デュエルマスターズのデッキレシピ
黒単マフィギャングです
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | 復活の祈祷師ザビ・ミラ | 8 | クリ | 闇 | フィニッシュ |
4 | 阿修羅サソリムカデ | 8 | クリ | 闇 | 始点 |
1 | ジョルジュ・バタイユ | 8 | クリ | 闇 | 山回復 |
3 | 凶鬼07号 ジャバランガ | 7 | クリ | 闇 | ループパーツ |
3 | 阿修羅ムカデ | 7 | クリ | 闇 | 何度でも蘇生する |
3 | ルドルフ・カルナック | 4 | クリ | 闇 | ドロソ |
4 | 魔薬医 ヘモグロ | 3 | クリ | 闇 | ハンデス |
2 | シモーヌ・ペトル | 3 | クリ | 闇 | 墓地肥やし |
3 | 堕魔 ドゥポイズ | 2 | クリ | 闇 | メタクリの除去 |
4 | 一番隊 バギン16号 | 2 | クリ | 闇 | 初動 |
4 | 戒王の封 | 6 | 呪文 | 闇 | トリガー |
3 | 七王の円卓 | 7 | 呪文 | 闇 | サソリムカデ出す |
3 | 冥王の牙 | 7 | 呪文 | 闇 | トリガー |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4 | ヴォルグ・サンダー(プレ殿) | 6 | 雷獣ヴォルグ・ティーガー(プレ殿) | 12 | (プレ殿) | (プレ殿) | |||
4 | サンダー・ティーガー | 5 | 雷獣ヴォルグ・ティーガー | 12 |
ループ方法
1.墓地…ジャバランガ1、ザビミラ2、阿修羅ムカデ1
2.サソリムカデを出し、ジャバランガと阿修羅ムカデ蘇生
3.エンド時に阿修羅ムカデと阿修羅サソリムカデ破壊
4.ジャバランガ効果でザビミラa(阿修羅ムカデは生き返る)を出してジャバランガ以外を破壊
5.阿修羅ムカデが破壊されたのでジャバランガ効果でザビミラbが蘇生し、ジャバランガ以外を全て破壊
6.4に戻る 以下ループ
知新殿堂でリアル所持の青黒グスタフループが使いにくくなったため、黒単のデッキを作成 グスタフが要らなくなった
cipのみでループするため、盾によっては相手ターン中でループ可能
2018/01/31 更新
2018/01/31 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。