スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

重音アグロ

重音を使った超次元デッキ

  • ■ デッキ作者:sirousa17 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(調整中)
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:cda7f16d6f7a0447c4c76436d2c7120a)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 記憶の紡ぎ 重音 4 NEOク  
4 超次元シャイニー・ホール 5 呪文  
1 超次元ドラヴィタ・ホール 5 呪文  
4 音攻銀 バッラード 3 NEOク  
4 超次元リバイヴ・ホール 5 呪文  
1 蒼天の守護者ラ・ウラ・ギガ 1 クリ  
4 予言者キュベラ 1 クリ  
1 予言者ジェス 1 クリ  
1 奇石 ライムスティ 1 クリ  
1 聖騎士メタルサターン 1 クリ  
1 涼風の使徒ラプド 1 クリ  
3 ドレミ団の光魂Go! 6 呪文 光/水  
3 ワーニング・スパイク 2 呪文 光/水  
4 コアクアンのおつかい 3 呪文  
4 ヘブンズ・フォース(プレ殿) 2 呪文  

解説

5ターン目には超次元クリーチャーが2体くらい並ぶのが基本

理想は
1t1マナ光クリ
2t ヘブンズ→重音 超次元→シャチホコ
3t バッラード→呪文回収しつつ 超次元→なんか
4t 手札の呪文に応じて重音出したりバッラード出したり バッラードはシャチホコから蘇生できるのが利点

変更履歴

2017/09/20 更新
2017/09/20 更新
2017/09/20 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 2

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク