デュエルマスターズのデッキレシピ
ヘブンズ・ゲートとナイトの融合デッキです。
診断お願いします。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | 天雷獣ピュアホワイト | 3 | クリ | 光 | 軽量ブロッカー。全員ナイトに。 |
2 | 神令の精霊ウルテミス | 4 | クリ | 光 | 軽量ブロッカー。ヘブンズ・ゲートなどを手札に。アルファディオス進化元。 |
1 | 光神龍ラル・アブゾーバー | 5 | クリ | 光 | 相手の攻撃を遅らせる。一斉攻撃を防ぐ。 |
1 | 魔光神レオパルドII世 | 6 | クリ | 光 | ナイトを手札に。ルドヴィカとリンク。 |
2 | 天雷の聖霊ユリウス | 6 | クリ | 光 | 呪文再生。アルファディオス進化元。 |
2 | 天雷の龍聖ロレンツォIV世 | 7 | クリ | 光 | +ピュアホワイトで、全員ブロッカー+選択されない。 |
1 | 閃光の求道者ラ・ベイル | 8 | クリ | 光 | ヘブンズ・ゲートで召喚。攻撃要員。 |
1 | 光神龍スペル・デル・フィン | 9 | クリ | 光 | 攻撃要員。呪文封じ。 |
3 | 天海の精霊シリウス | 11 | クリ | 光 | ヘブンズ・ゲートで召喚。攻撃要員。 |
1 | 聖霊王アルファディオス | 10 | 進化 | 光 | 攻撃要員。相手封じ。 |
2 | 魔弾グローリー・ゲート | 3 | 呪文 | 光 | ドロー。+アルカディア・エッグで、ネロ・グリフィス召喚。 |
4 | ヘブンズ・ゲート | 6 | 呪文 | 光 | ブロッカー召喚。切り札的存在。 |
2 | 無敵城 シルヴァー・グローリー | 6 | 城 | 光 | +バルホルスで相手クリーチャー全滅。 |
1 | 魔光神ルドヴィカII世 | 5 | クリ | 闇 | レオパルドとリンク。 |
1 | 邪眼皇ロマノフI世 | 7 | クリ | 闇 | デーモン・ハンド、アルカデイア・エッグ発動。攻撃要員。 |
1 | 邪眼皇アレクサンドルIII世 | 7 | クリ | 闇 | ヘブンズ・ゲート、デーモン・ハンド再利用。攻撃要員。 |
2 | 魔弾アルカディア・エッグ | 5 | 呪文 | 闇 | 相手クリーチャー破壊。+グローリー・ゲートで、ネロ・グリフィス召喚。 |
4 | デーモン・ハンド | 6 | 呪文 | 闇 | 相手クリーチャー破壊。 |
2 | 魔光死聖グレゴリアス | 4 | クリ | 光/闇 | ナイト再生。軽量ブロッカー。 |
3 | 悪魔聖霊バルホルス | 8 | クリ | 光/闇 | +シルヴァー・グローリーで、相手クリーチャー全滅。 |
2 | 魔光大帝ネロ・グリフィス | 8 | クリ | 光/闇 | +ピュアホワイトで、呪文使用。 |
3〜5マナ
ピュアホワイトやウルテミス、グレゴリアスを出すか、グローリー・ゲート→アルカディア・エッグでネロ・グリフィスを召喚。
6マナ
ヘブンズ・ゲートでバルホルス、シリウスなどのブロッカーを召喚
+シルヴァー・グローリーで無敵。敵クリーチャー全滅。
7〜8マナ
アレクサンドルやロマノフを召喚→呪文発動
ピュアホワイト+ロレンツォで呪文無効
9マナ〜
スペル・デル・フィンやアルファディオスを召喚し、相手を封じて、トドメ。
というような感じです。
2009/02/13 更新
2009/02/13 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。