スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

サモハンコントロール

アイデアデッキの一つです

  • ■ デッキ作者:Selotti2nd さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンファンデッキ
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:a517d191d5916dafe468f4d749975282)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 緑知銀 サモハン 5 クリ このデッキのコンセプト。 
4 奇石 アムベル 3 クリ 相手クリーチャーを止めるカード。 
4 一撃奪取 アクロアイト 2 クリ コスト軽減。サモハンを早く召喚するため 
4 虹彩奪取 アクロパッド 2 クリ 光/水 上に同じく 
4 崇高なる智略 オクトーパ 5 NEOク 水枠の守りカード。 
4 異端流し オニカマス 2 クリ コスト踏みだおしメタ 
4 バッテン親父 4 クリ ゼロ 守りカード。それなりに活用する 
4 エナジー・ライト 3 呪文 手札補充。 
4 マスター・スパーク 6 呪文 守りカード。 
4 ストップ・チャージャー 4 呪文 相手クリーチャーを止めるカード。 

解説

このデッキは主に、相手を止めつつサモハンを2体出していくデッキです
サモハン×2体に加えて4体クリーチャーが場にいることにより、ある程度のSトリガーや革命0トリガーから免れることが出来るためワンショットをすることが出来ます

弱点はサモハンを出すまでに少しターンがかかってしまうことと、全体的にパワーが低いことです。これらのことより相手が速攻や高攻撃持ちのブロッカーを並べるデッキ、パワー参照の攻撃させないカード(ジュダイオウ等)などには弱いです

改造点は、手札の消費が少しだけ早いため、サモハン、エナジーライト以外のドローソースを入れてみるというのも手です。ストップチャージャーは場合によってはいらなくなるため、この部分をスパークチャージャーやブレインチャージャーにするのもいいです。

変更履歴

2017/04/18 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク