デュエルマスターズのデッキレシピ
最高のコスパを目指したバグ丸コントロールです!各カード、値段つき説明有り。総額3000円程度
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | バグ丸くん | 2 | クリ | 闇/火 | コンセプト。1ドローを活かします |
4 | 学校男 | 2 | クリ | 闇 | 潤滑油。cipの再利用や相手の除去を |
1 | 禁断X ナーグル | 2 | クリ | 闇/火 | 守りの札。バイクには負けるが、ジョーカーズは倒せる |
4 | 禁断 U サベージ | 3 | クリ | 闇 | リソースを絶やさないために非常に重要な札 |
3 | オーバーキル・グレイブヤード | 3 | D2 | 闇 | デッキの核。こいつが貼られてないと守りはないに等しいです |
1 | 暗黒鎧 ヘルミッション | 3 | クリ | 闇 | シールドセイバー&除去。離れた時なのが非常に強力 |
1 | 暗黒鎧 ギラン | 3 | クリ | 闇 | 何度でも蘇るブロッカー。バトル以外ではあっさり退場 |
2 | 禁断 C ステーロ | 4 | クリ | 闇 | ハンデスしてやるマン。特攻も入れたい |
1 | 終断γ ドルブロ | 5 | クリ | 闇 | トリガーブロッカー。手打ちもできます |
4 | 禁断 V モードス | 5 | クリ | 闇 | メインエンジン。cipとATを使い分け、コントロールします |
2 | 第1種 アクミM | 5 | クリ | 闇/火 | 大体のやつと相性のいい良カード |
1 | 絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒート | 5 | クリ | 闇/火 | さすが殿堂、殴れるぞ |
1 | 爆G シチリア | 6 | クリ | 火 | トリガー防御札。バトルするのはこいつじゃなくても良かったりする |
2 | 地獄門デス・ゲート | 6 | 呪文 | 闇 | 呪文トリガー。裁定変更で、単騎消してから他を出したりできるように |
2 | 禁断 V キザム | 7 | クリ | 闇/火 | トリガー防御札。優秀だが高い |
2 | 熱血龍 バトクロス・バトル | 8 | クリ | 火 | 素のパワーが高いトリガー。シャイなので相手のターンだと帰ってしまいます |
1 | 暗黒凰ゼロ・フェニックス | 7 | 進化 | 闇/火 | 待望のフィニッシャー。盾焼却はいつでも強い! |
1 | 魔薬医 ヘモグロ | 3 | クリ | 闇 | 期待の新ハンデス。スーサイドとの相性は抜群 |
1 | イモータル・ブレード | 4 | ギア | 闇 | D2とは選択。場合によっては両刀もあり |
1 | 特攻人形ジェニー | 2 | クリ | 闇 | おなじみハンデス。このデッキの紅一点 |
1 | 牙神兵ガンガン・マンモス | 5 | クリ | 火 | フィニッシャー候補。イモブレをクロスすることでワンショット可能 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 勝利のガイアール・カイザー | 7 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | ヴォルグ・サンダー(プレ殿) | 6 | 雷獣ヴォルグ・ティーガー(プレ殿) | 12 | (プレ殿) | (プレ殿) | |||
1 | 時空の支配者ディアボロスZ | 10 | 最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZ | 20 | |||||
1 | 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート | 7 | 凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート | 13 | |||||
1 | 龍波動空母 エビデゴラス | 4 | 最終龍理 Q.E.D.+ | 7 | |||||
1 | 真聖教会 エンドレス・へブン | 5 | 真・天命王 ネバーエンド | 10 |
基本はオーバーキル出して、バグ丸学校ステーロで場とハンドをコントロールして、ゼロフェニックスで盾を焼却して勝つデッキです。
デッキの枚数はもはや適当で、カードの種類を多めにとってあるので、値段や効果で枚数調整などしていただけると幸いです。
診断:
多くの診断ありがとうございます!まだまだこのデッキと相性のいいカードを募集しておりますので、こんなのいいんじゃない?っていうカードがあったら是非お願いします!
追記:診断カード
暗黒凰ゼロフェニックス 一枚165円
名前・イラストともに超カッコイイ、さらには安いというまさに文句なしのフィニッシャー。革命チェンジにより場を離れた時の効果を能動的に使うことができ、さらに進化元を回収することもできます。
牙神兵ガンガンマンモス 一枚40円
キャロルとのコンボでお馴染み、ガンガンマンモスワンショット。このデッキではイモブレをクロスすることでワンショット可能です。一枚ずつブレイクするので、ヤバそうなら途中でブレイクを止めるのもアリ。下記2枚と相性がいいです
イモータルブレード 一枚50円
懐かしのクロスギア。D2ではないため除去されにくいですが、相手のD2も除去できないので一長一短。クロスして墓地回収にも使えるのは明確な強みですね。ちなみに相手もスレイヤーになります
Dの暴毒 ヴェノミックハザード 一枚50円
スレイヤーをクロスギアで補う場合D2の枠が空くので、是非一緒に入れておきたいカード。ターン終わりなので確実に一回は使え、置きドローとしてはかなり質が高いです。
特攻人形ジェニー 一枚295〜
やっぱりあるとないとでは大違い。このデッキなら2枚でよさそうです。どうせ安くないなら可愛い絵柄入れたいですよね、ハロウィン特攻とかでないかな
魔薬医ヘモグロ 一枚45円
期待の新カード、相手が選ぶハンデスはハンデスじゃないとはよく言われますが、こいつは数を捨てさせる運用をすることで補えます。リアルで使ってる方、使用感など教えていただけたら幸いです
封魔妖スーパークズトレイン 一枚20円
闇の置きドロー。手札が枯渇しがちなデッキなので、安定したドローソースが欲しければ一考の余地あり。
超次元リバイヴホール 一枚170円
言わずと知れたグッドスタッフ。このデッキだとシャチホコ出すのがいいですね。超次元はお高く付きますが、DMをやる上で買って損はないのでお勧めです。
ジョリーザジョニーjoe 一枚215円
フィニッシュカード、EXwinを狙いにいきます。コントロールなので、長期戦になりやすく、マナが伸びるので安全に〆たい場合は採用をお勧めします。
熱血龍バトクロスバトル 一枚215円
トリガー防御札。元のパワーが高く、D2跋扈の今の環境では他より優先度高めです。トリガーで帰るのはご愛嬌
地獄門デスゲート 一枚60円
トリガー防御札。呪文のトリガーがないと単騎のワンショットで終わるので、2枚くらいあるといいかもです。こちらのコストが全体的に低いのも良相性
そこそこ強いし、楽しいし、なにより安いので、新しいデッキを探している方、DMを始めようと思っている方は是非一度このデッキで遊んでみて下さい!
以下カーナベル価格付き解説
バグ丸くん 一枚35円
みんなのアイドルハンバーガー。2コスのキャントリップ付きデモハン、デッキの核。
学校男 一枚195円
ちょっとお高いけど、堅実に強い。味方2体破壊を利用してグルグルしたりします。対オニカマス&5000GT
オーバーキルグレイブヤード 一枚60円
このデッキはこいつを出さないことには始まらない。コストが軽いので張り替え合戦にも強いです
禁断Uサベージ 一枚35円
このデッキなら全てのカードを墓地回収できます。D2の張り合いにも強く、学校で巻き込んで再利用したりします
暗黒鎧ヘルミッション 一枚50円
守りの札1。効果が離れた時なので非常に強力、革命チェンジとの相性もいい。ギランとの兼ね合いで枚数調整
暗黒鎧ギラン 一枚70円
守りの札2。勝手に蘇るブロッカー。バトルが行われないと蘇らない点だけ注意。ヘルとの兼ね合いで枚数調整
禁断Cステーロ 一枚50円
起動にラグがあり、破壊のみに反応する点、捨てるカードは相手が選ぶ点と少し難が残りますが、残ればかなり強いです。特攻は高いからこっちにしよう
禁断Vモードス 一枚25円
何故か1番安い、このデッキの切り札。こいつがいれば何でもできる
第1種アクミM 一枚45円
結構活躍する便利なやつ。ヘルミの起動や、モードスATで学校蘇生アクミMにチェンジとか器用な動きが可能です
絶叫の悪魔龍 イーヴィルヒート 一枚170円
殿堂しただけでここまで安くなるものか、一時期の高騰が嘘のよう。このデッキとの相性はそこそこですが、火が少ないため投入
爆Gシチリア 一枚50円
トリガー枠1。火が少ないため投入
終弾γドルブロ 一枚50円
トリガー枠2。ブロッカー。キザムより安い
禁断Vキザム 一枚880円
最優先トリガー枠、ただし鬼高い。こいつを入れるだけでデッキの値段が倍になる。いつの間にこんなに高く…
2017/05/14 更新
2017/05/13 更新
2017/05/13 更新
2017/05/11 更新
2017/05/11 更新
2017/05/11 更新
2017/05/09 更新
2017/05/09 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。