デュエルマスターズのデッキレシピ
バグナボーンの能力で展開して一斉攻撃
良かったら見ていってください
診断返しします
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 緑神龍バグナボーン | 7 | クリ | 自然 | 核 |
4 | マイキーのペンチ | 4 | クリ | 火 | 核 |
2 | 幻想妖精カチュア | 7 | クリ | 自然 | バグナの弾、最優先で出す |
2 | 霊騎ラグマール | 4 | クリ | 自然 | バグナの弾、除去兼他のバグナの弾を回収 |
4 | 爆獣ダキテー・ドラグーン | 6 | クリ | 火 | 赤いサーファー |
3 | 幻緑の双月 | 2 | クリ | 自然 | マナブースト |
4 | 青銅の鎧 | 3 | クリ | 自然 | マナブースト |
2 | 魔龍バベルギヌス(殿) | 7 | クリ | 闇 | バグナの弾、リアニメイトしたりカチュアで呼んだり |
2 | 無頼勇騎ウインドアックス | 5 | クリ | 火/自然 | バグナの弾、ブロッカー破壊とマナブースト |
2 | 腐敗勇騎ガレック | 5 | クリ | 闇/火 | バグナの弾、ブロッカー破壊とハンデス |
2 | 鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス | 5 | クリ | 闇/火/自然 | バグナの弾、既にバトルゾーンに出たバグナの弾をマナに戻したり敵を除去したり色々できる。かなり便利 |
4 | アクア・サーファー | 6 | クリ | 水 | バグナの弾専用。シールドに入ってたらラッキー |
3 | ハッスル・キャッスル | 5 | 城 | 自然 | 手札補充青銅から繋ぐ |
2 | 斬撃虫ブレードワーム | 4 | クリ | 闇 | 除去 |
ペンチビートの亜種みたいな感じです。
流れとしてはマナを増やしつつペンチを出しておいて
バグナボーンのアタックトリガーでマナからクリーチャーを展開します。
マイキーのペンチがいるとバグナボーンのアタックトリガーで出した自然か闇のクリーチャーもスピードアタッカーになるのでかなり強力です。
バグナボーン以外のクリーチャーはほとんど3000以下なのでカチュアやバベルギヌスなどの重いクリーチャーは序盤はマナに置いてしまって問題ありません。
だから重いクリーチャーが手札で腐ることはまずないです。
かなりマイナーなデッキタイプなので手探りで構築してます。
何かアドバイスなどありましたらコメントお願いします。
2009/05/31 更新
2009/05/31 更新
2009/05/31 更新
2009/05/31 更新
2009/05/24 更新
2009/05/24 更新
2009/05/24 更新
2009/05/24 更新
2009/05/23 更新
2009/05/23 更新
2009/05/22 更新
2009/05/22 更新
2009/05/18 更新
2009/05/18 更新
2009/05/17 更新
2009/05/17 更新
2009/05/17 更新
2009/05/17 更新
2009/05/14 更新
2009/05/14 更新
2009/05/14 更新
2009/05/14 更新
2009/05/14 更新
2009/05/13 更新
2009/05/11 更新ジェニーとフェレット追加
2009/05/07 更新
2009/05/07 更新
2009/04/15 更新
2009/04/12 更新
2009/04/12 更新
2009/04/12 更新
2009/04/12 更新
2009/04/10 更新
2009/04/10 更新
2009/04/10 更新
2009/03/22 更新
2009/02/11 更新
2009/02/11 更新
2009/01/28 更新
2009/01/25 更新
2009/01/25 更新
2009/01/25 更新
2009/01/25 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。