デュエルマスターズのデッキレシピ
あまり最近の環境知らないなりにフルクリで構築しようとしてみた
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | ホップ・チュリス | 1 | クリ | 火 | 初動 |
4 | 一番隊 チュチュリス | 2 | クリ | 火 | コスト軽減 |
3 | ステップ・チュリス | 2 | クリ | 火 | 初動 |
3 | ダチッコ・チュリス | 2 | クリ | 火 | コスト軽減 |
2 | 斬斬人形コダマンマ | 2 | クリ | 火 | 手札補充 |
1 | 花美師ハナコ | 2 | クリ | 火 | マンマの墳墓避け |
3 | トツゲキ戦車 バクゲットー | 3 | クリ | 火 | 手札補充 |
1 | 単騎連射 マグナム(殿) | 3 | クリ | 火 | お守り |
3 | 夜のジャッジ・チュリス | 3 | クリ | 火 | これで焼けないブロッカーは諦めるしかないんじゃないですかね |
4 | ランド覇車 ガンブルマン | 6 | NEOク | 火 | 打点 |
3 | “乱振”舞神 G・W・D | 6 | クリ | 火 | いろいろ出来る便利屋 |
3 | ”罰怒”ブランド | 7 | クリ | 火 | 切札 |
3 | ボール”BOMB”ボマー | 7 | クリ | 火 | 打点 |
3 | ボルシャック・ドギラゴン | 7 | 進化 | 火 | 進化がボルドギしかいないんでほぼほぼ決まる |
基本的にオーソドックスな赤系ビートダウン。
ただしフルクリにした時点で赤はそこまで優れた除去札が少ないということが難点。
《イフリート・ハンド》や《爆殺!! 覇悪怒楽苦》を使えないので、この部分をどうするかを考えざるを得ない。
当初は《熱血龍 バトクロス・バトル》なども視野に入れたが、
《夜のジャッジ・チュリス》と《ボルシャック・ドギラゴン》をトリガー枠に据え、あとは手打ちでいくことにした。
ビートジョッキーは赤系だけあってこれでもフルクリはしやすいほうだが、
最悪除去を切って前のめりにしたほうが勝てる気がしないではない。
2018/02/16 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。