デュエルマスターズのデッキレシピ
環境を変えたい
もっと構築練れば結構良いデッキになりそう
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | トレジャー・マップ | 1 | 呪文 | 自然 | 初動 サーチ |
1 | ダンディ・ナスオ(プレ殿) | 2 | クリ | 自然 | パーツ引っ張ってくるダンディなやつ |
4 | 霞み妖精ジャスミン | 2 | クリ | 自然 | 初動 ブースト |
4 | 染風の宮司カーズ | 3 | クリ | 火 | とりあえず置いとくと暴発するかも |
4 | 天真妖精オチャッピィ | 3 | クリ | 自然 | ジャスミンとトレジャーマップからつなぐ |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | ボアロパゴスがあると強い |
2 | ノーダンディ・ネギオ | 4 | クリ | 自然 | 実は珍しいトップ操作効果持ちのマジダンディなやつ |
1 | 掘師の銀 | 4 | クリ | 自然 | 何かと使いやすい除去札 |
3 | バロン・ゴーヤマ(殿) | 5 | クリ | 自然 | ここ始動でもワンチャンある |
2 | 龍覇 マリニャン | 5 | クリ | 自然 | +1打点したりポアロパゴスの龍解のために出したり |
1 | 陰陽の舞(殿) | 5 | クリ | 自然 | 無理やりクリーチャーを並べられる |
1 | 鳴動するギガ・ホーン | 5 | クリ | 自然 | 万能サーチ |
4 | 龍覇 サソリス | 6 | クリ | 自然 | コンボ始動 |
2 | 革命目 ギョギョウ | 6 | 進化 | 自然 | ギョギョウ+堀師の銀で簡易ロック |
4 | デッドヒート・メガマックス | 8 | 呪文 | 火 | 最悪お祈りで打つ |
2 | 覚星龍界 剣聖ジゲン | 9 | クリ | 火 | ワンショットパーツ |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 邪帝斧 ボアロアックス(殿) | 4 | 邪帝遺跡 ボアロパゴス(殿) | 7 | 我臥牙 ヴェロキボアロス(殿) | 10 | (殿) | 流石の殿堂カード | |
2 | 神秘の集う遺跡 エウル=ブッカ | 3 | 遺跡類神秘目 レジル=エウル=ブッカ | 6 | 軽減で横に並べやすく | ||||
1 | 龍魂遺跡 グリーネ | 3 | 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド | 50 | 1ブースト | ||||
2 | 龍魂城閣 レッドゥル | 3 | 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド | 50 | マリニャンSA化 | ||||
2 | 龍魂教会 ホワイティ | 3 | 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド | 50 | 相手のクリーチャーをフリーズしたいとき |
場に染風の宮司カーズ
マナにバロンゴーヤマとネギオor剣聖ジゲン
手札にサソリスとデッドヒート
サソリス→ボアロアックス装備
マナからバロンゴーヤマ
ゴーヤマ効果でジゲンをマナに置き、適当なのを墓地においてネギオをバトルゾーンに
ネギオ効果でジゲンをデッキトップに
カーズの効果で場の自然のクリーチャーは火になっているので4体タップしてデッドヒートを唱える
ジゲンを出してワンショットキル
ジゲンアタック時ボアロアックスをひっくり返すとトリプルブレイカー2体で相手のシールドを全て割れます
ヴェロキボアロスアタック時にマリニャンをマナゾーンから出してレッドゥルでSA化するとジャスキルです
一応このギミックで好きな火のクリーチャー出せます
もっと良いデッキにしたいのでアドバイスお願いします
2018/01/22 更新
2018/01/22 更新 ほぼ自然単
2018/01/22 更新 剣聖ジゲンは出せれば強い
2018/01/22 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。