スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

NEO進化キズナ4軸マグマムーン

NEOキズナクリーチャーがコスト4中心でビート気味にデザインされているのでマグマムーンをコンセプトにした

  • ■ デッキ作者:障子 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(調整中)
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:33dd7e2e68ea535b6c7c3407361b8e3e)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 神羅マグマ・ムーン 7 進化 高らかに4と叫びます 
4 ラッシュ‘‘ATK‘‘ワイルド 4 NEOク 「ベララー?そんなセコい事するぐらいなら2度殴れ」がコンセプトです 
4 鯛焼の超人 4 クリ 火/自然  
4 超越の使い 蒼転 4 NEOク  
4 奇石 ブルーナ 4 NEOク  
4 燃えるメラッチ 4 クリ  
2 獣軍隊 ヤドック 4 クリ 自然  
4 ムシムタマ 4 クリ 自然  
2 天星の玉 ラ・クルスタ 4 クリ  
4 虹彩奪取 トップラサス 2 クリ 火/自然  
4 幻緑の双月
母なる星域
2
3
クリ
呪文
自然
自然
神。初動が嬉しい。 

解説

ラッシュATKワイルドの2度アタックに着目
マグマムーンで失敗してもとりあえず二発目は当てられる

4→4で何かがうまくNEO進化したらまた殴って擬似的に連鎖を狙う

タイヤキラッシュATKは頼りになる
ロロカゲティを一体でも場に残した状態でATKで2度殴るとその後の展開はかなり楽になる

置きドロソがないのが非常につらい
青を突っ込んでもいい気がする.
というかデザイン的に今後刷られる気がする

ミストリエスいれるかなあ
今はだいぶ形変わって白→青になってる

変更履歴

2019/05/12 更新
2018/02/04 更新
2018/02/03 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 12

みた人からのコメント

fury1 2018-02-04 05:29:25 [1]
置きドロソが無い、との事でしたので、「記憶の紡ぎ 重音」はいかがでしょうか?呪文を唱える効果こそ腐ってしまいますが、キズナ効果で1ドローできる4コストのNEO進化クリーチャー、という点でデッキコンセプトを邪魔せず入れる事ができるのではないかと思いました。
障子 2018-02-05 01:07:06 [2]
当初,ヘブンズフォースとセットで入れていたのですが,手札消費が激しく,ドローのつもりが逆に息が上がってしまう…
と思っていたのですがなるほど呪文は打たずドローとしての運用…目から鱗でした.
本当にはっとさせられました.投稿してよかったです笑

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク