デュエルマスターズのデッキレシピ
超ガチCS、筑西CS使用。筑西CSBest8
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | コアクアンのおつかい | 3 | 呪文 | 水 | ドロソ。固定枠。 |
1 | 連龍陣 | 3 | 呪文 | 闇 | 墓地回収。青白にない持久力をここで実現。 |
4 | デモンズ・ライト | 4 | 呪文 | 水/闇 | 青白のレイスパ枠。単マグやエンテイ、バスターの昇竜に合わせることが多い。 |
3 | ミラクルストップ | 4 | 呪文 | 光 | このデッキの強みはここにあると思っていて、このカードを回せれば勝てるし、ミラーでも先に撃った方が有利なので通常2枚の構築に差をつけるために1枚増量。 |
4 | ドラゴンズ・サイン | 5 | 呪文 | 光 | 核となるサポート呪文。 |
1 | ポジトロン・サイン(殿) | 5 | 呪文 | 光 | 各種S・トリガーの+1枚目の枠として。あんまり過信はしてないけど結構強い。波壊Goを撃つことが多い。 |
1 | インフェルノ・サイン(殿) | 5 | 呪文 | 闇 | 墓地アクセス2枚目。ロージアを墓地から即出したいときがたまにアリ。まぁ黒単色としてセットすることが多々。 |
4 | 音感の精霊龍 エメラルーダ | 5 | クリ | 光 | 万能札。たくさんあって困らないので最大枚数投入。 |
1 | 魔天降臨(殿) | 6 | 呪文 | 闇 | マナにアクセスするために投入しているけれど、基本は黒単色として。あんまり使わない。 |
3 | ドレミ団の光魂Go! | 6 | 呪文 | 光/水 | 青白でいうアルスパの枠。各種ドロソを重ねることで+1枚掘ったり、手札のドラゴンズ・サインを使ったり。 |
3 | テック団の波壊Go! | 7 | 呪文 | 水/闇 | 禁断入りデッキへのエクストラウィンの手段。単純に撃つだけでは自殺行為なので、ミラダンテ+ミラストでフタをしながら解放を促す。 |
4 | 真・龍覇 ヘブンズロージア | 7 | クリ | 光 | 核。4枚必須。 |
3 | 時の秘術師 ミラクルスター | 7 | クリ | 光/水 | このデッキの豊富なリソースを生み出しているもう1つの核。 |
4 | 時の法皇 ミラダンテXⅡ(殿) | 8 | クリ | 光/水 | 打点増強+制限。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 天獄の正義 ヘブンズ・ヘブン | 5 | 天命讃華 ネバーラスト | 9 | 2枚欲しい。ミラスタ+エメラルーダでしつこく耐久。 | ||||
1 | 真聖教会 エンドレス・へブン | 5 | 真・天命王 ネバーエンド | 10 | そんなに使わない。 | ||||
1 | 龍魂教会 ホワイティ | 3 | 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド | 50 | たまにほしい。 | ||||
1 | 革命槍 ジャンヌ・ミゼル | 2 | 聖槍の精霊龍 ダルク・アン・シエル | 5 | しぶとい。 | ||||
3 | 龍魂城閣 レッドゥル | 3 | 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド | 50 | 2枚で良さげ。 |
詳細は割愛。
2017/07/30 更新
2017/07/30 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。