スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

身内用 ボルコンレギュレーション

確認用

  • ■ デッキ作者:ちびノブ さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンファンデッキ
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:32da7d9c690ab64a4ef228c5745de418)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
1 エクス・リボルバー・ドラゴン 9 クリ  
1 メガ・メイキング・ドラゴン 9 クリ  
1 永遠のリュウセイ・カイザー 8 クリ  
1 ジャックポット・バトライザー 8 クリ  
1 音速 ソニックブーム 8 クリ  
1 R.S.F.K. 7 クリ  
1 シン・ガイギンガ 7 クリ  
1 ”罰怒”ブランド 7 クリ  
1 爆鏡 ヒビキ 3 クリ  
1 超銀河弾 HELL 10 呪文  
1 サイバー・G・ホーガン 8 クリ  
1 ガイアクラッシュ・クロウラー 7 クリ  
1 害悪のカルマ スタバック 7 クリ  
1 奇天烈 ポーカード 6 クリ  
1 異端流し オニカマス 2 クリ  
1 神々の逆流 9 呪文  
1 カモン・ビクトリー 3 呪文  
1 カモン・レジェンド 3 呪文  
1 Dの博才 サイバーダイス・ベガス 5 D2  
1 高貴の精霊龍 プレミアム・マドンナ 7 クリ  
1 煌龍 サッヴァーク 7 クリ  
1 正義の煌き オーリリア 4 クリ  
1 卍 デ・スザーク 卍 8 クリ  
1 阿修羅ムカデ 7 クリ  
1 崩壊の影デス・タギア 5 クリ  
1 堕魔 ヴォガイガ 4 クリ  
1 虚構の影バトウ・ショルダー 3 クリ  
1 停滞の影タイム・トリッパー 3 クリ  
1 殺意の悪魔龍 マガンド 3 クリ  
1 ミラー怪人 ドテラバラ 3 クリ  
1 禁断 U サベージ 3 クリ  
1 オールデリート 11 呪文  
1 ボルメテウス・蒼炎・ドラゴン 8 クリ 水/火  
1 閃光のメテオライト・リュウセイ 8 クリ 光/火  
1 ニコル・ボーラス 8 クリ 水/闇/火  
1 轟改速X ワイルド・マックス 7 クリ 闇/火  
1 未知なる弾丸 リュウセイ 7 クリ 闇/火  
1 時の秘術師 ミラクルスター 7 クリ 光/水  
1 至宝 オール・イエス 2 ギア 光/闇  
1 Dの暴毒 ヴェノミック・ハザード 5 D2 闇/火  

解説

基本則

1、自然を除く4文明でのデッキであること

2、各色最低8枚以上であること

3、ゼロ文明(真実の名ボルメテウスゼロドラゴンは除く)及び超次元ゾーンの使用は禁止とする

4、デッキに同名カードは1枚しか入れることは出来ない

5、ボルメテウスホワイトドラゴン、ボルメテウスレッドドラグーン、真実の名ボルメテウスゼロドラゴン、ボルメテウス・ブラックドラゴン、ボルメテウス・サファイア・ドラゴンは合わせて2枚以上入れなければならない

6、スピード・アタッカーを持つ(付与する)クリーチャーとNEOクリーチャーと進化クリーチャー及び召喚酔いやアタックできないを無効にするカードは合計2枚までとする。また、ゴッドは1組につきスピード・アタッカー1枚分として数える

へヴィ…スピードアタッカー1枚分としない
ヘヴィ、アク…スピードアタッカー1枚分としない
ヘヴィ、メタル…スピードアタッカー1枚分として数える

7、コスト4以下のクリーチャーは7枚以下でその内コスト2以下のクリーチャーは2枚以下でなければならない

8、プレミアム殿堂、殿堂入りしているカードは使用できない。加えて上記のデッキリストにあるカードと下に挙げられているカードを禁止とする。

リスト外(数が多いため略記)
[バジュラと名の付くカード]
[バルガと名の付くカード]
[インフィニティと名の付くカード]
[龍素記号と名の付くカード]
[ガチンコと名のつくカード]
[コダマと名のつくカード]
[ドキンダムと名のつくカード]
[ドルマゲドンと名のつくカード]
[呪文のコストを2以上増やすクリーチャー(聖霊王アルカディアス等の唱えることは出来ないクリーチャーは除く)]
[コスト6以下のneoクリーチャー]
[コスト6以下のスピードアタッカーを持つ(付与する)カード]
[コスト6以下の進化クリーチャー]
[ボルメテウス・サファイア・ドラゴンを除くシールドを3枚以上ブレイク出来るクリーチャー(例;Tブレイカーやクルーブレイカー、ゴッドリンク等でのTブレイク以上を付与出来るカード)]
[コスト6以下の召喚酔い及びアタックできない効果を無効にするカード]
[コスト6以下のブレイク数を増やすカード](例:WブレイカーやTブレイカーを得るなど)

9、以下のカードの組合せのうち、いずれかを採用するとき併記されているカードは同時にデッキに入れられないものとする

偽りの王ナンバーナイン & 光神龍スペルデルフィン

悪魔龍ダークマスターズ & ロストソウル

10、ドギラゴンガチャ、ドキンダムガチャは無効とする

変更履歴

2018/02/03 更新
2018/02/03 更新
2018/02/03 更新
2018/02/02 更新
2018/01/19 更新
2018/01/19 更新
2018/01/13 更新
2018/01/13 更新
2018/01/12 更新
2018/01/12 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 5
スポンサードリンク