スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

電磁無頼アカシック・サードのおすすめ変身先 一覧 (募集中)

効果で進化クリーチャーが捲れた場合に即攻撃ができるようになったので
それに伴い相性のいい進化やクリーチャーを探そうと作りました。

  • ■ デッキ作者:助さんLO さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類診断希望
  • ■ パターンボルメテウス
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:b0c8b08932f530e8f1e5cd9f36294dac)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
1 電磁無頼アカシック・サード 2 クリ 水/自然 唯一無二の変身能力 
1 勝利皇帝 Guy-R 25 進化 以下バトルさせる呪文等を使ってのAT  ワールドB 火力除去 
1 逆襲の支配者 ニュー・ディアボロス 20 クリ 光/水/闇/火/自然 仕事はレイヴと一緒             QB SA 文明指定除去 
1 竜魔神王バルカディア・NEX(殿) 15 進化 光/闇/火 この企画を考えるに至ったクリーチャー ワールドB 確定除去 ドラゴンorコマンドサーチ 呪文封じ 
1 伝説の決闘者 15 クリ きめろワンショット!             TB SA 1・2回目のタップ時アンタップ 
1 世紀末ヘヴィ・デス・メタル 13 クリ 闇/火 殴れ最高打点              ワールドB SA 
1 無法伝説 カツマスター 12 Exクリ トリガーで焼かれても本物がだせるか?    TB SA ランダムなコスト指定除去 ドロン・ゴー 
1 第七神帝サハスラーラ 10 進化 きめろワンショット!その2         WB ATで-8000 無限アタッカー 
1 覇王ブラックモナーク 10 進化 変身が本物になる1枚            TB 墓地の非進化闇と進化闇クリーチャーを蘇生 
1 勝利のレジェンド ガイアール 10 クリ ドラゴンを複数積むタイプならいけるか?   TB バトルに勝った時やATで除去した数に付きデッキからドラゴンを踏み倒す 
1 ボルメテウス・サファイア・ドラゴン 10 クリ 召喚酔い無しの楯焼却            TB SA ブレイク時 置換で墓地へ 
1 勝利宣言 鬼丸「覇」(殿) 10 クリ EXターンって               TB SA GJに勝てばEXターン 
1 聖剣炎獣バーレスク 9 進化 強くね?        火力が若干低い   WB ブロックされなかったらEXターン 手札帰還 
1 FORBIDDEN ~禁断の星~ 9 クリ 闇/火 変身が本物になる1枚(最後の日)      WB (TB 最後の日) SA 自身の火力より小さいクリーチャーを蘇生 
1 ボルメテウス・蒼炎・ドラゴン 8 クリ 水/火 召喚酔い無しの楯焼却            WB ブレイク時 置換で墓地へ  ブロックされない 
1 無限王ハカイ・デストロイヤー 7 進化 光/水/火 お前の呪文は俺の物俺の呪文は俺の物      TB ブレイクした楯の呪文を踏み倒す 
1 超神羅ギャラクシー・デスティニー 7 進化 自然 さいつよの一体 変身が本物になる1枚    TB デッキからクリーチャーを2体踏み倒す 
1 超神羅ギャラクシー・オペレーションθ 7 進化 さいつよの一体 3ターンオルデリを受信     TB デッキから呪文を一枚踏み倒す 
1 超竜バジュラ(殿) 7 進化 先行での変身は相手のやる気もそげます    TB  2ランデス 
1 暗黒凰ゼロ・フェニックス 7 進化 闇/火 召喚酔い無しの楯焼却            WB ブレイク時 置換で墓地へ 場を離れたら2ハンデス&2ランデス 
1 暗黒皇グレイテスト・シーザー 6 進化 闇/火 墓地肥やしとの相性はいかに・・・     TB 合計コスト7以下の火と闇の呪文を墓地から踏み倒す 
1 禁断の轟速 レッドゾーンX 6 進化 闇/火 変身が本物になる1枚            WB 変身するために墓地へ落とすため墓地から侵略可能 
1 S級不死 デッドゾーン 6 進化 変身が本物になる1枚            TB 変身するために墓地へ落とすため墓地から侵略可能 
1 アドミラル・クイーン 6 進化 火力が低いが序盤は相手も低いので   シングルB タップトリガーで2ランデス 
1 暗黒王デス・フェニックス 4 進化 闇/火 召喚酔い無しの楯焼却 火力が若干低い     WB ブレイク時 置換で墓地へ 場を離れたらロスト・ソウル 
1 侵略開始!!にゃんこ軍団
にゃんこ砲発射!
13
15
クリ
呪文

以下バトルに勝ったとき等        ワールドB S A 勝つと手札入れ替え 
1 闇の花カオスヒマワリ 11 クリ 自然 相手依存の塊                  T B M F 勝つと最大2体除去2体踏み倒し 
1 古代楽園モアイランド 10 クリ 自然 序盤で捲れると相手の援助に・・・?       QB 勝つと相手の盾を3枚マナへ 呪文展開禁止 
1 キングダム・オウ禍武斗
轟破天九十九語
9
10
クリ
呪文
自然
自然
破 天 九 語 呪文面は厳しいか            T B M F 勝つと9枚ブレイク 
1 カブトリアル・クーガ
ミステリー・ディザスター
8
5
クリ
呪文
自然
自然
呪文面のワンチャン力               T B M F 勝つと最大3ブースト内1体回収可 
1 ストロング・ゴライアス
氷結ハンマー
8
3
クリ
呪文
自然
自然
上記カード群との相性はいかに           T B M F 自然非進化の12000以上を1体踏み倒し 
1 伝説のレジェンド ドギラゴン 8 クリ 早めにでるとただのTB獣             TB SA 勝つと負けない 
1 死神明王バロム・モナーク 7 進化 変身が本物になる1枚               TB 勝つとクリーチャー蘇生 
1 ドルツヴァイ・アステリオ 6 クリ 自然 活躍は勝った時のマナしだい?           WB(条件TB)MF マナ分の火力&ブースト 
1 ケンゲキオージャ〜究極火焔〜 25 進化 離れる・破壊される系 言わずと知れた相棒     QB 相手の効果で離れると勝ち(呪・クリ) 
1 爆弾魔オーバスト 10 進化 GBのリスクの方が高い・・・           G B 破壊されたとき盤面リセット 
1 悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス 8 クリ 火/自然 デッキの減るデメリット解消 可愛い         WB SA 相手が踏み倒したクリーチャーをマナへ 墓地に行く換りに山札回復 
1 鎧亜の氷爪メフィスト 6 クリ 水/自然 負けてもデッキのサードが2体現れる     シングルB 破壊されるとデッキからコスト3以下の水自然を2体踏み倒す 
1 超越男 5 クリ 光/水/闇/火/自然 究極にして超越 スレイヤー全般       シングルB スレイヤー シールド・ゴー エスケープ ハンティング 
1 奈落の葬儀人デス・シュテロン 9 クリ ターンの終わり系  トップデック勝負に持ち込む  TB  ターン終了時、各プレイヤーは手札を全てロスト 

解説

他にこんなクリーチャーと相性がいいよ!! このクリーチャーよりこっちだろ? とかあったらじゃんじゃん教えてください!!

基本即攻撃を重視しているのでSA持ちクリーチャー・・・火文明が多くなりがちです

NEW→侵略開始!!にゃんこ軍団/にゃんこ砲発射!  ストロング・ゴライアス/氷結ハンマー  闇の花カオスヒマワリ   カブトリアル・クーガ/ミステリー・ディザスター  ドルツヴァイ・アステリオ  爆弾魔オーバスト  キングダム・オウ禍武斗/轟破天九十九語  勝利のレジェンド ガイアール   禁断の轟速 レッドゾーンX  S級不死 デッドゾーン  伝説の決闘者  第七神帝サハスラーラ   

抜けたカードたち→ 神羅マグマムーン  大邪眼バルクライ王  爆竜ベルナルド・タイソン  死神の邪蹄ベル・ヘル・デ・ガウル   ジャックポット・バトライザー  偽りの悪魔神バロム・ミステリー   勝利天帝Gメビウス  聖忌祭 レイヴ・ディアボロス  星狼凰マスター・オブ・デスティニー  大迷宮亀 ワンダー・タートル  極仙龍バイオレンス・サンダー  竜バジュラ・セカンド   無双竜機フォーエバー・メテオ  覚星龍界 剣聖ジゲン  激龍剛撃 ドン・ドドフェル  勝利のアパッチ・ウララー  悪魔神バロム・クエク  精霊王アルファディオス

変更履歴

2019/02/22 更新
2019/02/01 更新
2019/01/31 更新
2018/04/23 更新
2018/04/18 更新
2018/04/18 更新
2018/01/22 更新
2018/01/22 更新
2017/11/28 更新
2017/10/30 更新
2017/10/03 更新
2017/09/02 更新
2017/09/02 更新
2017/09/02 更新
2017/09/01 更新
2017/09/01 更新
2017/09/01 更新
2017/08/31 更新
2017/08/31 更新
2017/08/31 更新
2017/08/29 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 36

みた人からのコメント

助さんLO 2018-01-22 23:55:17 [21]
knack2546さん

なるほどぉ! バトルに勝った時と攻撃する時にドラゴンが踏み倒せるんですね!
変身先にドラゴンが多めなのでアリだと思います。

情報提供ありがとうございます!!
sonsyoga 2018-03-20 19:37:48 [22]
オウカブトでバトルに勝って9枚ブレイク
ってどうですかね?
助さんLO 2018-04-18 04:29:28 [23]
sonsyoga さん

ワールドブレイクが多い中、採用するのは厳しいですが初のツインパクトと9枚ブレイク
と言うロマンがあると思いますので一応採用してみます。(すぐに抜けちゃったらごめんなさい)
木之本桜 2018-04-18 08:56:50 [24]
超越男の項目ですけど
ハンティング忘れないで上げてください (自身だけでも+1000なるので)
助さんLO 2018-04-23 09:46:02 [25]
木之本桜さん

ご指摘ありがとうございます。 超越男のハンティング追記しました

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク