スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

ゼログラVV-8

VV8 アダムスキーで安全かつ確実に勝つデッキ 診断希望

  • ■ デッキ作者:So&Mina さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類診断希望
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:497d49d9867c4e018fbb1c9b5a6028c2)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
3 D2W ワイルド・スピード 7 クリ 連鎖 核 
2 S級宇宙 アダムスキー 7 進化 フィニッシャー 
4 禁断機関 VV-8(殿) 6 禁断ク ブイブイバルバル 
2 D2W2 ギガスピード 6 クリ 禁断機動の鬼 
4 Dの機関 オール・フォー・ワン 5 D2 核 
2 改速 テンペンチーW 5 クリ トリガー 
2 改速 スパナードW 5 クリ 手札補充 
2 機術士 ゾローメ 5 クリ トリガー 
2 電流戦攻セブ・アルゴル 5 クリ サイキック・クリーチャー展開 
2 奇天烈 シャッフ 4 クリ 妨害 
3 パクリオ 4 クリ 妨害 
2 電脳決壊の魔女 アリス 4 クリ 手札調整 
4 終末の時計 ザ・クロック 3 クリ トリガー 
4 一撃奪取 マイパッド 2 クリ 初動 
2 異端流し オニカマス 2 クリ 踏み倒しメタ 

解説

大まかな流れ
2ターン目…マイパッド
3ターン目…4コスクリーチャー
4ターン目…5コスクリーチャー
5ターン目…AfO→VV-8
6ターン目…ワイルドスピード/ギガスピードで機動
以降…水クリーチャーをならべてアダムスキーでフィニッシュ

4コストクリーチャー
①パクリオ
ほぼ確定枠、アダムスキーと相性よし
弱点はマゲの左上とビートプランをとりづらくなること
②シャッフ
ほぼ確定枠、素でコマンドなのが強い
弱点は効果持続には殴らなければならないこと
③ヤヌスクロウラー
pigでサイキック・クリーチャー出せるので2回生け贄になれる
弱点は破壊されるまで仕事しないこと
④電脳決壊の魔女アリス
cipで手札補充と調整ができる。コンボデッキゆえ重要
弱点はマゲの左上
⑤ピットデル
手札2枚捨ててタダで出せる。これがないとできない戦法もあるのは大きく、特にビートダウンに強い
弱点は手打ちが弱いことと手札を削ること
⑥アクア警備員ラスト
シールドを1ターンだけ焼却できる。ドロー付きなので腐らない
弱点は強いて挙げれば単純な手札補充としてはアリスの方が強いこと
⑦他に候補があれば教えて下さい

5コストクリーチャー
①スパナード
ほぼ確定枠 アダムスキー、ワイルドを持ってくる
弱点 VV-8が持ってこれない
②テンペンチー
S・トリガー枠 一応オニカマスを除去できる
③ゾローメ
S・トリガー枠 性能そのものはテンペンより上
④アルゴル
サイキック・クリーチャーを展開 ワイルド存在下で封印を最大2枚剥がせる
弱点 こいつは殴れない
⑤トンプウ
ドラグハート呼び出し 超次元ゾーン次第でわりとなんでもできる
弱点 封印剥がせる枚数はアルゴルに劣る
⑥龍装者 スペレード
cipで3枚ドロー、1枚捨てる。スパナードより掘る枚数は少ないが手札が増えるという強みがあり、VVを手札に加えられる
⑦タコンチュ
コマンド付与、追加のワイルドスピードとして
⑧他に候補があれば教えて下さい

その他
①バタフライブランデ
cipで展開できるため封印剥がしが得意。pigもあるのでAfOで破壊するコストに最適 素でコマンドなのもgood
②ワンダーワープ
間接的なサルベージ アダムスキーを墓地から持ってこれるかも
③シンカイサーチャー
サーチ その時必要なパーツをピンポイントで持ってこれる
④メタルアベンジャーR
AfODスイッチライプニッツ2体で確定禁断機動 ワイルドと違い不発がないのが強い
⑤サイクリカ
cipでガロウズやチューンアゲインを唱え封印を2枚剥がせる 呪文を入れる必要があるためワイルドスピードが不発しやすくなる欠点あり
⑥他に候補があれば教えて下さい

変更履歴

2017/05/26 更新
2017/05/26 更新
2017/05/26 更新

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 17

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク