スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

さ~て、今日も裁きますか~!

やっぱり緑入りが好きヾ(⌒(ノ-ω-)ノ

  • ■ デッキ作者:時崎 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(調整中)
  • ■ パターンサッヴァーク
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:b07f3071a0ca8532da9169afbd939386)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
1 フェアリー・ギフト(殿) 1 呪文 自然 【補助】殿堂パワー!スピード感を大切にする。 
4 フェアリー・ライフ 2 呪文 自然 【加速】結局4枠。より速く、より強く。 
3 ピクシー・ライフ 2 呪文 自然 【加速】中盤~終盤のゼロ回収目的で3枠。 
4 ライフプラン・チャージャー 4 呪文 自然 【潤滑油】緑入りの理由。基本はDGを連れてくる。無駄なく動けるところがイイ。 
3 百族の長 プチョヘンザ 8 クリ 自然/光 【除去】緑入りの理由。盾を割られる前に除去するという意思。増量。 
2 絶対の畏れ 防鎧 3 クリ 【妨害】オリオティス+ティグヌス。マナカーブ的には微妙だけれど無いと厳しい…。 
3 DNA・スパーク 6 呪文 【防御】ノヴァルティも良いけれど、手札撃ちも考慮してこちらを採用。 
3 断罪スル雷面ノ裁キ 7 呪文 【除去】これだけでDGの踏倒し条件を満たせる。減量。 
3 煌龍 サッヴァーク 7 クリ 【核】正直、裁きすぎだと思う。3~4枠で調整中。 
2 偽りの王 ナンバーナイン 9 クリ 【妨害】生物主体のデッキが多いので、デルフィンより基礎パワーが高いこちら。パワー9500は欲しかった…。 
3 戦慄のプレリュード 3 呪文 ゼロ 【補助】DGとVAN用のギフト。増量。 
4 サッヴァークDG 6 クリ ゼロ 【潤滑油】最高のパフォーマンス。 
2 天ニ煌メク龍終ノ裁キ 7 呪文 ゼロ 【防御】超ツヨイ…(語彙力) 
2 「戦慄」の頂 ベートーベン 10 クリ ゼロ 【補助】大量回収枠。最速4T目に出せる受け手。 
1 「修羅」の頂 VAN・ベートーベン 11 クリ ゼロ 【除去】緑入りの理由。ヴォルグは出させないという意思。 

解説

【近況】
生物を増やしました。
緑とST枠がちょっと少ないかな…。

【候補メモ】
▼剛撃古龍テラネスク
DG以外のドロソにと思ったが、呪文>生物なデッキなのでいまひとつ。
早期VANにも繋げられるがプレリュードを増やせば解決する話だった。
プチョの種としても優秀なので、今後デッキ全体の生物が増えれば再検討する。

▼天雷の導士アヴァラルド公
呪文が多いのでDG以外のドロソになる。

▼隻眼ノ裁キ
軽量の裁キ。ST持ちなのでとても優秀。

▼ノヴァルティ・アメイズ
受けが強くなるのが魅力的。SSTは強力だけれど期待していない。

▼光神龍スペル・デル・フィン
環境が呪文に傾いてきたらナインと入替え。

▼獅子頂龍ライオネル
トリガー枠がとても少ないので投入を検討。

▼天ニ煌メク龍終ノ裁キ
ノーコストで唱えられる上、全生物フリーズは強力。

▼「戦慄」の頂 ベートーベン
墓地+マナ回収枠。防御枠として動けるのもグッド。

変更履歴

2018/03/07 更新 しっくり来ないのでホール呪文を抜く。
2018/03/04 更新 ホール呪文を試験投入。
2018/02/18 更新
2018/02/17 更新
2018/02/15 作成 ようやく組めたので公開。

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 14

みた人からのコメント

ZRG310 2018-02-18 14:54:08 [1]
質問です。ドロソは足りるんですか?
時崎 2018-02-18 21:17:24 [2]
コメントありがとうございます。
メタリカと呪文とドラゴンしか入っていないので、サッヴァークDGで確定3枚ドローになります。さらにマナ回収系が計10枚あるので、個人的には充分だと思っています。
もし今後ドロソが欲しくなった時は、アヴァラルド公が有力候補です。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク