デュエルマスターズのデッキレシピ
柔は徳なり、剛は賊なり ――とある国の兵法書より。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | セイント・キャッスル | 2 | 城 | 光 | |
3 | 光牙忍ライデン | 3 | クリ | 光 | |
1 | アポカリプス・デイ | 6 | 呪文 | 光 | |
1 | 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー | 7 | クリ | 光 | |
2 | 威牙忍ヤミカゼ・ドラグーン | 3 | クリ | 闇 | |
3 | 解体人形ジェニー | 4 | クリ | 闇 | |
1 | 龍神ヘヴィ | 5 | クリ | 闇 | |
1 | 魔龍バベルギヌス(殿) | 7 | クリ | 闇 | |
1 | 威牙の幻ハンゾウ | 7 | クリ | 闇 | |
1 | 魔刻の斬将オルゼキア | 7 | クリ | 闇 | |
3 | エナジー・ライト | 3 | 呪文 | 水 | |
1 | サイバー・ブレイン | 4 | 呪文 | 水 | |
1 | ストーム・クロウラー | 4 | クリ | 水 | |
1 | アクアン(殿) | 4 | クリ | 水 | |
1 | スペース・クロウラー | 4 | クリ | 水 | |
2 | アクア・サーファー | 6 | クリ | 水 | |
1 | 斬隠蒼頭龍バイケン | 6 | クリ | 水 | |
4 | 崇高神ケミカル | 5 | クリ | 水/闇 | |
3 | 極上神プロディジー | 5 | クリ | 光/水 | |
2 | 腐敗聖者ベガ | 5 | クリ | 光/闇 | |
2 | 聖鎧亜クイーン・アルカディアス | 6 | 進化 | 光/闇 | |
1 | 聖鎧亜キング・アルカディアス(プレ殿) | 7 | 進化 | 光/闇 | |
1 | 英知と追撃の宝剣 | 7 | 呪文 | 水/闇 |
個人的に好きなゴッド1のケミプロさん。
聖城の登場を境に少しずつ知名度が上がってきて、嬉しいやら悔しいやら。
《プレイング》
目標はケミプロ+セイント城+女王アルカの組み合わせ。
基本的にこれを狙って動かしていく。
序盤はライトからのジェニーが成功できれば充分。
そこから場アドをとりつつ速やかにGリンクを狙いたい。
《注意事項》
・相手が積極的に殴るデッキでもない限り、セイント城は焦って出す必要は無い。
神がリンクしてからでも充分間に合う。但し薔薇城が来そうな雰囲気なら早めに。
・出すのはプロより先にケミ。相手の除去札を確認してから出したい。
・バイケンはただの囮。チラつかせてハンデスを牽制するのが目的なので、邪魔だったらマナにでも。
・ストクロは安易にマナに置かない。
・欲張って展開せず、殴れるときに殴る。
デッキ名は、ことわざの『柔よく剛を制す』から拝借。
柔軟さは時に、何よりも強い力となる……かも。
2009/07/13 更新
2009/05/31 更新
2009/04/08 更新
2009/03/19 更新
2009/03/19 更新
2009/02/16 更新
2009/02/06 更新 キャバルト投入。だんだんデッキが重くなり始めた。
2009/02/05 更新 ガジラ投入。やはりギャラクシー対策は必須か。
2009/02/03 更新
2009/02/03 更新 ベガが必要なのにスペース開かない。
2009/01/31 更新
2009/01/31 更新
2009/01/31 更新
2009/01/29 更新
2009/01/28 更新
2009/01/28 更新
2009/01/26 更新
2009/01/26 更新
2009/01/25 更新
2009/01/25 更新
2009/01/25 更新
2009/01/25 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。