デュエルマスターズのデッキレシピ
そのデッキ、何処かで見たよね?
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 導師の精霊龍 マホズン | 7 | クリ | 光/水 | 核。天門→カザルバーラで出しましょう |
2 | 大音卿 カラフルベル | 8 | クリ | 光/水 | 革命チェンジで破壊無効 アポカリプスデイ |
1 | 時の秘術師 ミラクルスター | 7 | クリ | 光/水 | 呪文回収。一枚なのはお金の問題 |
2 | 青寂の精霊龍 カーネル | 5 | クリ | 光/水 | 守り札 |
4 | 知識の精霊ロードリエス | 5 | クリ | 光/水 | ドロソ。これがないと始まらない |
1 | 王家の精霊 ネメス・テーベ | 9 | クリ | 光 | |
2 | 歴戦の精霊龍 カイザルバーラ | 8 | クリ | 光 | 踏み倒し要員。ブロッカーなので天門から |
1 | 太陽の使い 琉瑠 | 8 | クリ | 光 | |
3 | 覚醒の精霊ダイヤモンド・エイヴン | 7 | クリ | 光 | SA&アタック不可解除。天門から |
1 | 超次元ガード・ホール | 7 | 呪文 | 光/闇 | マホズン砲 次元も使いたかっただけ |
1 | 超次元ホワイトグリーン・ホール | 4 | 呪文 | 自然/光 | マホズン砲 次元も使いたかっただけ |
1 | 超次元ガロウズ・ホール | 6 | 呪文 | 水 | マホズン砲 悪さしかしない |
2 | 無双と竜機の伝説 | 7 | 呪文 | 火/自然 | マホズン砲 |
1 | 英知と追撃の宝剣 | 7 | 呪文 | 水/闇 | マホズン砲 |
2 | 反撃のサイレント・スパーク | 6 | 呪文 | 光/水 | マホズン砲 盾から出ても強い |
1 | 魂と記憶の盾 | 3 | 呪文 | 光/水 | マグナム処理 |
4 | ヘブンズ・ゲート | 6 | 呪文 | 光 | 核 |
1 | アポカリプス・デイ | 6 | 呪文 | 光 | マホズン砲 カラフルベルにチェンジしてお掃除 |
1 | ミラクルストップ | 4 | 呪文 | 光 | ラフルルがない時の呪文封じ(マホズンいればGゼロだからね |
1 | 目的不明の作戦(殿) | 7 | 呪文 | 水 | マホズン砲 全呪文のカサ増し |
1 | 龍素知新(殿) | 5 | 呪文 | 水 | マホズン砲 目的不明が名誉の死を迎えたため |
1 | クリスタル・メモリー | 4 | 呪文 | 水 | ピン挿しカードサーチ |
2 | 音感の精霊龍 エメラルーダ | 5 | クリ | 光 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 勝利のガイアール・カイザー | 7 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | なんとなく | ||||
1 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | 擬似タイムトリッパー | ||||
1 | 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート | 7 | 凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート | 13 | 除去 | ||||
1 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | ホワグリから出すならこれでしょ | ||||
1 | 超時空ストームG・XX | 20 | 超覚醒ラスト・ストームXX | 40 | 再録おめでとう | ||||
1 | 時空の雷龍チャクラ | 7 | 雷電の覚醒者グレート・チャクラ | 14 | |||||
1 | 時空の幸運ファイブスター | 6 | 天運の覚醒者ライトニング・ファイブスター | 9 |
知ってる人は知っている「あの」デッキ
作りたくなったからしょうがない
どういうことをするデッキかは「あれ」を見てください
財布と相談した結果がこれだよ
正直なことを言うと、次元呪文抜いてエナジーライトとかにした方がガチ向けになると思います。
5ターン目になんとかしてロードリエスを出してください
出ないと話になりません
6ターン目に天門を使ってマホズンとダイヤモンドを出せればあとはなんとでもなります
マホズンの7コス以下呪文なんでも踏み倒しが楽しそうだったのでやりました
後悔も反省もしていないです
2019/12/19 更新
2018/05/03 更新
2018/01/20 更新
2017/10/25 更新
2017/08/09 更新
2017/05/11 更新
2017/05/10 更新
2017/04/25 更新
2017/04/25 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。