デュエルマスターズのデッキレシピ
最高の相棒がやっと…やっと…ファンクラップソディでマデウ型ザビミラL0ループ
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | 希望のファンクラップソディ | 7 | クリ | 光/闇/火 | 我が最強のキーパーツ |
4 | Dの妖艶 マッド・デッド・ウッド | 7 | D2 | 闇/火 | 全てのコンボデッキの始動札になりうる神札 |
4 | 禁断 V フィーダス | 6 | クリ | 闇/火 | ドグライーター先生の代役 |
3 | 復活の祈祷師ザビ・ミラ | 8 | クリ | 闇 | 今回のループ対象 |
3 | 鬼人形ブソウ | 3 | クリ | 闇 | ループのお伴 |
4 | パイレーツ・チャージャー | 4 | 呪文 | 水/闇 | 4→6のつなぎと墓地と手札補給用 |
4 | サイバー・チューン | 3 | 呪文 | 水 | 壊れ墓地肥しドロソ |
3 | 超魔導書グリモア第Ⅰ章 | 3 | 呪文 | 水 | 劣化ドロソだけどSSTはそこそこいけそう? |
2 | エマージェンシー・タイフーン | 2 | 呪文 | 水 | 単色のドロソ |
3 | 勇愛の天秤 | 2 | 呪文 | 火 | 手札切れる兼ドロソ |
3 | 戦略のD・Hアツト | 2 | クリ | 水/闇 | 墓地肥やし要因 |
3 | 斬隠蒼頭龍バイケン | 6 | クリ | 水 | もしもの時の除去札 |
1 | 禁断~封印されしX~ 伝説の禁断 ドキンダムX(殿) |
99 |
鼓動 禁断ク |
火 火 |
山を削る |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ヴォルグ・サンダー(プレ殿) | 6 | 雷獣ヴォルグ・ティーガー(プレ殿) | 12 | (プレ殿) | (プレ殿) | L0マッシィーン | ||
2 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | SA化 | ||||
1 | 激相撲!ツッパリキシ | 5 | 絶対絶命 ガロウズ・ゴクドラゴン | 30 | バンプアップとアタッカー | ||||
3 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | SA化 | ||||
1 | 時空の踊り子マティーニ | 3 | 舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ | 6 | もしもの保険 |
最強のコンボ始動カードが出たので構築してみた(リアル構築)
◆動き方
基本的に墓地肥やししつつプレイ、以下の始動条件が揃えばスタート
★ループ始動条件
墓地にファンクラップソディ(以降ファンクラ)、ザビミラ、ブソウ
場にDの妖艶 マッドデッドウッド(以降MDW)
1.MDWのDスイッチで墓地からファンクラ、ザビミラ、ブソウを出す
└整地する際に多色獣が居ればウルトラセイバーでブソウを墓地に置く
2.ザビミラ効果でブソウとファンクラを破壊指定
3.ウルトラセイバー多色でファンクラをザビミラで身代わり
4.ヴォルグ出して相手指定
5.ブソウ効果で墓地にあるブソウとザビミラをデッキに
6.ファンクラ効果でブソウとザビミラをデッキから場に
以下2からサイキックも破壊しつつループの巻き
ループも出来るし攻めも出来るスタイル
ドキンさんが入っているので初期デッキ枚数を減らせてループしやすさ
なお…不明札11枚の中に落ちていることが多いコソボパーツ…
相手に悠久が居てもMDWで蘇生した奴にドキンさんの封印でL0出来る
◆問題点
・相手に墓地にGTやVAN大王等の常在型踏み倒し禁止が居たらアウト
・墓地に特定のカードを落とせなかったり墓地が掃除されたらきつい
・便乗してデッキ破壊してきたり、悠久でデッキ回復された場合辛い
└デッキ回復された場合はビートプランが取れるので問題ではない
・防御と妨害札がないので速攻とかされたらマズいかも…
・多色カードが多いのとパーツが手札に来て手札マナ事故多発しやすい
◆最後に
神札なD2フィールドだけどデッキが逆に色々と否定されている感…
防御・妨害札増やすならリロチャと天秤を火単トリガーに変えるくらい?
マーシャルからD2展開でVAN⑨大王やジェームズゾルゲでよくねとか言わないイイネ?
ドロソ墓地肥やし半数以上で漸くパーツが墓地に行く辛さ…では、サラバ
2019/02/05 更新 ヴォルグがドナドナされたんで微修正?
2017/05/26 更新 リアルで回しても動かなかったので改善
2017/03/12 更新 闇火特化だとぎこちないので水投入
2016/12/22 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。