デュエルマスターズのデッキレシピ
ネロ・グリフィスのデッキ。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | クリスタル・ケイヴ | 2 | 呪文 | 光 | 手札補充。《ブラッディ・シャドウ》を呼び出しつつ3マナ呪文を呼び込むためのカード。《ネロ》対応。 |
1 | 天雷の導士アヴァラルド公 | 3 | クリ | 光 | ナイト。《リロード・チャージャー》や《戒王》を手札に呼び込む。 |
4 | 魔弾グローリー・ゲート | 3 | 呪文 | 光 | 手札補充。《ドラム》や《ブラッディ・シャドウ》から繋げたい。《ネロ》対応。 |
1 | 魔光王機デ・バウラ伯 | 4 | クリ | 光 | ナイト。《ネロ》と《インフェルノ・サイン》を組み合わせていきたい。 |
4 | 魔光ドラム・トレボール | 2 | クリ | 闇 | ナイト。《グローリー・ゲート》や《バレット・バイス》に繋げたい。 |
1 | 魔弾ソウル・キャッチャー | 2 | 呪文 | 闇 | 《ブラッディ・シャドウ》や《ネロ》を再び展開できる。《ネロ》対応。 |
3 | 魔弾バレット・バイス | 4 | 呪文 | 闇 | 手札破壊。《ドラム》から繋げたい。《ネロ》対応。 |
1 | 魔弾デュアル・ザンジバル | 4 | 呪文 | 闇 | 軽量除去。パワー低下故の使い勝手の良さが魅力。ビートダウン対策。《ネロ》対応。 |
3 | 暗黒鎧 ダースシスK(殿) | 5 | クリ | 闇 | ナイト。《ネロ》のトリガーにもなり、手札の《ネロ》や《ガイウス》を落とすこともできる優秀な札。 |
2 | 暗黒鎧 ホネデビル | 5 | クリ | 闇 | ナイト。ビートダウン対策。革命によって《ブラッディ・シャドウ》を回収できる。 |
1 | インフェルノ・サイン(殿) | 5 | 呪文 | 闇 | トリガー呪文。《ガイウス》を呼び出す。《ネロ》対応。 |
3 | 魔弾アルカディア・エッグ | 5 | 呪文 | 闇 | 《センノー》などを破壊しつつ手札でダブつく《ネロ》を呼び出すことができる。《ネロ》対応。 |
4 | 戒王の封 | 6 | 呪文 | 闇 | リアニメイト呪文。《ネロ》や《ガイウス》を呼び出す。《ネロ》対応。 |
1 | 邪眼教皇ロマノフII世 | 7 | クリ | 闇 | ナイト。墓地を肥やしつつ、《戒王》で《ネロ》を呼び出すことができる。《ドグラ》にもなれる。 |
4 | 魔光騎聖ブラッディ・シャドウ | 2 | クリ | 光/闇 | ナイト。事前にばら撒いておくことで《ネロ》の効果発動を支援する。ビートダウン対策。 |
2 | 魔光大帝ガイウス | 7 | クリ | 光/闇 | ナイト。《ネロ》と並べることで、《戒王》によって何度も復活することが可能になる。 |
3 | 魔光大帝ネロ・グリフィス | 8 | クリ | 光/闇 | 核。《ガイウス》と共に強固な布陣を組み上げる。 |
オーソドックスなナイトコントロールのフィニッシャーに《ネロ・グリフィス》を添えたタイプ。
2017/11/09 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。