スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

アウゼスコントロール 略して**アウコン**

自称元祖アウコン 時流とともに変化中・・・≪返有≫

  • ■ デッキ作者:ソンジョウ さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(調整中)
  • ■ パターン超次元
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:9b3e127768a84fb35d20ea52f1e1bdff)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
3 悪魔聖霊アウゼス 6 クリ 光/闇 最高の切り札 相棒 Pクリにも効果大 
1 霊騎コルテオ 7 クリ 近頃呪文への抑止力が多いのでクリであるコイツを投入 
1 天雷の聖霊ユリウス 6 クリ 呪文回収兼ギアメタ スパーク回してタップKILL 
1 神令の精霊ウルテミス 4 クリ 軽量エンジェル 色々と悪さします 
1 白騎士の精霊レオニダス 4 クリ 軽量エンジェル パワーで押しつぶす キルの覚醒にも 
1 粛清者モーリッツ 4 クリ クリを出すたびタップ!タップ! 
1 魔光王機デ・バウラ伯 4 クリ 呪文多めなので役立つ 壁にも 
1 光牙忍ハヤブサマル(殿) 3 クリ 万能忍者ブロッカー 
1 光波の守護者テルス・ルース 2 クリ やっぱりランデス相手は無理だった・・・ 
1 黙示賢者ソルハバキ 2 クリ マナ回収役 実質1マナと高性能 
1 威牙の幻ハンゾウ 7 クリ 強力シノビ しかもデーモン 
1 魔刻の斬将オルゼキア 7 クリ アンタッチャブルも破壊できる破壊悪魔 
1 ヤミノサザン 5 クリ 小型殲滅 Sトリでいきなり出てきたり^^ 
1 解体人形ジェニー 4 クリ ピーピングハンデス 相手を事故らせる悪いヤツ 
1 ヤミノカムスター 3 クリ 対超次元 他にもブーストやドロソも 
2 アクア・サーファー 6 クリ 役立つ板乗りナイスガイ 速攻増加と呼んで増量 
1 アポカリプス・デイ 6 呪文 囲まれたときの最終兵器 
1 超次元ドラヴィタ・ホール 5 呪文 エタガやエナライ回しながら大物出てくるとか鬼畜ww 
1 バリアント・スパーク 3 呪文 スパスパよりも軽いから使いやすい 
2 デーモン・ハンド 6 呪文 万能除去 持ってるだけで安心 
1 インフェルノ・サイン(殿) 5 呪文 優秀リアニメイト Sトリなのもgood 
2 超次元ミカド・ホール 5 呪文 リバイヴだと序盤腐るので ディアスも出せるのが強み 
1 超次元リバイヴ・ホール 5 呪文 ミカドと違い状況に応じてイロイロ出せる 墓地回収もなかなか 
1 超次元エナジー・ホール 5 呪文 覚醒後のアンタッチャブルを出せるだけで強い シュバルも出せる 
1 爆進エナジー・スパイラル 4 呪文 進化無いけど効果を選べるのが強み サイブレの後釜 
3 エナジー・ライト 3 呪文 汎用ドロー できれば早めに打ちたい 
1 スパイラル・ドライブ 3 呪文 一人二役 テンポアド取りながらハンドアドも 
3 シークレット・クロックタワー 2 呪文 デッキの回転を早める潤滑油 デッキトップに置くのは安全 ランブルにも 
2 超次元ガード・ホール 7 呪文 光/闇 相手のDDZ消して自分のDDZを出す ガンヴィートと合わせて除去も 
1 魂と記憶の盾 3 呪文 光/水 強力軽量除去 盾からの復帰はほぼ不可能 
カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト コメント
1 時空の精圧ドラヴィタ 7 龍圧の覚醒者ヴァーミリオン・ドラヴィタ 14 精圧ならぬ制圧できる天使君 覚醒しませんけど何か? 
1 時空の踊り子マティーニ 3 舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ 6 覚醒条件が緩い その場しのぎとしてはまぁまぁ 
1 時空の封殺ディアス Z 8 殲滅の覚醒者ディアボロス Z 16 遂に来てくれた腐らないコンクリオン 除去も半端無く強い!! 
1 時空の賢者ランブル 7 恐気の覚醒者ランブル・レクター 14 地味にデモコマ 神でもPクリでも関係なく死んでもらいます 
1 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート 7 凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート 13 ミカドと合わせてビート対策に 覚醒条件はプレッシャーに 
1 時空の喧嘩屋キル 2 巨人の覚醒者セツダン 7 Pクリを守れるし覚醒しやすいのもイイ 
1 時空の支配者ディアボロスZ 10 最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZ 20 マジ鬼畜なPクリ  
1 時空の霊魔シュヴァル 5 霊魔の覚醒者シューヴェルト 12 次元から出てくる悪魔聖霊 覚醒は結構容易 

解説

自分の好きな≪悪魔精霊アウゼス≫デッキ
気付いたらオレが言い出したアウコンって言葉が広まってる・・・

ー主要カード解説ー
≪悪魔精霊アウゼス≫
ずっと昔から使っている切り札
タップしたかクリは確実に破壊するこのデッキの核
スパスパやバリスパで一斉タップしたら〆
キングでもアルファでもドルバロムでも破壊できる!!
半蔵されても単体では死なない!!
覚醒したPクリも効果とバトルで即退場!!

≪天雷の精霊ユリウス≫
ギア破壊や呪文回収と一人二役な天使
スパスパ、バリスパを使い回してタップキル
サイン回して永久リアニしたり、デモハン回して毎ターン除去
エタガ回して盾増強したり、超次元回してPクリばらまいたりetc...
実はアウゼス以上に恐ろしいヤツww

≪神令の精霊ウルテミス≫
最軽量天使 コイツ→アウゼスってのは王道だが重要じゃない
タップ呪文や除去呪文を持ってきたり、オルゼキアの生け贄にしたり、
アポカリで巻き添えにしてサインを持ってきてリアニしたりとかetc...
相手への牽制としても効果有り

≪威牙の幻ハンゾウ≫
もはや最強のシノビといっても過言ではない!!
NSでピンチを切り抜けたり、素出しで戦力にしたり
素出し後エタガで盾に埋めれば即NS要員に

≪魔刻の斬将オルゼキア≫
効果にオルゲイトの面影ない・・・
半蔵と違いどんなヤツも破壊できハンニバルZと違い即効性がある
予めザコを潰して選択肢を相手の減らしておけば威力増大
もちろんそれ以外でも十分優秀

アウゼス、ユリウス、バリスパがきたら制圧完了
毎ターン全タップ&アウゼスKILLで場を壊滅状態にww
他にも優秀な天使、悪魔がいるのでフィニッシャーには事欠かない

〜メモ〜
・ATが多いため少々遅いのが弱みか
・呪文禁止に弱いためバベルギヌス復活
・この頃リエスが役立たずな気がして一時抜いてみる
・ロスソも抜いてみる
・環境の高速化に伴い潤滑油を増量
・超次元ゾーン選定中・・・

〜診断して欲しいところ〜
・今後の環境で活躍しそうなGENJIビートと不滅オロチ対策
・もっと効率のよいデッキの回し方、潤滑油

近頃の流行デッキに勝ててない気がする・・・
できればIN、OUTを書いてください

変更履歴

2011/05/20 更新
2011/03/25 更新
2011/02/27 更新
2011/02/14 更新
2010/12/29 更新
2010/12/17 更新


大幅省略


2009/01/30 公開&更新

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 652

みた人からのコメント

ソンジョウ 2010-02-25 20:15:16 [26]
このデッキにはブロッカーも多色も少ないので
ロリエスとK、Qの投入は考えてません

バランの効果はこの前気付きました・・・
とりあえず減量します
kuro0509 2010-08-31 10:13:09 [27]
診断です
確実に手札のカードを落とせるジェニーorパクリオはいかがでしょう
他にもMロマBロマ対策にルギラはいかがでしょう
返しは超次元ランデスシーザーにお願いします
ソンジョウ 2010-08-31 20:44:15 [28]
ジェニーは早く使用できるカムスターと兼用してます
スペースが空けばジェニorパクを増量検討します

ル・ギラ・レシールは腐りやすい、5マナだと間に合わない、時間稼ぎにしかならない、と思うのでパスで

返ししときました
eva−零− 2010-08-31 23:45:15 [29]
ハイランダーっぽいので墳墓と
4〜6につなげられるグレゴリアスなど
Mにはヤミノサザンやローズキャッスルが刺さりますね
Bはスベンガリィやトリッパーなどしか・・・コンクリなど
返しをできたらドローマーチャクラに^^
ソンジョウ 2010-09-02 19:43:20 [30]
墳墓やサザンも丁度Sトリが欲しかったので投入してみます

返ししようとしたんですが書き込みできない状態なんで
GJして書き込みは出来るようになったらします

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク