーの展開を極力抑えるしかない。(…のか?)
②テック団の波壊Go‼
このデッキの大半はコスト5以下で形成されているので、速攻獣が一気に吹っ飛んでしまいフィニッシャーのマルハヴァンやサザン·ルネッサンスが弱体化してしまう。これを防ぐため、サグラダ·ファミリアから殴っていくことをおすすめする。
はい、というわけで以上‼白単速攻でした。
メガ·マグマ·ドラゴンの対処法やこんなカード入れたら良いと思う、とかあればコメントにてよろしくお願いいたします。それでは~✴
2018/04/05 更新←スーパーエターナルスパーク抜いて、ミクセル導入。
2018/03/08 更新
2018/03/07 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。