スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

青黒ハンデスデッドゾーン 新殿堂対応

ガロウズホール殿堂したので

  • ■ デッキ作者:E.F.S.F さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類診断希望
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:7ad45793b95da9820fd356ac04a619a1)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 ブレイン・タッチ 3 呪文 水/闇  
1 超次元ガロウズ・ホール 6 呪文  
3 Dの博才 サイバーダイス・ベガス 5 D2  
4 解体人形ジェニー 4 クリ  
4 特攻人形ジェニー 2 クリ  
3 S級不死 デッドゾーン 6 進化  
3 異端流し オニカマス 2 クリ  
3 超次元リバイヴ・ホール 5 呪文  
4 テック団の波壊Go! 7 呪文 水/闇  
2 デモンズ・ライト 4 呪文 水/闇  
2 龍素記号Sr スペルサイクリカ 7 クリ  
1 クリスタル・メモリー 4 呪文  
1 英知と追撃の宝剣 7 呪文 水/闇  
3 超次元ミカド・ホール 5 呪文  
1 光牙忍ハヤブサマル(殿) 3 クリ  
1 目的不明の作戦(殿) 7 呪文  

解説

ガロウズホールとベガスの枠をミカド、テック、作戦に振り分けてみました

診断お願いしますm(_ _)m

変更履歴

2018/01/29 更新
2018/01/28 更新
2018/01/28 更新
2017/12/22 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 11

みた人からのコメント

shizuku14ing 2018-01-29 17:13:38 [1]
自分の場合はダイスベガスは不採用にします。
殿堂後の環境では龍装バスターとグスタフループとゲイルヴェスパーがトップメタになると自分は思っています。(これが間違ってたらすみません、あくまで予想です。)
龍装バスターに対してはハンデスだけで対抗するのはとてもじゃないけど無理があり、ダイスベガスを入れたくなるのはあります。しかし、3キルに対してトリガーを踏んでもらうかつ手札に撃って強い呪文を持っていなければならないので要求値が高すぎます。その上そのためだけにガンヴィを入れてしまわなければならないので貴重な超次元枠が一つ埋まってしまいます。それならガンヴィをシャチの2枚目などにするべきだと思います。
そして減らしたダイスベガスの枠はカマスの4枚目など踏み倒しメタにしてはいかがでしょうか。ドローソースが少なくなるのでドローソースもなにか入れなければなりませんね。
他グスタフループやゲイルヴェスパーに対してプチョヘンザを採用します。
理由は龍装バスターに対してはいうまでもなく、グスタフループはタップインさせることで動きが大きく鈍くなり、ゲイルヴェスパーに採用されているデデカブラをファイナル革命でマナへ送ることができます。
ここまで書きましたが、自分はドロマーカラーに変えるつもりです。龍装バスターやゲイルヴェスパー、グスタフループに対してオリオティス(防鎧)を採用できること、墳墓を採用できること、シャチホコと組み合わせることで擬似ドローソースとなるファルピエロを採用できることからプチョヘンザの色がデッキに馴染んで枠に無駄がなくなると考えたからです。
日本語がおかしいところは見逃してください!少しでもためになればと思います!長文失礼しました。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク