デュエルマスターズのデッキレシピ
殴るソリティア
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | デスマッチ・ビートル | 2 | クリ | 自然 | 踏み倒しメタ |
4 | 電脳鎧冑アナリス | 2 | クリ | 水/自然 | 優良な初動 とはいえこのデッキだと青がほぼ多色だから面倒そう |
4 | 西南の超人 | 4 | クリ | 自然 | コスト軽減 |
4 | ドンドン吸い込むナウ | 4 | 呪文 | 水 | 防御 青 |
1 | フォース・アゲイン(殿) | 4 | 呪文 | 水 | cipの再利用 かえして |
4 | 大地の超人 | 6 | クリ | 自然 | 防御札 マナのジャイアント率も高められる |
2 | 奇兵の超人 | 6 | クリ | 自然 | ユキムラサーチ |
4 | 甘味の超人 | 7 | クリ | 自然 | マナ起こし+フィニッシュ時のブレイク数を頭おかしくする |
2 | 怒流牙 セイカイザ | 7 | クリ | 水/自然 | ブースト+ドロー ユキムラのおかげでマナ落ちの心配がないのがいいね |
4 | 剛撃戦攻ドルゲーザ | 8 | クリ | 水/自然 | 巨大ドローソース |
4 | 終の怒流牙 ドルゲユキムラ | 8 | 進化 | 水/自然 | フィニッシュかつマナの調整 |
4 | 罠の超人 | 9 | クリ | 自然 | 防御 |
ドルゲーザで手札増やしてパンケーキでマナ起こして大量展開してドーン!なデッキが想定外の強化もらいまくったので調整。
今回のクロニクル・レガシーによる強化は、
・アナリスという優秀な初動の追加
・セイカイザ・ユキムラにより、青マナの比率があげやすくなった
・ユキムラにより、マナ回収が楽になった
の3つ。
また、それ以外の変更点としては
・デスマッチ・ビートルという優良踏み倒しメタの登場
・ドルゲーザなどのcip再利用に活かしていたアゲインの殿堂(元々起こせないマナになるカードだったので、今回の調整で減らせたのはいいかも)
の二つ。
ドルゲユキムラ自身がフィニッシャーになれるので、フィニッシャーだったドカベンはout。ドカベンのブロックされないに甘えられないので、マナ送りで除去を増やすためにガイア追加。後、潤滑油のユキムラを確実に確保するためにタカスギも追加。
以前のデッキと比較すると、受けと展開に重きを置いたデッキになりました。
2017/07/30 更新
2017/07/30 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。