スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

ゼロ式赤単速攻

新環境。これが少しはくるんじゃないかと発売当初から考えていた。

  • ■ デッキ作者:ゼロしき さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(調整中)
  • ■ パターンガトリング
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:5e20d0b60c8cf277d7619765a2a6490a)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 凶戦士ブレイズ・クロー 1 クリ 赤単速攻の核。1tに出す意義は、先攻ならこいつで確実に1枚持って行けると言うこと。 
4 一撃奪取 トップギア 2 クリ 赤単速攻、赤青ビートの核。NYZが出たので、これを採用。 
4 炎舌実況 DJ・ショー 2 クリ デッキの枚数に限らずSAになるのは、ガトリングにとってありがたい。 
4 爆冒険 キルホルマン 2 クリ 2コスSAでガトリングの元。多分強い。 
2 爆襲 アイラ・ホップ 2 クリ Sバック。がんがん増やせるから強い。 
3 斬斬人形コダマンマ 2 クリ Sバックの元。NYZじゃ2tのオニカマスとかに耐えられないから、先攻でいけるように。 
4 鬼切丸 3 クリ 桃太郎。さすが桃さん。やりますね。 
3 音速 シュタタ 3 クリ お気に入りカード。名前よくない? 
4 音速 ガトリング 4 進化 コロコロコミックの時からやたら強かった。大会でも一部いた記憶がある。 
4 ラウド”NYZ”ノイジー 4 クリ 新カード。絶対こいつ強くなるって!発売直後からずっと言ってるけど強いって! 
4 デュアルショック・ドラゴン 6 クリ 過去、こいつが2tに出たら苦汁をなめていた記憶がある。 

解説

赤単速攻が好きだからNYZが出たときから、これは来たと思っていた。

変更履歴

2017/04/06 更新
2017/04/06 更新

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 4
スポンサードリンク